- 出演者
- 立川志らく 八代英輝 渡辺満里奈 赤荻歩 森朗 新タ悦男 江藤愛 恵俊彰 松嶋尚美 小林由未子 上村彩子 山形純菜 山之内すず 高柳光希 長田麻衣 剛力彩芽
大相撲九州場所で初優勝を果たした大関・琴櫻が一夜明け、喜びを語った。綱取りのかかる来場所に向けて、「覚悟を決めてやっていくだけ」、「先代(祖父)が夢に出てきて怒られないように。そんなのじゃ(横綱に)あがれないぞと言われないように気をつけます」と話した。
東京株式市場で日経平均株価は一時700円以上値上がりし、3万9000円台を回復する場面もあった。先週末のニューヨーク市場は発表された経済指標がアメリカ景気の底堅さを示す内容だったことから、ダウ平均株価が最高値を更新するなど、主要な指数が揃って上昇した。この流れから東京市場でも半導体関連株を中心に幅広い銘柄が買われている。
株と為替の値動きを伝えた。
「オートレーサー 森且行 約束のオーバル 劇場版」の告知。
きょうのNスタ・驚き!代行が利用増のワケ。
皇居前の中継映像を背景に、関東の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 皇居
恵さんらがオープニングの挨拶をしコメンテーターを紹介。
東京・八王子の高尾山から中継で、紅葉は、例年より10日ほど遅れているなどとし、現在の紅葉の様子を伝えた。現在の気温は、手元の気温計で10.9℃。
きょうは全国的に秋晴れとなっているが朝は東京5.8℃など各地で冷え込んだなどと伝え、今朝の新宿駅前の様子を伝えた。冷え込んだことで紅葉が進んできており、きょうは東京・高尾山から中継で伝える。
東京スカイツリーからの映像を紹介した。東京・明治神宮外苑では、イチョウ並木のライトアップがスタートした。全国各地の紅葉の映像を紹介した。猛暑の影響で、全国的に例年より紅葉が遅れているという。全国の週間予報を伝えた。森さんは「水曜日まで天気が悪くて、木曜日も要注意です」などと話した。
全国の気象情報を伝えた。苗場スキー場の現在の様子を伝えた。森さんは「寒気・暖気が入ってくるので、天気の変化が大きくなりそうです。寒暖差7度が、身体が影響を受けやすくなる目安だそうです。気温差が大きくなると、気管支に影響が出るため、気温差に合う服装をする必要があります」などと話した。
「CDTVライブ!ライブ!」・「THE MC3」・「クレイジージャーニー」の番組宣伝。
来週月曜日からこれまでの健康保険証の新規発行が停止され、マイナンバーカードに保険証の機能を入れたマイナ保険証へ本格移行される。10月時点での利用率は未だ15.67%と低迷している。メリットと課題が入り組むマイナ保険証は何がどう変わるのか。このあと専門家に伺う。
2024年ユーキャン新語・流行語大賞にノミネートされている言葉の中にも入っている「マイナ保険証1本化」についてスタジオ開設。現行の保険証は、来週月曜日から新規発行が停止となる。ただ有効期限が残っている保険証は最長で1年間使うことができるという。そしてマイナ保険証を持たない人には保険証の代わりとなる「資格確認書」が配布される。現行の保険証の有効期限については、国民健康保険などは表記されており期限切れまで使用可能。社会保険など有効期限の表記がないものは来年12月1日まで使用可能となる。マイナ保険証の利用状況について、マイナンバーカードの保有率は75.7%でうち約8割がマイナ保険証登録済。しかし利用率は15.67%となっている。マイナ保険証のメリットとしては、本人の同意があれば病院などで今まで使った薬の情報がデータ共有され避けるべき投薬を回避することができ、過去の特定健診結果も共有される。また救急搬送時の搬送先の選定などにも活用可能となる。口頭ではなくデータで伝えることができより良い医療を受けることができるというメリットがあるという。ただ、まだ利用は広がっておらず、街の人からは「トラブルはないが不信感は拭えない」という声や「紐づけはしていますが病院によっては使えずまだ使えていない」などの声がきかれた。患者数1日約100人といういとう王子神谷内科外科クリニック・伊藤博道院長によると、マイナ保険証の利用は1日4~6人とのことで、名前が一部表示されず患者のスマホでマイナポータルを確認してもらうこともあり10~15分時間がかかることや、記号が誤表示され保険証で確認する作業が増える場合がありメリットは少ないとコメントしている。
来週月曜日からこれまでの健康保険証の新規発行が停止され、マイナンバーカードに保険証の機能を入れたマイナ保険証へ本格移行される。国民健康保険などは有効期限が表記されているものは期限切れまで使用可。多くは有効期限来年7月か8月。社会保険など有効期限の表記がない場合は、来年12月1日まで使用可。来週月曜日以降に引っ越しで住所が変わった場合や転職で保険証を変更した場合は、現在の保険証は使用ができなくなる。マイナ保険証を持っていない人は今後、現行の保険証の有効期限が切れる前に、加入する健康保険から「資格確認書」が送られる。資格確認書の有効期限は5年以内だが、実際の期限は加入先の健康保険が決める。マイナ保険証で受付の際はカードリーダーの不具合、マイナ保険証に対応していない病院もある。そういった場合はマイナンバーカード+資格情報のお知らせが必要となる。またはマイナポータルの医療保険の資格情報を表示する画面でも代替可。長田さんが「せっかくデジタルになったのに、紙で持っていくというのがよく分からない」とコメント。若生さんは「資格確認書だけでも保険診療は受けられますので、その点は安心して頂ければと思います」と述べた。
「どんぐり」の漢字は?A童栗、B団栗。
「どんぐり」を漢字で書くとA「童栗」、B「団栗」のどっち?正解は「B(団栗)」だった。どんぐりはカシ・クヌギ・ナラなどの果実の俗称で「どんぐり」という実があるわけではない。「団」は「まるい」という意味があり、団子・団扇・炭団などに使われる。
渋谷の情報カメラの映像が流れた。現在の気温は13.9℃、湿度は44%。森さんは「だいたいきょうで北から南まで平年並みの気温。気をつけていただきたいのが湿度。ここまで乾燥していると感染症や火の取り扱いに気をつけないといけない」などと言った。明日以降は雨の予報だが、気温は高い見込み。全国の週間天気予報を伝えた。
「CDTVライブ!ライブ!」「THE MC3」「クレイジージャーニー」の番組宣伝。