- 出演者
- 明石家さんま 藤本万梨乃 飯尾和樹(ずん) 藤本敏史(FUJIWARA) 陣内智則 蛍原徹 関町知弘(ライス) トシ(タカアンドトシ) タカ(タカアンドトシ) オール阪神(オール阪神・巨人) オール巨人(オール阪神・巨人) 駒場孝(ミルクボーイ) リンゴ(ハイヒール) 内海崇(ミルクボーイ) ナダル(コロコロチキチキペッパーズ) 奥田修二(ガクテンソク) 伊織(からし蓮根)
明石家さんまはM-1で2連覇を果たした令和ロマンのくるまが吉本興業を退所したことに触れ、さらに陣内智則のSNSの投稿内容を引用した。藤本は舞台「ハリー・ポッター」に関町がロン役で抜擢されたことをお知らせした。そして、ゲストであるオール巨人・阪神が登場。巨人は当番組を欠かさずに録画し、視聴していることを明かした。陣内は巨人よりも阪神のほうが怖い説を取り上げ、巨人は後輩芸人に怒ったことがないと胸を張ったが、さんまはお好み焼き店での諍いを暴露した。
オープニング映像。
リンゴによると、オール巨人は楽屋での風紀を取り締まっていて、久方ぶりに1人の芸人を窘めたという。過去にはミナミの街で大学生の一団と1人の男が一触即発の事態となり、巨人は仲裁しようとしたが、男は悔しさから激高。巨人の居場所を探す男に見つかったさんまは居場所を白状したという。一方、阪神は芸人仲間からたかられるのを警戒し、細工をして全身に数万円のお金を忍ばせていた。
- キーワード
- 池乃めだか
巨人が知人らと食事会を催していると、1人が「明石家さんまと電話で話したい」と言い出し、しぶしぶ応じると留守番サービスに繋がった。その直後、さんまが折り返しの電話をしてきたという。さんまは有事の時に電話してくるのが島田紳助か巨人かで、心配になったという。実際、巨人は6度目の手術を終えていた。
伊織によると、オール巨人は物議をかもす写真をSNSに投稿したり、置き引きの被害を明かすと、「日頃の行いが悪いからだろ」と指摘されて気を落としていたという。また、本番前に度が入っていない眼鏡に変えていたことがあり、「笑っていない人がいたらショックやねん」とミルクボーイに吐露していた。一方、正月のネタ番組で松竹芸能の芸人の漫才を辛評し、奥田修二はオール阪神・巨人の厳しい一面に戦慄したという。巨人はタカアンドトシの初舞台を覚えていて、「パンチ力あるな、お前ら」と激励していた。
芸歴1年のゆう坊、奥田修二が閉店ギャグを披露した。
- キーワード
- 里見まさと
ミルクボーイが閉店ギャグを披露した。
「さんまのお笑い向上委員会」の次回予告。
「さんまのお笑い向上委員会」の次週予告。
エンディング映像。
「ミッドナイト屋台~ラ・ボンノォ~」の番組宣伝。
「孝太郎&栞里&卓志の人生が広がる!偏愛グルメ旅」の番組宣伝。
「千鳥の鬼レンチャン」の番組宣伝。