2023年9月6日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび!
【台風13号発生▽内閣改造どうなる?▽ふるさとGP2023】

出演者
立川志らく 八代英輝 朝日奈央 赤荻歩 新夕悦男 松嶋尚美 江藤愛 原晋 高橋みなみ 熊崎風斗 山本里菜 宇内梨沙 多胡安那 鈴木悠 若林有子 小沢光葵 高柳光希 
(ニュース)
世界中に侵略的外来種 経済損失は約62兆円超/南米コロンビアで増殖 生息しないはずのカバ/コロンビアでカバ繁殖 きっかけは麻薬王/温厚そうで怖いカバ 激走&天敵撃退/

IPBESという世界中の科学者が参加し生物などの研究成果を基に政策提言を行う政府間組織が、動植物絶滅の原因の6割が侵略的外来種が占めているとした。侵略的外来種とは人間や物資の移動に伴って本来の生息地以外に持ち込まれ、その中でも自然や人間の生活に悪影響を及ぼす種。侵略的外来種による経済的損失は約62兆円超。世界中で外来種は3万7000種以上、侵略的外来種は3500種以上。毎年200種が新たな外来種として記録されている。絶滅危惧種のカバがコロンビアでは侵略的外来種に認定されている。本来カバはコロンビアには生息していないが大繁殖している。これを受けて去年コロンビアは侵略的外来種に認定。環境大臣は「カバは我々の重要な生態系や種に影響を与えてきた。本日より各組織・専門家などと連携し重点的な取り組みを開始する」と話している。地元メディアは町の中心部に4頭のカバが出没した様子をSNSに投稿。コロンビアのカバの生息数は1980年代は4頭だったが、2021年には約80頭、現在は169頭。2039年には約1400頭との分析も。カバによる被害は各地で起きており、高速道路でカバと車が衝突したり、漁船がひっくり返されるなど。カバ大繁殖の原因は麻薬王パブロ・エスコバル氏。1980年代に潤沢な資金でプエルト・トリウンフォに私設動物園を開設。そこでカバのオス1頭とメス3頭を輸入。他にもフラミンゴ・キリン・カンガルーなど飼育。1993年にエスコバル氏が治安当局に射殺された。これを受けてカバ以外の動物は他の動物園へ輸送されたが、カバは捕獲や輸送が困難だった為に放置された。これについてコロンビアの生物学者は「巨大なカバを移動させるのが物理的に難しく、当局は動物が死ぬと思ってそのままにしておいたのでしょう」と指摘。しかし、カバは繁殖し個体数が急増。パンク氏は「ホルモン注射を打ってメスの発情を止めるのが一番現実的だと思うが、これだけの数がいると全てのカバに処置を行うのが難しいと思う。オスは去勢が難しい。何故かと言うと睾丸が表に出ていない」等と解説。

キーワード
カバカルロス・エドゥアルド・コレアカンガルーキリンナタリー・カステルブランコパブロ・エスコバルフラミンゴプエルト・トリウンフォ(コロンビア)侵略的外来種外来種生物多様性及び生態系サービスに関する政府間科学政策プラットフォーム生物行動進化研究センター
温厚そうで怖いカバ 激走&天敵撃退/カバ頭数減へ政府も 避妊&他国へ移送

カバは陸上を時速40キロ・水中を時速60キロで移動できるという。またカバは警戒心が強く、自分たちの縄張りに入ってきた生き物は集団で襲ってテリトリーから排除するとのこと。アフリカではカバに襲われての死者が年間で約500人いるとされているが、コロンビアでは死者が出ておらず、また観光資源として活用されているので、カバを駆除するといった対策は講じられてこなかったという。ただコロンビア政府は去勢手術を行ったり、避妊薬を投与したりといった対策を行ってきているとのこと。また海外に輸送しようという案も出ているが、莫大な費用がかかるのでコロンビアの環境省から移送の許可待ちとのこと。

キーワード
ウサイン・ボルトカバケニアコロンビアゴナコンザンビアライオンワニ南アフリカ環境省農務省
天気クイズ

今日の天気クイズは「1年間で最も多い台風の上陸数は?」選択肢は「7回」、「10回」。

そらおび
Q 1年間で最も多い台風の上陸数は?

問題「1年間で最も多い台風の上陸数は?」が出題された。正解は10回。10回上陸した時は2010年で、6月以降毎月のように上陸していた。平年だと3回上陸だが、今年はまだ1回しか上陸していない。

キーワード
台湾台風13号台風7号沖縄県
全国的に大気不安定 台風13号最新進路は

台風13号は現在1000ヘクトパスカルで、今のところ金曜から土曜にかけて関東などに上陸する可能性もでてきている。当面はまだ遠いが、台風13号の上にある熱帯低気圧や秋雨前線などの影響で台風接近前から大雨に警戒が必要。関東地方は今夜、南部を中心に雨に注意。週間予報では、西日本は明日は基本的に晴れだが、週末以降は太平洋側を中心に雨が降りやすくなる。東日本から北日本にかけては明日は晴れ間が出てくるが、金曜日が進路次第では大雨になる可能性。今夜いっぱいは雨の降り方に注意。

キーワード
台風12号台風13号
(番組宣伝)
今夜の水のTBS

東大王SP、ワールド極限ミステリー、水曜日のダウンタウンの番組宣伝。

(最新ニュース)
総理 ASEANへ ”3年間で5000人の人材育成”

ASEANの関連イベントに出席した岸田総理は従来の交通インフラだけでなく、デジタルや海洋強力、サプライチェーンなど6つの分野でも協力関係を強化する「日ASEAN包括的連結性イニシアティブ」を発表した。今後3年間で5000人の人材育成にあたるとしており、ASEAN内での日本の存在感を高め、中国やロシアに対抗したい考え。

キーワード
ジャカルタ(インドネシア)岸田文雄東南アジア諸国連合
(お知らせ)
情報カメラ 隅田川

隅田川の中継映像。東京の気温は31.8℃。湿度は54%となっている。

キーワード
東京都隅田川
6日(水)のプレゼント

6日(水)のプレゼントは『「冒険少年」コラボ ベビースター各5個と おやつカンパニーお菓子詰め合わせ』を15名様にプレゼント。

キーワード
「冒険少年」コラボ ベビースター各5個と おやつカンパニーお菓子詰め合わせあばれる君ひるおび!番組ホームページアイ・アム・冒険少年フワちゃんベビースターラーメン
(番組宣伝)
ワールド極限ミステリー 今夜9時

『ワールド極限ミステリー 』の番組宣伝。

(エンディング)
dip 年齢入力任意化 35万件突破! 真矢ミキ 宝塚時代の思い出を赤裸々に語る

dip 年齢入力任意化 35万件突破! 真矢ミキ 宝塚時代の思い出を赤裸々に語る

キーワード
ディップ宝塚歌劇団真矢ミキ
味の素 残暑に負けるな!「Cook Do」麻婆豆腐専門店を期間限定オープン

味の素 残暑に負けるな!「Cook Do」麻婆豆腐専門店を期間限定オープン

キーワード
Cook Do味の素残暑
BDS 新CMは奥多摩の廃墟が舞台?くっきー!カスタムペイントに挑戦!

BDS 新CMは奥多摩の廃墟が舞台?くっきー!カスタムペイントに挑戦!

キーワード
BDSバイクセンサーくっきー!奥多摩(東京)
1 - 2 - 3

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.