TVでた蔵トップ>> キーワード

「扶桑社」 のテレビ露出情報

蒸し暑いこの時期、家の中に溜まったホコリが実はカビや菌の温床となる。間違った方法で掃除することでホコリが拡散するという危険も。そこで今回は総合病院の清掃を長年手掛けてきたプロが正しい掃除の仕方を伝授する。今回の達人は亀田総合病院・環境整備課の課長・松本さん。39年間病院の衛生環境と現場のマネジメントや教育に従事、医療機関で培ったノウハウを家庭に落とし込み、健康や安全を守る清掃を提案している。今回伺ったのはなないろ隊・大塚さんのお宅。早速リビングに案内してもらった。掃除は毎日しているものの、ホコリっぽさを感じるという大塚さん。その原因は犬を室内飼いしているため。大塚さんが取り出したのはひみつ道具「高輝度ライト」。ライトを部屋の隅に当ててみると、毛やホコリが多くある。大塚さんがフローリングの掃除に使用しているのは付け替え式のフロアモップ。水分を含んだウェットタイプのシートを主に使用しているという。このモップのかけ方に問題点があるという。床に軽く乗っているホコリをウェットシートで拭くと、ホコリが水分を含んで広がり床にくっついてしまう。フロアモップでホコリを取る際には最初はドライタイプのものを使用する。ヘッドの向きを固定したままにすると両サイドにホコリを溜めているだけとなる。正しい方法は進行方向に合わせてヘッドの部分をUターンしていく方法。こうすることでホコリを集めながら移動できる。
次はリビングにあるテーブルの拭き方について。濡れ布巾で拭くとホコリが水分を含みテーブルにくっついてしまう。フロアモップと同様にまずは乾いた布巾でホコリを集めながらUターンしながら拭く。Uターンする時に布巾を四角く折っていると動かしづらい。三角形に折ることでUターンが楽になり、力を入れずにテーブルのホコリを集めることができる。
和室(たたみ)の部屋の掃除について。大塚さんは普段「掃除機で掃除している」とのことで、普段通りにそうじしてもらった。掃除機は人がいてホコリが溜まりやすい場所は壁沿いなどを中心にゆっくりかける。畳の目に逆らってかけると傷んだりホコリが中には入り込んだりするためNG。目の中のダニのフンやカビも取るため、畳1枚につき40~60秒ほどかける。掃除機は窓を閉め、朝一番のホコリが舞っていないタイミングに行うのが理想的。
寝室の掃除について。寝具や衣類のある寝室は特に軽いホコリが多く、軽いホコリは高い場所に溜まりやすい。高い場所のホコリ取りには、針金でできたハンガーにタオルを巻き付け、その上からストッキングを被せてくるんだ物を使用。手で擦って静電気を発生させ、カーテンレールの上などをなでるように掃除する。年末の大掃除まで残しがちな高い場所のホコリ。健康的な生活を送るため、日頃から掃除をして減らすように心がける。
住所: 東京都港区海岸1-15-1
URL: http://www.fusosha.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月30日放送 5:50 - 9:00 日本テレビ
ZIP!街録ZIP!リアルレビュー
今月9日に行われた第12回料理レシピ本大賞で料理部門大賞を受賞した「すべてを蒸したいせいろレシピ」は累計発行部数30万部を突破。本離れが進んでいると言われる中、おうちごはん需要の高まりからレシピ本が注目されている。ZIP!が調査した本当に役に立ったレシピ本を5冊紹介。

2025年8月26日放送 19:00 - 21:00 テレビ朝日
家事ヤロウ!!!レジェンド土井善晴 常識を破る!7つのレシピ
多くの芸能人をとりこにしている土井善晴さんのレシピ。土井善晴さんの講演会は満員になる。カレーライスの悩みを解決するという。煮込み時間がよくわからないという人が多い。カレーは煮込み料理ではないという。土井流カレーは今つくって30分以内ですぐ食べられるという。小手先では美味しくならないという。玉ねぎは焦げを落とすように混ぜるという。焦げも味になる。焦がしてしまっ[…続きを読む]

2025年8月20日放送 18:25 - 21:54 テレビ東京
ソレダメ!&出川サンド伊達のやんちゃごはん3時間半SP夏の最強100円グッズ祭り
リュウジが100円グッズを使用した夏にオススメの超時短レシピを紹介。「アボカド冷製パスタ」はアボカド、ベーコンを切る。余ったベーコンの保存はダイソー「ハム&ベーコンキーパー」が便利。アボカド、ベーコン、調味料を混ぜて冷蔵庫で冷やす。調味料の計量はダイソー「両面量れる計量スプーン(wavy)」がオススメ。パスタはダイソー「電子レンジ調理器(パスタ用、大容量)」[…続きを読む]

2025年8月17日放送 8:55 - 9:00 フジテレビ
FOD INFO(FOD INFO)
あなたの隣に誰かいる、憑きそいを紹介。

2025年8月8日放送 18:30 - 21:58 フジテレビ
ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点(ザ!戦後80年の映像遺産SP 池上彰×加藤浩次の運命の転換点)
戦後に多くの残留日本兵があちこちに残っていたという事実があるそうだが、スタジオでは小野田さんの場合には約30年の潜伏生活とその結果としての日本の姿のギャップを埋められないのではないかなどと話された。また横井さんがジャングルで生き物を捕獲し、どのように調理して食べていたのか取材した記事を紹介。劣勢になった日本軍の戦地では食料が不足していて、戦没者約230万人の[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.