- 出演者
- 軽部真一 生田竜聖 酒主義久 井上清華 小山内鈴奈 林佑香
オープニング映像が流れた。
今日の占いCOUNTDOWNを発表した。
JA全農たまごによると、東京地区の卵Mサイズ1キロあたりの昨日の平均卸売価格は240円で、9ヶ月ぶりの高値水準をつけた。卵の月ごとの価格は鳥インフルエンザの感染拡大がおさまり、年明け以降200円前後と落ち着きを見せていたが、猛暑の影響で鶏が餌を食べず卵が小玉になっているほか、餌などのコストの上昇も影響しているという。
物流大手の佐川急便ではきのうから「飛脚宅配便」や「飛脚航空便」などで会員サービス「スマートクラブ」に加入していれば利用できる「置き配」サービスが始まった。これにより利便性が向上するほか、いわゆる2024年問題で人手不足が懸念される中、ドライバーの負担軽減などが期待される。佐川急便は利用する場合には人目につきにくく風や雨の影響を受けない場所を指定して、できる限り早く荷物を回収してほしいとしている。
現地時間9月最初の試合となるダイヤモンドバックス戦に臨んだドジャースの大谷翔平選手はノーヒットに終わり、14-3でドジャースは敗れた。残り25試合でホームラン44本43盗塁となっている。
カブスの鈴木誠也選手はナショナルズ戦でツーベースヒットを打ち直近6試合で4度目のマルチヒットをマークし、14-1でカブスは今季初の6連勝となった。
カージナルスのヌートバー選手はヤンキース戦で9号ホームランを放つなど6試合連続ヒットでこの日5打点をマークし、14-7でカージナルスは勝利した。
パリパラリンピックバドミントン女子シングルスで、里見紗李奈選手が東京大会に続き金メダルを獲得した。決勝戦、S・プッカムと対戦し第1ゲームを落とし第2ゲームは奪い返し、第3ゲームを制し2-1で勝利した。
ボクシングの世界スーパーバンタム級4団体統一王座防衛戦、井上尚弥選手が2度目の防衛戦を前に計量を行った。対戦相手のTJ・ドヘニーは固化に前日計量から12.6kg増で試合に臨んだことがある。
祝・ついに完成!35年目の「新・一番搾り」発表会が行われ、CMキャラクターを務める堤真一さん、鈴木亮平さん、賀来賢人さん、飯豊まりえさんが登場した。堤真一さんがビール缶を褒める無茶振りお題に挑戦した。飯豊さんが新しいビールのポーズに挑戦した。
オリコンの週間アルバムランキングで、BE:FIRSTの「2:BE」が1位を獲得した。自身初の全国アリーナツアーやドーム公演を行っている。今回のアルバムには3曲ユニット曲が収録されており、組み合わせはSKY-HIが見たいものを決めたという。SHUNTOとRYUHEIのMetamorphoseは2人でGifted.をできるようになろうと作った曲。JUNONとSOTAとLEOのGenesisは自分と戦い成長することを意識して作った曲。RYOKIとMANATOのSelfishはわがまま自由人をテーマに作った曲。
「クラフト バジルフレッシュモッツァレラ」新パッケージ発表会にオダギリジョーさんが登場し、秒単位の広告契約を結び3品を40秒で完成させた。
三代目J Soul Brothersの今市隆二さんがソロとして初の日本武道館公演「RYUJI IMAICHI 〜ANNIVERSARY STAGE 2024〜 ”R” in 武道館」を行った。この日は38歳の誕生日であった。
有村架純さん出演のプリマヴィスタ新CM「呼吸するような陶器肌、軽やかにつづく」編が届いた。