- 出演者
- 伊藤利尋 鈴木唯 井上清華 林佑香 勝野健
オープニング映像。
鹿児島・薩摩地方、大隅地方で線状降水帯が発生した。鹿児島・霧島市の様子の映像の紹介。
「空自機パイロット脱出」、「女性にスプレー男逮捕」、「トラックが…男性死亡」、「新幹線沿線火災で影響」、「鈴木誠也27号ソロ」、「津田学園初戦突破」、「早田ひな“欧州4強”撃破」、「堂安律フランクフルト移籍」、「ジャッキー・チェン来日決定」、「&TEAMミリオン認定獲得」、「高橋文哉&天海祐希」「東野圭吾クスノキの番人」、「米米CLUB初の一発撮り」などラインナップを伝えた。
占いを伝えた。
きょう午前5時、気象庁が鹿児島県に大雨特別警報を発表。特別警報が発表された地域では数十年に一度のこれまで経験したことのないような危険が差し迫っている。気象庁は、大雨による災害が既に発生している可能性が極めて高いとして身の安全の確保を呼びかけている。きょう午前4時47分、気象庁が「鹿児島県(奄美地方を除く)で線状降水帯が発生した」と発表。気象庁は「宮崎県でも、きょう明け方から昼前にかけて線状降水帯が 発生するおそれがある」と発表。大雨警戒レベル4(避難指示):鹿児島・鹿児島市、薩摩川内市、日置市、曽於市、姶良市、霧島市、伊勢市、さつま町。宮崎・都城市、串間市、三股町、高原町。
きのうは石川県に線状降水帯が発生。石川・金沢市の12時間雨量は観測史上最大となる331.5ミリを記録(きのう午後1時10分まで)。金沢市「大浦小学校」では周辺の道路が冠水し子供など12人が孤立状態となっている。記録的な大雨となった富山県では高岡市の国道のアンダーパスで80代女性が乗る車が水没、女性は重体。黒部市では男性(81歳)が雨漏りの修理中に2階から転落し重体となっている。きのう、熊本・甲佐町の1時間雨量は87.5ミリを観測、産山村では土砂崩れが発生した。24時間予想雨量(あす午前0時まで、多いところ):宮崎150ミリ、鹿児島(奄美地方のぞく)200ミリ。土砂災害や低い土地の浸水などに厳重警戒が必要。
日本時間きのう午後、アメリカ・トランプ大統領が各国に課す新たな相互関税が発動した。日本は日米関税合意により10%→15%に引き上げられる。合意内容をめぐり日本とアメリカの認識が食い違っている。日本政府は、これまで15%未満の品目は15%に引き上げられるが、15%超の品目は据え置かれるとしている。6日に公表されたアメリカの官報では「日本からの全輸入品に15%の相互関税を上乗せして課す」と記載されている。石破首相は大統領令を直ちに修正するよう強く求めていく考えを強調。訪米中の赤沢経済再生担当大臣もアメリカの政府文書の修正などを求めてラトニック商務長官と会談した。
「大川原化工機」の冤罪事件をめぐり、きのう警視庁・迫田裕治警視総監が謝罪会見を行った。大川原化工機の社長ら3人は2020年に軍事転用可能な精密機械を不正に輸出したとして逮捕・起訴された。3人は起訴取り消しとなるまで約1年、勾留された。今年5月、東京高裁は警視庁公安部と東京地検の捜査について違法性を認めた。警視庁は検証結果を公表、「捜査指揮系統の機能不全が原因」と指摘。これを受けて、警視庁と警察庁は当時の公安部幹部ら19人(退職者を含む)を処分または処分相当とした。迫田警視総監は勾留中に亡くなった当時顧問の男性と遺族に哀悼の意を表するとともに再発防止策を徹底することを誓った。
きのう午後0時15分過ぎ、京王線・仙川~つつじヶ丘駅間を走行中の列車のガラスに倒木が接触した(東京・調布市)。乗客乗員に、けがはなし。京王線は約7時間、一部区間で運転見合わせとなった。
きのう、東海道新幹線・三島駅~新富士駅間で沿線火災が発生。約1時間半、運転を見合わせた。原因は静岡・富士市の資材置き場での火災。資材置き場は全焼した。
先月、東京・あきる野市のコンビニエンスストアで男性店員2人に土下座を強要し、けがをさせた疑いで男が逮捕された。警視庁によると、会計時にトラブルに発展し店員を「さらって埋めるぞ」と脅して地面に押し付けた。男は「1人は土下座させたが、もう1人については記憶がない」と容疑を一部否認している。
きのう午前9時すぎ、足立区の都営住宅の一室で「新聞がたまっていて最近顔を見ていない」と110番通報があった。布団の上で夫婦とみられる男女が死亡しているのが発見された。エアコンはついていたが室温が30℃以上になっており、熱中症で亡くなった可能性もある。
フジテレビ1Fから関東の天気予報を伝えた。
MLB。ドジャース3-5カージナルス。ドジャース・大谷翔平が1番・投手兼DHで出場し8奪三振、ホームランを打つなど大活躍した。2回には、ともにWBCで戦ったカージナルス・L・ヌートバーから三振を奪った。大谷は「4イニングしっかり投げきれたのが一番いいこと。ピッチングで特に大きな前進があった日」、ヌートバーは「今日の彼はすごく調子が良かった。完全復活して6,7回を投げるようになったら正直対戦したくない」とコメント。元メジャーリーガー・野球解説者・五十嵐亮太は「三振は、どれも圧倒的だった」と指摘。大谷の2ランホームランは日本人3人目のメジャー通算1000安打。
MLB。カブス3-1レッズ。カブス・鈴木誠也が3番・DHで出場、16試合ぶりの27号ホームウラン(チーム最多タイ)を打った。
ゴルフ「2025北海道meijiカップ Final Round」(10日午後4時5分)。日本女子6人目のメジャー制覇した山下美夢有が凱旋出場。全英女子オープン優勝・山下美夢有は「日本ツアーに出たいと思っていた」とコメント。キャディーは妹・蘭(17歳)が務める。
映画「遠い山並なみの光」完成披露舞台挨拶に広瀬すず、二階堂ふみ、吉田羊、松下洸平、三浦友和、石川慶監督が登場(東京・内幸町)。1950年代の長崎と1980年代のイギリスが舞台に時代と場所を越えて交錯する記憶の秘密を紐解くヒューマンミステリー。松下は結婚発表後初の公の場に登場。夫婦役を演じた広瀬と松下にインタビュー。松下が最近買った家電は高圧洗浄機。
ジャスティン・ビーバーが先月発売したアルバム「SWAG」(ユニバーサルミュージック)の収録曲「YUKON」のミュージックビデオが公開された。妻・ヘイリーと息子(11カ月)も出演している。
映画「バレリーナ:The World of John Wick」のジャパンプレミアにトム・クルーズとの交際報道で話題のアナ・デ・アルマス、レン・ワイズマン監督が登場(東京・TOHOシネマズ 六本木ヒルズ)。柔道女子パリ五輪メダリスト・角田夏実が柔道着をプレゼントした。アナ・デ・アルマスがレッドカーペットで美しさを保つモーニングルーティンを明かした(コーヒー、犬と散歩)。
YouTubeチャンネル「THE FIRST TAKE」にデビュー40周年の米米CLUBが初登場。名曲「浪漫飛行」を17人で一発撮りした。カールスモーキー石井は「こうやって演奏できるのは、こんな喜ばしいことはない」とコメント。