2025年6月30日放送 9:26 - 11:00 テレビ東京

なないろ日和!
隠れたホコリも逃さず撃退せよ

出演者
薬丸裕英 香坂みゆき ドロンズ石本 マックン(パックンマックン) 高橋大悟 水口美希 
(オープニング)
オープニング

オープニングの挨拶。

気象情報

天気予報を伝えた。

(快適!ショッピングスタジオ)
コーナーオープニング

快適!ショッピングスタジオのコーナーオープニング。

帝人アクシア サラッとドライスマートポロシャツ

帝人アクシア サラッとドライスマートポロシャツの通販情報。紺色、灰色、水色。3色。テイジン独自の高機能素材トリプルドライカラットで吸水&速乾性に優れている。問い合わせは電話0120-441-222、またはジャパネットのサイトにて。

キーワード
Japanet senQua帝人アクシア帝人アクシア サラッとドライスマートポロシャツ
帝人アクシア クールスリープ 敷パッド<KBSX201>

帝人アクシア クールスリープ 敷パッド<KBSX201>の通販情報。ひんやり素材テイジンクールセンサーEXを使用。電気を使わず強力除湿と強力消臭。注文は電話0120-441-222、または「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQuaクールスリープ 敷パッド<KBSX201>クールスリープ枕パッド 2枚組帝人アクシア
東芝 エアコン 大清快 <RAS-U221DXT>

東芝エアコン大清快<RAS-U221DXT>の通販情報。フィルター自動お掃除機能や、空気中の汚れ物質を帯電させるプラズマ空清ユニットなどが搭載。ほかプラズマ空清の効果はウイルス抑制、PM2.5除去など。申し込みは0120-441-222、もしくは「ジャパネット」で検索。

キーワード
Japanet senQua東芝 エアコン 大清快 DXTシリーズ<RAS-U221DXT> 主に6畳東芝 エアコン 大清快 DXTシリーズ<RAS-U221DXT>主に10畳東芝 エアコン 大清快 DXTシリーズ<RAS-U221DXT>主に14畳東芝 エアコン 大清快 DXTシリーズ<RAS-U221DXT>主に18畳東芝 エアコン 大清快 DXTシリーズ<RAS-U221DXT>主に8畳
ラインナップ
(特集)
コーナーオープニング

蒸し暑いこの時期、家具の中に隠れたホコリが家族の健康を脅かしているかも!?ホコリの中にはカビやダニの死骸、ウイルスや菌が潜んでいることもある。今回は家族の健康を守るためのスッキリ掃除術を病院清掃のプロが紹介。「擦らない!広げない!飛ばさない!」正しい掃除の仕方とは?健康を守るための掃除術を紹介する。

キーワード
ジャパネットたかた
カビ・ダニ・菌から健康を守る正しい掃除術 病院清掃のプロが隠れたホコリを逃さず撃退

本日は床にこびりついて取りづらい髪の毛・ホコリ・猫の毛を拭き取るのではなくかき取ると言う新発想の「スリージャルビ プロ プラス」を紹介する。リポーターはドロンズ・石本さん。この時期はホコリがカビや菌の温床になることがあり、間違った掃除方法により危険が及ぶこともある。きょうはホコリが溜まりがちなリビング・寝室・和室・トイレ、それぞに合った掃除法を紹介する。

キーワード
スリージャルビ プロ プラステレビ東京

蒸し暑いこの時期、家の中に溜まったホコリが実はカビや菌の温床となる。間違った方法で掃除することでホコリが拡散するという危険も。そこで今回は総合病院の清掃を長年手掛けてきたプロが正しい掃除の仕方を伝授する。今回の達人は亀田総合病院・環境整備課の課長・松本さん。39年間病院の衛生環境と現場のマネジメントや教育に従事、医療機関で培ったノウハウを家庭に落とし込み、健康や安全を守る清掃を提案している。今回伺ったのはなないろ隊・大塚さんのお宅。早速リビングに案内してもらった。掃除は毎日しているものの、ホコリっぽさを感じるという大塚さん。その原因は犬を室内飼いしているため。大塚さんが取り出したのはひみつ道具「高輝度ライト」。ライトを部屋の隅に当ててみると、毛やホコリが多くある。大塚さんがフローリングの掃除に使用しているのは付け替え式のフロアモップ。水分を含んだウェットタイプのシートを主に使用しているという。このモップのかけ方に問題点があるという。床に軽く乗っているホコリをウェットシートで拭くと、ホコリが水分を含んで広がり床にくっついてしまう。フロアモップでホコリを取る際には最初はドライタイプのものを使用する。ヘッドの向きを固定したままにすると両サイドにホコリを溜めているだけとなる。正しい方法は進行方向に合わせてヘッドの部分をUターンしていく方法。こうすることでホコリを集めながら移動できる。

キーワード
亀田総合病院健康になりたければ家の掃除を変えなさい扶桑社

次はリビングにあるテーブルの拭き方について。濡れ布巾で拭くとホコリが水分を含みテーブルにくっついてしまう。フロアモップと同様にまずは乾いた布巾でホコリを集めながらUターンしながら拭く。Uターンする時に布巾を四角く折っていると動かしづらい。三角形に折ることでUターンが楽になり、力を入れずにテーブルのホコリを集めることができる。

和室(たたみ)の部屋の掃除について。大塚さんは普段「掃除機で掃除している」とのことで、普段通りにそうじしてもらった。掃除機は人がいてホコリが溜まりやすい場所は壁沿いなどを中心にゆっくりかける。畳の目に逆らってかけると傷んだりホコリが中には入り込んだりするためNG。目の中のダニのフンやカビも取るため、畳1枚につき40~60秒ほどかける。掃除機は窓を閉め、朝一番のホコリが舞っていないタイミングに行うのが理想的。

寝室の掃除について。寝具や衣類のある寝室は特に軽いホコリが多く、軽いホコリは高い場所に溜まりやすい。高い場所のホコリ取りには、針金でできたハンガーにタオルを巻き付け、その上からストッキングを被せてくるんだ物を使用。手で擦って静電気を発生させ、カーテンレールの上などをなでるように掃除する。年末の大掃除まで残しがちな高い場所のホコリ。健康的な生活を送るため、日頃から掃除をして減らすように心がける。

きょうの達人は病院清掃のプロ・松本忠男さん。ホコリの発生原因について松本さんは「ホコリはいろんなものが集まったもの。繊維が抜けたり皮脂とかダニ・カビなど。家の中は必ず風が吹いているので、その風に乗って行き止まりになっている家具などに溜まる」などと話した。フロアモップのNG行動としては「最初にウェットシートを使う」「ゴシゴシ擦る」「ヘッドの方向を固定する」「ヘッドを浮かせる」などがある。正しい方法は「ヘッドはドライシートを使う」「ヘッドをUターンさせる」「ヘッドは床に付けたままにする」。テーブル拭きも同じく乾いた布で先に拭いてから。

キーワード
亀田総合病院

健康を守る正しい掃除術、次は「トイレ編」。ある調査によるとトイレではホコリ1グラムあたり100万個もの最近が検出されたという。さらに家の中のどの場所よりもトイレのホコリはカビ・最近の数が多かったという結果も。まずは大塚さんの普段のトイレ掃除を見せてもらった。湿度が高いこの時期、トイレの床のホコリは水分や油分を吸収してこびりついた状態に。さらに静電気でも床にくっつくため、掃除機の吸引力ではなかなか取れない。松本さんが手にしたのは長い柄がついた道具「スリージャルビ プロ プラス」。ホウキのような見た目だが、先端が不思議な形をしている。掃除機では吸えなかった床に張り付いていたホコリがスッキリきれいに取れた。秘密は先端にある。先端の樹脂部分をよく見てみると、4層ある細かい突起部分が床に密着、そのままかき取るように動かすことでこびりついたホコリが取れる。

キーワード
スリージャルビ プロ プラス花王

ガンコなホコリは拭き取るのではなくかき出すようにすることで見事に取れる。松本さんは「くっついている物はホウキや掃除機ではなかなか取れない。このアイテムはゴムでできているのでしっかり床に密着して、静電気でくっつけていく。ホコリは風に乗って隅に溜まるので、手軽なものでちょこちょこ掃除するというのが大事なこと」と話した。

テレビ東京ショッピング
スリージャルビ プロ プラス

「スリージャルビ プロ プラス」の通販情報。掃き・拭き・毛取り・隙間・溝・水切りと1台6役。ペットの毛もごっそり取れる。さらに、掃除機では取り切れない奥の汚れを除去。お問い合わせは0120-89-7716、または「テレ東マート」で検索。

キーワード
てれ東マート公式アプリスリージャルビPRO+ 特別5点セットテレビ東京ショッピング テレ東マート 公式サイト
なないろほし占い
なないろ星占い

なないろ星占いの結果を伝えた。

キーワード
数野ギータ
1分推しエンタ
川島明の辞書で吞むTHEライブ3

「川島明の辞書で呑むTHEライブ3~目標!5000人で呑みましょうat東京体育館~」の告知。7月6日東京体育館にて開催。

キーワード
川島明の辞書で呑むTHEライブ3~目標!5000人で呑みましょうat東京体育館~東京体育館
(エンディング)
エンディングトーク

きょうの特集は「健康を守る正しい掃除術」。香坂さんは「掃除してキレイにしているつもりでもやり方を間違えると引き伸ばしているだけっていうことがあるんですね」などとコメントした。次世代ほうき「スリージャルビ プロ プラス」の紹介。価格は9,980円。申込みは0120-89-7716、または「テレ東マート」で検索。このあとの「虎ノ門市場」では「カルシウムたっぷり!骨までやわらか煮魚」を紹介する。

キーワード
スリージャルビ プロ プラステレビ東京ショッピング テレ東マート 公式サイト

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.