- 出演者
- 八代英輝 渡辺満里奈 赤荻歩 森朗 山内あゆ 江藤愛 恵俊彰 松嶋尚美 良原安美 山之内すず 南波雅俊 若林有子 小沢光葵 福山佳那 吉村恵里子 長田麻衣
オープニング映像。
出演者の挨拶。
千葉県東金市のUE GARDEN RESORTから中継。きょうからグランドオープンで、プールやグランピング施設などがある。ホテルには39の客室があり、グランピングゾーンではペット同伴が可能なスペースもある。きょうからオープンなのがアスレチックスペース。
今月デビュー10周年を迎えたMrs.GREEN APPLEが一昨日・昨日と野外ライブを開催。山下ふ頭の特設会場に2日間で10万人を動員。ラストはデビュー曲で締めくくった。1200機のドローンアートが夜空を彩った。
Mrs. GREEN APPLEが10周年ライブを開催。きのう・おととい計10万人を動員。ドローン1200機を使ってバンドのロゴや10周年などメッセージが描かれた。また、ライブビューイングも行われた。映画館全国325館・カラオケ・配信・会場を含む約30万人以上が熱狂。このライブは映画化も。11月28日~2作同時公開。今回のライブはIMAXで上映。IMAXとは大迫力の映像と高音質なサウンドで圧倒的な没入感を味わえるものだが、日本人アーティストのライブフィルムでは史上初。もう1作は初ドキュメンタリー映画。彼らの素顔や新曲「Variety」が生み出されるまでの過程を完全密着。大森元貴が楽曲をゼロから生み出す姿も初公開。映画が2作同時に公開されるのは日本人アーティストで史上初。今月25日発表の「オリコン週間ストリーミングランキング(オリコン調べ)」では史上初の総再生数100億回超を記録。今年10月~12月には5大ドームツアーを開催。自身最大規模の12公演55万人を動員予定。渡辺は「子どもから大人まで幅広い人気で、それだけ届く楽曲を作れるのは素晴らしい」等とコメント。
日本時間きょう午前、アメリカ野球殿堂入り表彰式で、イチローさんが英語でスピーチを行った。表彰式典に先立ち、きのうは盛大なパレードが行われた。今回のために集まったレジェンドたちも続々と登場する中、イチローさんがメインストリートに現れると、ファンもイチローコールで大興奮。イチローさんが指をさした先には”イチメーター”を作ったファンが。15年間にわたり追い続けた。「この時をずっと待っていたから、どんどん気持ちが高ぶってきて感情を抑えられなかった」と話した。アジア人初のアメリカ野球殿堂入りを果たしたイチローさん。表彰式では妻・弓子さんに対する感謝の思いも。
アメリカ野球殿堂入りしたイチローさん。きょう午前3時すぎ、ニューヨーク州のクーパーズタウンで表彰式が行われた。アメリカの野球殿堂入りとは、MLBで10年以上プレーをし、引退から5年を経過した選手らが対象となる。これまでMLBでは2万787人がプレーし、選手で殿堂入りしたのは278人で1.3%という狭き門。殿堂入りはアジア人初。表彰式典のスピーチは約20分間英語でのスピーチだった。野球に関して「しっかりしたプレーを見せる責任がある」と話し「同じモチベーションでプレーすべき」としていた。また、妻・弓子さんへの感謝も明かしていた。今年1月22日にアメリカの野球殿堂入りが発表され、昨日祝賀パレードが行われ、妻とパレードに参加。集まったファンの中にはイチメーターを作ったエイミーさんの姿もあった。
先週オープンしたジャングリア沖縄。爽快アトラクションに恐竜を探す大冒険、沖縄食材を使ったグルメやご当地土産など紹介する。
- キーワード
- ジャングリア沖縄
鹿児島県産うなぎ長焼きを紹介。合計570gを7980円で販売。贈答用と比べ大きすぎるため、お重に入らず贈答用になれなかったうなぎのためお買い得。2セット以上購入で送料無料。0120-4711-64まで。
ジャングリア沖縄を紹介。前回はダイナソーサファリやタイタンズスウィングを紹介。
ジャングリア沖縄の「スカイフェニックス」は、約20mの高さから鳥のように約280m滑空するアトラクション。若林は30秒の空の旅を体験し、最初のスリルを乗り越えれば、絶景が待っているなどと話した。
ジャングリア沖縄の「ファインディング ダイナソーズ」は迷子の赤ちゃん恐竜を探すアトラクション。道中にある自然のトンネルは子どもがギリギリ通れる高さにすることでワクワク感を演出している。他にもプテラノドンに威嚇されながら渡る吊り橋や自力で運転するトロッコなど様々な試練が待ち受けているとのこと。
口を揃えた怖い話の番組宣伝。
ジャングリア沖縄を若林アナウンサーが体験。テイクアウトグルメを紹介。パーク内にはフードカートが12か所ある。恐竜たまごカレーパンはたまごのように丸い形で中にはとろ^り卵とキーマカレーが入っている。テーマパークの定番スイーツであるチュロスはジャングリアでは緑色でシークワーサー味。中にはあんこが入っており爽やかで夏に食べやすい味とのこと。サンライズ ドリンクは沖縄県産パイナップルをトッピングしたオレンジジュース。おいしいグルメを片手にパークを散策できる。
ジャングリア沖縄の「バギー ボルテージ」はアップダウンの激しい大自然のオフロードを本格的なバギーで疾走するアトラクション。子どもでも運転できるコースもあるとのこと。コースの長さは約600m×2周で体験時間は約15分。道中には大自然の他に恐竜の姿を見ることもできる。体験した若林アナは「スリルがあって楽しい」などとコメントした。
ジャングリア沖縄の屋外レストラン「ワイルドバンケット」では、南国リゾート感あふれる空間で食事が楽しめる。おすすめは、石垣産黒毛和牛を使ったハンバーガー。若林は試食し、肉肉しい、ソースが濃くて、レタスもしゃきしゃきなどと話した。葉つきのとうもろこしを焼いたグリルコーンや、沖縄県産のポークを使ったソーセージ、骨型のシュークリームもある。
ジャングリア沖縄。屋外レストランでは突如ライブパフォーマンスが行われることも。音楽が鳴り響きたちまち会場は一体感に包まれた。ジャングリア沖縄には全部で22個n様々なアトラクションがある。やんばるフレンズは会話を楽しめるシアタータイプのアトラクション。ホライゾンバルーンは空からの絶景を楽しめる。夜にはジャングリア花火を眺めることができる。
ジャングリア沖縄限定のお土産。出入り口近くにあるビレッジバザールには沖縄ならではのグッズなど550種類がズラリ。恐竜が描かれたカラフルなTシャツ、パッケージが特徴的なソーキそばなど、気になるグッズが目白押し。ジャングリアの魅力を全身で味わった若林アナウンサーは「大満足。恐竜に追いかけられて、空飛んで、バギーにも乗って。非日常のワクワクドキドキを味わえた。この大自然の中で遊ぶのは大人も子どもも心躍る」などコメント。
ジャングリア沖縄のお土産&グッズカチューシャ、指圧スティック、フィンガーフィギュア、ミストファンなどが紹介された。山之内すずさんはOKINAWA SOBA CHIPS「沖縄そばチップス」試食。ジャングリア沖縄のし掛け人株式会社「刀」の森岡毅CEOは「沖縄県の北部に様々な人の笑顔を生み出すことによってより多くの人が誇りをもって働ける場所になる」とコメント。雇用創出は1年目で7万人以上になるという。これまでは沖縄に行くと那覇空港に到着して空港近くの那覇市でショッピングし、2日目は少し足を伸ばして沖縄北部の美ら海水族館へ遊びに行く。ただ、ここにとどまることなく那覇に戻ってきて宿泊するというのが一般的だった。このジャングリア沖縄が出来たため北部に滞在するというのも今後増えてくるのではと言われている。ジャングリア沖縄はお盆になればチケットに空きがあるのだそう。
初恋DOGsの番組宣伝。