TVでた蔵トップ>> キーワード

「扶桑社」 のテレビ露出情報

蒸し暑いこの時期、家の中に溜まったホコリが実はカビや菌の温床となる。間違った方法で掃除することでホコリが拡散するという危険も。そこで今回は総合病院の清掃を長年手掛けてきたプロが正しい掃除の仕方を伝授する。今回の達人は亀田総合病院・環境整備課の課長・松本さん。39年間病院の衛生環境と現場のマネジメントや教育に従事、医療機関で培ったノウハウを家庭に落とし込み、健康や安全を守る清掃を提案している。今回伺ったのはなないろ隊・大塚さんのお宅。早速リビングに案内してもらった。掃除は毎日しているものの、ホコリっぽさを感じるという大塚さん。その原因は犬を室内飼いしているため。大塚さんが取り出したのはひみつ道具「高輝度ライト」。ライトを部屋の隅に当ててみると、毛やホコリが多くある。大塚さんがフローリングの掃除に使用しているのは付け替え式のフロアモップ。水分を含んだウェットタイプのシートを主に使用しているという。このモップのかけ方に問題点があるという。床に軽く乗っているホコリをウェットシートで拭くと、ホコリが水分を含んで広がり床にくっついてしまう。フロアモップでホコリを取る際には最初はドライタイプのものを使用する。ヘッドの向きを固定したままにすると両サイドにホコリを溜めているだけとなる。正しい方法は進行方向に合わせてヘッドの部分をUターンしていく方法。こうすることでホコリを集めながら移動できる。
次はリビングにあるテーブルの拭き方について。濡れ布巾で拭くとホコリが水分を含みテーブルにくっついてしまう。フロアモップと同様にまずは乾いた布巾でホコリを集めながらUターンしながら拭く。Uターンする時に布巾を四角く折っていると動かしづらい。三角形に折ることでUターンが楽になり、力を入れずにテーブルのホコリを集めることができる。
和室(たたみ)の部屋の掃除について。大塚さんは普段「掃除機で掃除している」とのことで、普段通りにそうじしてもらった。掃除機は人がいてホコリが溜まりやすい場所は壁沿いなどを中心にゆっくりかける。畳の目に逆らってかけると傷んだりホコリが中には入り込んだりするためNG。目の中のダニのフンやカビも取るため、畳1枚につき40~60秒ほどかける。掃除機は窓を閉め、朝一番のホコリが舞っていないタイミングに行うのが理想的。
寝室の掃除について。寝具や衣類のある寝室は特に軽いホコリが多く、軽いホコリは高い場所に溜まりやすい。高い場所のホコリ取りには、針金でできたハンガーにタオルを巻き付け、その上からストッキングを被せてくるんだ物を使用。手で擦って静電気を発生させ、カーテンレールの上などをなでるように掃除する。年末の大掃除まで残しがちな高い場所のホコリ。健康的な生活を送るため、日頃から掃除をして減らすように心がける。
住所: 東京都港区海岸1-15-1
URL: http://www.fusosha.co.jp/

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年6月27日放送 9:50 - 11:30 フジテレビ
ノンストップ!ノンストップ!サミット
終活スナック「めめんともり」では棺桶に入るなどし、死を体験することが可能となっている。千秋さんは出川さんのお葬式という番組があり、死んでしまっているはずなのに盟友から分かれの言葉を言われると出川さんは涙を流す様子を見せていたと振り返った。竹山さんは映画で死体役を演った経験について、気持ちいいものではなかったと振り返った。GRAVE TOKYOという店ではデザ[…続きを読む]

2025年6月26日放送 8:14 - 9:50 フジテレビ
サン!シャイン全国中継!地元を騒がせた”あのニュース”は今
2015年は、ラグビーワールドカップで日本が優勝候補の南アフリカに世紀の番狂わせ。そのポーズで一躍時の人となった五郎丸選手のイケメンぶりが話題になる中、名古屋で人々のハートを奪ったイケメンが東山動植物園のゴリラのシャバーニ。イケメンぶりがSNSで拡散されると、瞬く間に園内は大盛りあがり。イケメンぶりは顔だけにとどまらず、イクメンとしても幅広い世代のハートを掴[…続きを読む]

2025年6月22日放送 23:00 - 23:30 TBS
情熱大陸(情熱大陸)
作家・金原ひとみに密着取材。金原ひとみは、デビュー作『蛇にピアス』で芥川賞を受賞した。金原ひとみの小説「ミーツ・ザ・ワールド」が映画化された。金原が、NumeroTOKYOの撮影を行った。
金原ひとみが、TOKYO FMの「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。」に出演した。金原ひとみの小説「YABUNONAKA」を紹介。金原ひとみが自宅で、小説を執筆したり料[…続きを読む]

2025年6月21日放送 16:00 - 17:30 TBS
27日金曜よるドア×ドアクエスト(進化が止まらない!関東道の駅グルメ大調査)
坂本昌行、渡辺満里奈、FUJIWARA藤本、サンシャイン池崎が、全国道の駅グランプリで2年連続で1位になった群馬の川場田園プラザでヒントをもとに人気No.1グルメを探し出す。人気No.1グルメは濃厚なのに重くない絶品チーズグルメ。「ピッツェリア ラコルト」では、道の駅に併設されたチーズ工場「KAWABA CHEESE」で製造されたオリジナルチーズを使ったピザ[…続きを読む]

2025年6月8日放送 14:00 - 15:00 日本テレビ
芸人〇〇−1グランプリ芸人書籍-1グランプリ
2000年以降に発売された書籍の発行部数を集計。電子書籍と翻訳版はノーカウント。惜しくも11位だったのは、発行部数31万部の鉄拳「こんな◯◯は××だ! 鉄拳作品集」。フリップネタを書籍にしている。このあとにパラパラ漫画「振り子」が大ヒット。振り子の中に夫婦の半生を描いたパラパラ漫画は、海外でも一躍有名に。MUSEの楽曲「エクソジェネシス(脱出創世記):交響曲[…続きを読む]

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.