- 出演者
- 濱家隆一(かまいたち) 山内健司(かまいたち) 田崎さくら
番組は今回が最終回。最近のグッジョブなことについて、山内は初めてこの番組のナレーターさんに会えたことと話した。田崎さくらは「番組は終わりだとは思っていない意志の強さがグッジョブ」と語った。
番組後半では4年間の放送をたっぷり振り返る。
今回はPIZZA-LAが特にこだわっているい、ある食材を徹底リサーチ。ピザーラを運営するフォーシーズが2023年8月に農業に本格参入。フォーシーズファームでトマトをメインに栽培している。栽培する桃太郎トマトは甘さと酸味のバランスが良く、ピザとの相性がとにかグッジョブなのだという。
商品開発分の大坪さんが紹介する今回のピザはレギュラーメニューの「大海老のガーリックシュリンプ」。発売時は期間限定メニューだったが、あまりの人気でそのままレギュラー化したという伝説のピザ。こだわりは特製ガーリックソース。肝となる隠し味は塩麹。さらに、この春はガーリックシュリンプも味わえる「ガーリックシュリンプの極旨クォーター」が登場。
スタジオに「ガーリックシュリンプの極旨クォーター」が届いた。ガーリックシュリンプやフレッシュトマト&バジルを試食し、「食べ応え抜群」「トマトの甘みがすごい」などとコメントした。さらに、最終回ということで大坪さんが番組のため特別に、濱家の好物「カレーモントレー」と山内&田崎さくらの好物「ピザーラプルコギ」を組み合わせたピザを作ってくれた。
劇場版「僕とロボコ」は人気漫画の原作をベースにしたオリジナルストーリー。様々な世界線のロボコが次々集結するという内容で、いつものロボコはチョコレートプラネット松尾が演じ、他のロボコは田中真弓、野沢雅子などレジェンド声優たちが演じる。
番組の4年間を年表で振り返る。2021年3月に放送開始。2022年10月に放送時間帯がお昼にお引越し。翌年10月にまた深夜へ。スペシャルでゲストが出演したり、山内は豆柴スペシャルで愛犬と出会ったなどと話した。グッジョブボイス開始は2021年10月。田崎さくらはソーダストリームや池の平ホテルでロケを行った。山内が欠席した回はトレンディエンジェルが出演した。
レギュラー放送1回目のオープニングを見た3人。「さくらちゃんは大分垢抜けた」「山内はなんでずっとこんな髪型してんねん」などと話した。
- キーワード
- セント・フォース
おやゆびへかまいたちから最後のメッセージ。濱家は「地盤を固めないといけない時期に始めさせてもらった番組。おやゆびの皆さんとスタッフさんのおかげで楽しかった」、山内は「半年に1回“スーパーグッジョブ”としてこのメンバーでできれば」と話した。田崎さくらは「大学卒業と同時にこの番組が始まって貴重な経験だった。グッジョブで得た学びを元にこれからも頑張りたい」と話した。
アフラックはがんによる味覚の変化を体験できる「味の変わるレストラン」を期間限定でオープン。
浄水型ウォーターサーバー「every frecious」の新CMが4月から放映開始となる。
サムライマックが4年目にして初のリニューアル。新たに「炙り醤油風 たまごベーコン肉厚ビーフ」が仲間入り。
エンディング映像。