- 出演者
- 三宅正治 酒主義久 井上清華 谷尻萌 小山内鈴奈 林佑香
オープニング映像。
占いの結果発表。
自民党総裁選への出馬を表明している林官房長官はおとといマイナンバーカードへの一本化に伴って12月に廃止される現在の保険証について廃止延期を検討する考えを示した。これに対、一本化を進めてきた河野デジタル大臣はきのう「官房長官も閣内でその政策を推し進めてきた一人」と廃止延期を否定した。また石破元幹事長は「使えないで困っている人がいっぱいいる」として国民に不利益が生じる場合延期も選択肢との考えを示した。一方、小泉元環境大臣の演説会では菅前総理大臣が小泉氏支持を明言した。茂木幹事長は子育て世帯との懇談の中で給食の無償化を訴え、小林前経済安全保障担当大臣は食料自給率を上げる必要性を強調、上川外務大臣は推薦人確保への決意を示した。高市経済安保担当大臣はきょう、加藤元官房長官はあす出馬を表明する。
立憲民主党の代表選は昨日、討論会が開催され、4人の候補が消費税について論争した。泉代表と吉田衆院議員は食料品の税率引下げを訴え、野田元総理と枝野前代表は減税ではなく給付と控除を組み合わせた“戻し税方式”による国民への還元を主張した。
おととい、ガーディアンズ戦でドジャース・大谷翔平がメジャー史上初の45−45を達成。打点も100に伸ばし自己最多とナリーグ1位に並んだ。さらに自己最多タイ160安打をマークした。
史上初のホームラン50本50盗塁を狙う大谷。昨日の試合前は笑顔を見せるなどリラックスムード。ボールをファンにプレゼントするサプライズも。きのう記録更新はなかったが、チームは連敗ストップ。
JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第2戦:ヴァンフォーレ甲府1−2川崎フロンターレ。川崎フロンターレ・遠野大弥は「一戦一戦死ぬ気で戦い抜くだけなので、また気持ちのこもったゲームをしたいです」とコメント。
ブレイキンのパリオリンピック代表・Shigekixがアンバサダーを務める15歳以下の大会「BREAKIN’SUMMIT」が初開催され、多くの子どもたちが熱い戦いを繰り広げた。次回のロサンゼルスオリンピックでは競技から除外されるブレイキン。Shigekixは「ここからが僕たちの腕の見せどころ。ブレイキンのこれからの可能性を自分たちで切り開いていきたい」とコメント。
東京ガールズコレクションが開催され、中条あやみさん、出口夏希さん、生見愛瑠さん、池田美優さんらが登場した。浜辺美波さん、赤楚衛二さんら、映画「六人の嘘つきな大学生」の出演者たちは観客席からのサプライズ登場で会場を驚かせた。ライブでは、先週初の東京ドーム公演を終えたばかりのIVEがオープニングアクトで登場。7年ぶりの出演となるTHE RAMPAGEも。ランウェイで会場を沸かせたのは&TEAMから出演したNICHOLASさん、JOさん。Kさんはキレキレのダンスを披露。Kさんが演じる王子様とガンバレルーヤ・よしこさんが演じる娘が出会うまでの物語をダンスで描いた。パフォーマンスを終えたKさんは「最初に自分の名前が出たときの歓声を聞いて緊張が一瞬でほどけた」と話した。王子様になりきり目が覚めるような一言を振られると「僕のお城に遊びに来てください、招待します」と披露した。井上アナは「完全に王子様なんですけど、なんで笑っちゃうんでしょうね」等とコメント。
「ファタール」が全世界再生数5000万回以上の中島健人さんとシンガーソングライター・キタニタツヤさんがタッグを組んだ新ユニット・GEMNにインタビューした。アニメ「【推しの子】」主題歌のオファーを受けたキタニタツヤさんが中島さんに声をかけたことでユニットが実現した。面識がなかったが初対面で語り合い距離を縮めたといい、キタニタツヤさんは「生きてきた道筋が全く違うんですけど根っこの性質は似ている」などと話した。
先週金曜日顔面神経麻痺などを起こすラムゼイハント症候群と診断され、顔面の左半分が全く動かない状態であることを公表したバイオリニストの葉加瀬太郎さんが全国ツアーをスタートさせた。葉加瀬さんは顔の左半分が全く動かないことにちょうど1カ月くらい前に気がついたと話し「ちょっとずつ良くなっているんですが「さしすせそ「ぱぴぷぺぽ」が中々難しい。頑張って治しますのでどうぞよろしくお願いします」などと話した。この病気は安静にすることが一番というが「コンサートは僕の人生そのもの」とツアーの実施を決断、年末まで続けるということ。