2025年2月17日放送 12:20 - 12:30 NHK総合

みみより!解説
“影の大統領”イーロン・マスク氏の存在感

出演者
岩渕梢 
(みみより!解説)
“影の大統領” マスク氏の存在感

アメリカの第2期トランプ政権が誕生して1箇月。実業家のイーロン・マスクは影の大統領と言われている。マスク氏がトップを務める政府効率化省(DOGE)は政府外の助言組織とされていたが、トランプ大統領は就任した日に大統領令でホワイトハウスの中の組織と位置づけた。アメリカ政府の予算は2025年年度、7兆ドル程度が予想されているが、マスク氏は1兆〜2兆ドル削減できるとしている。まず1セント硬貨の製造中止で、1億7800万ドルの削減をした。USAID=米国国際開発庁は運用が不透明だとして閉鎖の必要性を表明した。他にも、リーマンショックをきっかけに作られた消費者金融保護局は、他の省庁と機能の重複が多いとして、閉鎖するよう表明した。さらに連邦職員の退職を促すため、およそ200万人にメールを一斉送信した。マスク氏はアメリカで生まれていないため大統領になる資格はないが、トランプ氏の再選に向けて選挙期間中におよそ450億円の献金をしたことで側近となった。マスク氏無類の「X」好き。息子はX君。経営に関わっている6社のうち宇宙開発の「スペースX」、AI開発の「xAI」、ツイッターも「X」に変更した。また、テスラでは「モデルX」という電気自動車も作っている。他:ボーリングカンパニー。Xという電気自動車を作っている。テスラの株は去年11月の大統領選挙のあと株価が一時2倍近くに急上昇した。投資家はトランプ大統領との近さから規制や関税などで、何らかの追い風があると思ったとしても不思議ではない。生産拠点を置く中国の指導部と関係が深いことで中国に有利な判断をするのではないかといった懸念にもつながっている。スペースXは政府から多くの補助金を受けてロケットを打ち上げている。AI開発を手がけるxAIはライバルが多く、オープンAIのサムアルトマンCEOとは犬猿の仲。マスク氏はXを使ってドイツのショルツ首相を「無能な愚か者」、イギリス・スターマー首相を「国家の恥」などと攻撃し、外国の正字に介入して国際政治を混乱させている。

キーワード
OpenAIXxAIアメリカ合衆国国際開発庁アメリカ合衆国消費者金融保護局イギリスイーロン・マスクオラフ・ショルツキア・スターマーサム・アルトマンスペース・エクスプロレーション・テクノロジーズツイッターテスラドイツドナルド・ジョン・トランプビル・エモットホワイトハウスボーリングカンパニーモデルX中国国際戦略研究所政府効率化省
(エンディング)
次回のみみより!解説

次回のみみより!解説の予告。

(番組宣伝)
クローズアップ現代

「クローズアップ現代」の番組宣伝。

プロフェッショナル 仕事の流儀

「プロフェッショナル 仕事の流儀」の番組宣伝。

バニラな毎日

バニラな毎日の番組宣伝。

天然素材NHK

「天然素材NHK」の番組宣伝。

うたコン

うたコンの番組宣伝。

東京サラダボウル

東京サラダボウルの番組宣伝。

プレミアムシネマ

プレミアムシネマの番組宣伝。

英雄たちの選択

英雄たちの選択の番組宣伝。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.