- 出演者
- 西山喜久恵 生田竜聖 阿部華也子 鈴木唯 大川立樹 小山内鈴奈 原田葵 上垣皓太朗 高崎春
GW後半戦がスタート。お台場では肉フェス2025が開催中。最上級宮崎牛肩ロースと南魚沼産コシヒカリの極み肉寿司が人気。新宿ではアイスクリーム万博あいぱくを開催。全国から180種類以上のアイスが集結した。池袋のFIRST AIRLINESではファーストクラスのサービスが体験できる。
GW後半のお得なセールを紹介。パシフィコ横浜では家具・インテリアのバーゲンセールを開催。コストコでは期間限定割引を実施。ドン・キホーテのマジ還元祭は今月31日まで。Peachでは今月1日から国際線セールを実施している。高速道路・新幹線は今日が下りのピーク。
各地の高速道路で渋滞が発生している。首都高速道路、中央自動車道、東名高速道路、神奈川1号横羽線の現在の様子を伝えた。空の便は今日が混雑のピーク。各新幹線は今日が下りのピーク。
ニュースラインナップを紹介。
ことし1月から政府が支給していた補助金が4月請求分で終了。それに伴い東京電力の平均モデルの電気料金は去年の同じ月と比べると約450円高くなる予想に。また4月使用分については前月より436円の値上がりに。そこで注目されているのが最新の冷蔵庫で、AIの節電機能も搭載されていて年間の電気料金が約7000円安くなることもあるという。
先月28日、和歌山・白浜町のアドベンチャーワールドにジャイアントパンダ目当ての大勢の人が集まった。先月24日、4頭すべてのパンダが6月末ごろに中学に返還されることが発表された。ジャイアントパンダが初来日したのは1972年で、上野動物園に2頭がやってきてパンダフィーバーが起きた。アドベンチャーワールドの4頭が返還されると日本に残るのは上野の2頭のみとなるが、その2頭も返還期限が来年2月に迫っている。
今年のGWで予定を立てていない人は半数と、遠出を避け近場で楽しむ需要が高いという。都内で船旅気分を味わえる江戸前汽船では、もんじゃ焼きなどの食べ飲み放題プランなどを小学生以下は1100円で楽しめる超オトクなGWキャンペーンを実施中。GW後半戦のおすすめスポットを紹介。東京・町田市にあるグランベリーパークには、ゴディバのクレープ専門店を始め、13店舗が続々とオープン中。現在HAWAIIAN DAYS 2025が開催中。毎日様々なショーが楽しめる他、ハワイアングルメも楽しめる。シャカのハンドサインの形をしたベビーカステラや、ハワイの定番グルメが楽しめるキッチンカーが集結。ハワイアンフードトラック H&Hでは、ガーリックシュリンプやビーフを豪快に挟んだチーズステーキサンドイッチが人気。ハワイ人気スイーツのマラサダ専門店も行列ができる人気ぶり。グルメ以外に塗り絵ワークショップやフラダンス体験なども開催。ハワイの人気グッズも販売。ハワイで人気のアパレルブランドHappy Haleiwa Hawaiiは、イベントのコラボTシャツなどを限定販売。日本に自店舗がないISLAND SLIPPERや、オアフ島発SNOOPY’S SURF SHOPも出店。
- キーワード
- Happy Haleiwa HawaiiHAWAIIAN DAYS 2025Honolulu MalasadaMALASADA 3ピースSnoopy’s Surf Shopくふう生活者総合研究所アイランドスリッパアロハカステラアーモンドキャラメリゼオアフ島ガトー生ショコラブリュレガーリックシュリンプ プレートランチ(単品)グランベリーパークゴディバクレープ 南町田グランベリーパークゴールデンウィークチーズステーキサンドイッチハワイアンフードトラック H&H元祖月島もんじゃ屋形船 2時間コース塗り絵ワークショップ江戸前汽船焼きたてアロハカステラ10個町田市(東京)
埼玉・飯能市にある北欧をコンセプトにした商業施設Metsä Village。GWにオススメなのは、5月11日までの期間限定のキッズパーク。9種類の遊びを無料で楽しめるスペース。湖を活かしたアクティビティも。去年夏に導入されたサイクルボートに、クラシックカヌーなど体験できる。アイランドボートは、最大6人乗りで飲食物持ち込み可能な円盤型のボート。湖から見えるのは、隣接するムーミンバレーパーク。今年はムーミン誕生80周年。現在イベント「ムーミン谷とアンブレラ」を開催中。約1000本の傘が織りなすアンブレラ回廊が登場。メッツァビレッジでリニューアルした注目施設は、PANZA宮沢湖。フランス生まれネットのアスレチックのファンモック。今回新設されたクライミングウォール、ジップフォールなどがある。夜には、打ち上げ花火や無料で北欧映画が楽しめる。
- キーワード
- PANZA宮沢湖アイランドボートクラシックカヌーゴールデンウィークサイクルボートファンモックコースムーミンムーミンバレーパークムーミン谷とアンブレラムーミン谷の湖上花火大会~春 2025メッツァメッツァ ナイトシネマ2025メッツァビレッジメッツァ・キッズパーク -2025-飯能市(埼玉)
東京スカイツリータウンで開催中の台湾祭。3回目となる今回は、地元の人に特に人気な楽華夜市とコラボ。絶品台湾グルメが大集結。圧倒的人気の大鶏排に、小籠包、台湾鉄道弁当が人気。かやちゃんが気になったのは、大きなイカを丸ごと姿揚げにして仕上げに台湾スパイスをかけた代表的な夜市グルメ「酥炸大魷魚」。デザートやスイーツも充実。中の餡などにサツマイモを使った台湾発祥のスイーツQQ球など。ほかにも、台湾式マッサージや、台湾の名産品がそろう物販ブースも。占いもあり、お米占いを体験。3つのお皿にひとつまみお米をいれ、その数の組み合わせから運勢を導く、台湾では古くから親しまれた占い方法。代理占いもできるということで、生田アナの運勢も占ってもらった。今日からカンボジアフェスティバルや沖縄フェスが開催予定。
赤沢経済再生相とベッセント財務長官らとの2回目の交渉が行われた。赤沢大臣は「貿易の拡大」「非関税措置」「経済安全保障面での協力」について具体的に議論できたとした上で、為替や安全保障については「全く議論していない」と述べた。日本からの投資促進の姿勢などを説明し、一連の関税措置について見直しを強く求め、折り合える点を探ったものとみられる。ある政府関係者は「交渉カードをつきあわせて議論すべき範囲が定まった」という見方を示している。今後、事務レベルで集中的に協議を行った上で、次回の閣僚交渉を今月中旬以降に実施する方向で、政府は来月の首脳間合意も視野に交渉を急ぐ方針。
- キーワード
- スコット・ベッセント赤澤亮正
石破首相はFNN単独インタビューに応じ、トランプ政権との交渉で自動車の追加関税は「絶対のめない」と強調した。夏の参院選に向けては「未来に責任を持つということだ」と強調した。
- キーワード
- フジニュースネットワーク参議院議員選挙
アメリカ労働省の非農業部門の就業者数は前月から17万7000人増加と市場の予測を上回り堅調だった。失業率は前月から変わらず4.2%。専門家はトランプ政権の関税措置の影響が数値に反映されるのは「もう少し先」という見方を示している。
- キーワード
- アメリカ労働省労働統計局
韓国・韓悳洙前首相が大統領選挙への出馬を表明。韓氏は”憲法改正し大統領選挙と国政選挙の同時実施でねじれ状態の国政を正常化する”などとした。これまで駐米大使などを歴任し、尹前大統領の職務停止中には大統領代行を担っていた。最新の世論調査では、最大野党・共に民主党の李在明前代表に次ぐ支持を得ていて、きょう決まる予定の保守系与党・国民の力と候補者を一本化できるかどうかが焦点。
関東の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 台場(東京)
全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- 台場(東京)
阿部華也子はめざましじゃんけんで、パーを出した。
日本時間4月27日の試合前、パパになって初めてブルペン入りした。
4月27日のパイレーツ戦で、大谷翔平は2ベースヒットを放ちパパ初の長打をマーク。1試合3安打を放ち、パパ初打点もマークした。さらに、盗塁もマークするなどチームの連敗ストップに大きく貢献した。29日のマーリンズ戦で大谷翔平は第1打席、3試合連続ヒットをマーク。今季7個目の盗塁を決めた。1試合4出塁でチームの3連勝に貢献した。ウィメンズ・ナイトで真美子さんが選んだ曲は、ムーンライト伝説。大谷翔平はアルカンタラ投手に対し、ホームランを放った。
JO1が大谷翔平選手と遭遇し大興奮などのラインナップを伝えた。
星野源が14日にリリースするニューアルバム「Gen」の初回限定盤に収録される映像が公開された。2年前のバースデーライブの裏側にも密着。特別映像は4時間47分の大ボリュームとなっている。