2025年7月28日放送 10:25 - 13:55 TBS

ひるおび
【連日猛暑で水不足も▽議員懇で総理何語る▽屋内巨大アスレチック】

出演者
八代英輝 渡辺満里奈 赤荻歩 森朗 山内あゆ 江藤愛 恵俊彰 松嶋尚美 良原安美 山之内すず 南波雅俊 若林有子 小沢光葵 福山佳那 吉村恵里子 長田麻衣 
トレンドの現場
中継 グランピング&全天候型の遊び場 「新リゾート誕生」

千葉・東金市にある「UE GARDEN RESORT」から中継。グランピング施設は冷暖房完備のドーム型テントでペット同伴可のタイプもあり、外には宿泊者専用のBBQ会場などがあるとのこと。また施設内には屋内アスレチック施設「UE FANTASIA」があり、韓国などで流行っているアスレチックを導入。全部のアスレチックが繋がっているとのこと。

キーワード
SASUKEUE FANTASIAUE GARDEN RESORTひるおび!グランピングセミ東金市(千葉)
中継 千葉食材フランス料理ビュッフェ 「新リゾート誕生」

千葉・東金市にある「UE GARDEN RESORT」から中継。ここでは50年のキャリアを持つフレンチの料理人が作るフランス料理をバイキング形式で食べることができる。料理を試食した小沢アナは「おいしい」などとコメントした。

キーワード
UE GARDEN RESORTカンパーニュラタトゥイユラム肉ランチブッフェローストビーフ東金市(千葉)
JNN NEWS
コーナーオープニング

コーナーオープニング映像と自民党きょう両院議員懇談会のテロップ。

キーワード
自由民主党
中継 石破総理・執行部の退陣求める声相次ぐ見通し 自民党きょう午後 両院議員懇談会

参議院選挙の敗北を受けて、自民党はきょう午後両院議員懇談会を開催する。続投を表明した石破総理に対し選挙結果の責任を問う声や退陣を求める意見が相次ぐ見通し。石破総理が続投への理解を得られるような説明ができるかが焦点。執行部は参議院敗北の検証のためのプロジェクトチームを立ち上げ、来月中に総括を目指す考えを表明する見通し。茂木前幹事長は自身のYou Tubeで「衆院選・都議選・参議院と3連敗でスリーアウトチェンジ」と退陣を求めた他、西村元経産大臣は総裁選の実施を主張すRなど包囲網を狭める動きが続いている。事態の収束は見通せない状況となっている。

キーワード
国会記者会館石破茂自由民主党茂木敏充茂木敏充 YouTube西村康稔
国境での衝突続くタイとカンボジア 午後に首脳会談 米中の代表も参加

国境地帯での軍事衝突を続けるタイとカンボジアの首脳会談がきょう午後マレーシアで開かれる。協議にはアメリカと中国の代表も参加。これまでに双方で民間人ら230人以上が死傷している。  

キーワード
カンボジア軍シーサケート県(タイ)タイ軍フランス通信社フン・マネットプームタム・ウェーチャヤチャイマルコ・ルビオ中華人民共和国外交部
米野球殿堂入り表彰式典 イチローさん スピーチで感謝伝える

アジア人として初めてメジャーリーグの殿堂入りを果たしたイチローさんが式典に出席し、スピーチで感謝を伝えた。イチローさんは妻が見守る中、英語でのスピーチに挑んだ。  

キーワード
イチローニューヨーク州(アメリカ)福島弓子野茂英雄
ドジャース大谷翔平 8試合連続ヒット

レッドソックス対ドジャース。大谷翔平は第2打席にセンター前に運び8試合連続ヒットをマーク。第3打席にもヒットを放ち、7試合ぶりのマルチヒットとした。しかし、チームは2連敗。  

キーワード
ボストン・レッドソックスロサンゼルス・ドジャース大谷翔平
裏千家前家元 千玄室さん 102歳の茶人 「特攻」を思う

茶道裏千家の前家元・千玄室さん102歳。海軍の元特攻隊員。1943年、日本が敗走を重ねる中、不足する兵力を補うため大学生は陸海軍へ入隊。学徒出陣と呼ばれ、大学生だった千さんも海軍に入隊。1945年3月、特攻隊員を志願。爆弾を抱えた戦闘機が艦船を目掛けて急降下する特攻。出撃すれば確実に死ぬ。千さんが我が身を重ねたのが先祖の千利休。時の権力者、豊臣秀吉の命令で切腹した。千さんは「みんな本当は死にたくなかった」と話す。特攻機のそばで開いた茶会の写真。仲間が立ち上がり「お母さーん」と叫んだ。仲間が特攻で命を失う中、千さんには待機命令が続き、終戦を迎えた。戦後、裏千家の家元となった千さん。茶を介し敬いあって交流すれば国同士が争わなくなるはずとの想いを胸に茶会を開き続けている。根底にあるのは仲間たちへの想い。「80年間、慙愧の念に耐えず生き残ってきた。お茶をすすめ合う気持ち。これを私は世界中に伝えてきている」と語った。

キーワード
エリザベス2世ミハイル・ゴルバチョフ千利休千嘉代子太平洋戦争豊臣秀吉
「自分が優勝したのか」琴勝峰 喜びの声

大相撲名古屋場所の千秋楽で初優勝を決めた琴勝峰。平幕力士としては8場所ぶりの優勝から一夜明けて会見を行い、「とても光栄」と喜びを語った。

キーワード
大相撲七月場所琴勝峰西区(愛知)
モスクワと平壌結ぶ直行便が就航

ロシア・モスクワと北朝鮮・平壌を直行便が就航した。ロシア「ノードウィンド航空」が運航し、所要時間は約8時間。両国の首都を結ぶ定期便は30年以上ぶりとみられ、両国の関係強化を表すものとなっている。

キーワード
シェレメーチエヴォ国際空港ノードウィンド航空モスクワ(ロシア)平壌(北朝鮮)
経済情報

経済情報を伝えた。

キーワード
円相場日経平均株価
(番組宣伝)
Nスタ

「Nスタ」の番組宣伝。年間400万人が来場!大人気!「新世代」道の駅。

JNN NEWS
関東の気象情報

江の島の情報カメラの映像などを背景に、関東の気象情報を伝えた。

キーワード
江の島
(第2オープニング)
コメンテーター紹介

コメンテーターの長田麻衣さんを紹介をした。そして、本日立川志らく師匠は持病の坐骨神経痛のためお休み。

キーワード
坐骨神経痛立川志らく
(ニュース)
灼熱 各地で気温上昇 危険な暑さに 連日の猛暑で水不足も/福島で今年最高39.9℃を記録 体温超えの危険な暑さ/工夫 炎天下の花火大会 観客の対策 約93万人が集まる/注意 今日も各地で危険な暑さに 予想最高気温は?/ 異常な暑さで水不足も深刻化 生活や農作物にも影響/深刻 ダムの貯水率が低下し水不足/水不足で40%以上の節水も…/水不足でたのがひび割れ…

全国の最高気温のランキングを紹介。きょうも気温が上がっている。東京は34.4℃、仙台は34.8℃。いま一番高くなっているのは群馬県などの関東の内陸部で37.3℃。そして兵庫県の豊岡では37.1℃など。気象庁が発表した早期天候情報によると、今年は8月7日にかけて気温が高いという。そして森気象予報士は異常な暑さでの水不足について「梅雨の時期に雨が少なかった。とくに北陸地方で雨が少ないせいでダムの貯水率が50%を切っているところが新潟県内では、広神ダム、早出川ダム、正善寺ダムなど。上越市の高田では日照時間が平年の約2倍、降水量がわずかに1ミリ(平年では190.2ミリ)。歴史的な渇水が続く新潟県上越市。7月の降水量はわずかに1ミリ。このままでは8月前半に断水の恐れも。新潟県上越市は1994年以来31年ぶりに渇水対策本部を設置。対象区域には40%以上の節水を呼びかけている。また、浴槽につかるのを週1回だけにしてシャワーに変更した住民もいる。さらに対策として給水スポットを節水対象区域外の8か所に設けた。生活用水を節水対象区域に分け与える形で節水につなげたいとしている。水不足の影響でホームセンターなどではタンクを買い求める人が増えているという。さらには夏の思い出にも影響が。上越市は市内8つのプールがきょうから利用休止となった。上越市では干からびる田んぼも出ているという。

キーワード
WEST 上越店上越市上越市ガス水道局上越市立オールシーズンプール中村正三五泉市(新潟)仙台(宮城)広神ダム早出川ダム早期天候情報東京都桐生(群馬)梁川(福島)梅雨正善寺ダム気象庁豊岡(兵庫)高田(新潟)魚沼市(新潟)鳥取市(鳥取)鳥取砂丘
LIVE 新潟・上越市

今月の降水量が1ミリで深刻な水不足となっている。コメ作りにも影響が出ている。田んぼには大きなひび割れができている。通常では田んぼの横にあるため池から水を運ぶが、池に水がない。穂肥を田んぼにまいても水がないと溶けないため、コメがエネルギー不足になる。中村正三さんは、収量・品質に大きな影響が出るなどとコメントした。6月16日からこの天気が続いているという。

キーワード
上越市(新潟)
懸念 水不足でコメ作りに影響が… 新米価格どうなる/注意 異常な暑さで水不足も深刻化/中継 水不足で田んぼがひび割れ…/深刻 あすにも貯水率0%になるダムも コメ作りに影響も/警戒 連日異常な暑さ 出口は? 最新の週間天気/最新 台風8号・9号 最新の進路 列島に影響は?/警戒 過去 似たルート通った台風も

2023年にも新潟県は水不足だった。妙高市では矢代川が干上がり、一部の農家では井戸水をくみ上げて田んぼに注水するといったこともあった。塩害の被害も見られ、阿賀野川の水位が下がり田んぼに海水が流入したか一般的な田んぼと比べて7倍もの塩分が検出された。約11ヘクタールの収穫前の稲が枯れてしまった。鳴子ダムはあすにも貯水率が0%になるという。いま貯水率は5.6%しかない。7月の降水量は8ミリで、今月22日から放流調整を始めている。ダムの規則上砂がたまっている水位より下は使うことができないが、今回は超法規的にその水を使うことで調整しているという。渇水対策として、従来の方法でなく飽水管理を生産者に求めていると決めている。高温は今後1か月程度続き、少雨は今後10日程度続く。水不足の影響で一部の銘柄米は4000を超える可能性がある。

キーワード
上越市(新潟)仙北平野北海道大崎市(宮城)大崎平野妙高市(新潟)宇都宮大学川渡(宮城)松平尚也気象庁矢代川秋田県阿賀野川高田(新潟)鳴子ダム

台風8号は東シナ海で1回熱帯低気圧まで衰えたが、その後太平洋に出て台風になった。いまは引き返すように沖縄本島に進んできている。台風9号は父島の東にあり、小笠原諸島が強風域に入っている。台風8号は、このあと東シナ海に抜けてあさってには中国大陸から北の方に進んでいく。台風9号は予想以上に発達し、父島のほうに進み西に行く。一回停滞したあとに東に向かい北に進んでいく。東に行けば高気圧が南から日本を覆ってくるため、また暑くなる。

キーワード
北海道台風17号台風7号台風8号台風9号小笠原諸島房総半島東シナ海沖縄本島父島
最新 両院議員懇談会 退陣要求噴出か きょう開催

自民党は今日午後2時過ぎから両院議員懇談会を開催する。約2時間の想定で、石破総理はアメリカとの関税交渉の合意を着実に実施することなどを理由に続投への理解を求める考え。執行部も参院選敗北の検証を行うプロジェクトチームを立ち上げ、来月中の総括を目指す考えを表明する方針。一方党内からは茂木前幹事長が自身のインターネット番組で「衆院選・都議選・参院選と3連敗でスリーアウトチェンジ」だと退陣を求めた他、旧安倍派幹部だった西村元経産大臣もSNSで総裁選の実施を主張するなど包囲網を狭める動きが続いている。

キーワード
両院議員懇談会参議院議員選挙東京都議会議員選挙石破茂自由民主党茂木敏充衆議院議員総選挙西村康稔
(番組宣伝)
劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』

劇場版『TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション』の紹介。

キーワード
TOKYO MER~走る緊急救命室~南海ミッション
1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.