- 出演者
- 該当なし(櫻坂46) 澤部佑(ハライチ) 土田晃之 田村保乃(櫻坂46) 谷口愛季(櫻坂46) 浅井恋乃未(櫻坂46) 稲熊ひな(櫻坂46) 勝又春(櫻坂46) 佐藤愛桜(櫻坂46) 中川智尋(櫻坂46) 松本和子(櫻坂46) 目黒陽色(櫻坂46) 山川宇衣(櫻坂46) 山田桃実(櫻坂46)
オープニング映像の後、オープニングの挨拶。
四期生の運動能力をチェック。第1種目は50m走。浅井恋乃未8秒34、佐藤愛桜8秒38、稲熊ひな9秒25、勝又春10秒24、中川智尋9秒41、山川宇衣9秒09、目黒陽色9秒17、松本和子8秒45、山田桃実7秒73だった。山田は現役メンバー最速だった増本綺良の8秒02を上回ったが悔しいですと語った。
第2種目は50mハードル走。山川14秒53、目黒12秒50、稲熊20秒78、松本24秒75、浅井10秒71、佐藤11秒33、勝又18秒85、山田9秒48だった。元陸上部の山田が2種目続けてトップ。
四期生の運動能力をチェック。続いては「やり投げ」。ほとんどのメンバーが初めてのため、元陸上部の経験者・山田の指導を受けて挑戦した。佐藤4m50cm、稲熊8m55cm、目黒5m04cm、松本5m40cm、浅井8m90cm。山田はこの種目もトップで16m70cmだった。
続いては「ボールキャッチ」。上に投げて1回転してキャッチ、上に投げて前転してキャッチの2パターンに挑戦。前転キャッチが全員が失敗だった。
続いては「ブリッジ」。指先とかかとの間の距離を測定する。これまでの最高記録は谷口愛李のマイナス6cm。勝又8cm、松本74cm。浅井がマイナス13cmで歴代1位になった。
ボールキャッチに1番苦戦したのが稲熊。前転ができずにギブアップ。ブリッジもできず記録なしに終わったので、練習してスタジオで再挑戦することになった。
運動能力チェックで前転ができなかった稲熊ひながスタジオで再挑戦。みんなのアドバイスを受けて成功した。田村にお手本を見せてもらい後転にも成功。ブリッジも成功し、指先とかかとの距離を計測すると66cmだった。74cmで最下位に転落した松本がブリッジに再挑戦したら65cmで最下位を脱出した。
「そこ曲がったら、櫻坂?」Blu-rayの第三弾が12月10日に発売決定。
- キーワード
- そこ曲がったら、櫻坂? Blu-ray
