- 出演者
- 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 藤井弘輝 井上清華 入江美沙希 林佑香 青木亮太朗 原田葵 高崎春 上垣皓太朗
オレオを使った別のアレンジとしてオレオボールを紹介。作り方は砕いたオレオとクリームチーズを混ぜ、丸めて冷蔵庫で30分冷やし、溶かしたチョコレートにくぐらせたらデコレーションして完成。
湖池屋では自社サイトに100種類以上のアレンジレシピを公開しているといい、中でもカラムーチョにんじんの反響が大きいという。 作り方は千切りのにんじんに同量のカラムーチョを入れ、マヨネーズを入れて混ぜるだけ。
カラムーチョの別アレンジを紹介。唐揚げの衣をカラムーチョを砕いたものにするとから揚ゲーチョになるという。
ローソン公式アレンジとしてかりんとうをメロンパンにするものを紹介。バター、砂糖・生卵・小麦粉を混ぜ生地をつくり、カットした食パンに生地をのせる。さらに刻んだかりんとうをトッピング。200℃のオーブンで約10分焼くと完成。カラムーチョにんじんはニンジンの苦手な人も辛いのが苦手な人も両方食べやすくなるという。
指倒して目&口寄せる表情エクササイズを紹介。
- キーワード
- 石川時子
高崎春がめざましじゃんけんをした。4戦目は三浦獠太と勝負。
- キーワード
- 三浦獠太
SNS総フォロワー数190万人以上の人気キャラクター「スンスン」。パペットの国に住む6歳の男の子。祖父や親友との日常を描いたパペットスンスンの独特な世界観が人気になっている。TikTokで1200万以上再生された動画もある。パペットスンスンのポップアップショップが先週金曜日、東京駅一番街の東京キャラクターストリートにオープン。初日は、オープン前から300人以上の行列ができた。店内は、おもちゃ屋さんをイメージ。新作20点以上を含む約60のアイテムが販売されている。ポーチやTシャツ、アクリルスタンドなどがある。東京では来週20日まで、名古屋会場では今月17日から来月2日まで開催される。
ラブストーリー「ファーストキス」の初日舞台挨拶が行われ、松たか子さん・松村北斗さん・監督らが出席した。バレンタインデー間近ということで”ファーストチョコ”のエピソードを披露。松村さんは「小学1年生で一つもらったが、それ以降誰からももらわず学校生活が終わった」と話した。松さんはチョコを自作してあげたことはないということ。
現在療養中の片岡愛之助さんが、来月歌舞伎座で舞台復帰することをブログで報告した。愛之助さんは去年11月、京都・南座で行われた「吉例顔見世興行」の舞台稽古中に顔面を骨折。降りてきた木製パネルと接触してしまったといい、上顎および鼻骨骨折と診断された。復帰される日は自身の誕生日ということ。
北村匠海さんがユニバーサル・スタジオ・ジャパンのアンバサダーに選ばれ、CMが届いた。「北村さんにとって”NO LIMIT!”と聞くとどのようなこと?」との質問に対し「役者や音楽などいろいろなことをやっている中で、自分はできないと思わないようにしている」と話し、「”NO LIMIT!”は僕自身のスローガン」と話した。
- キーワード
- ユニバーサル・スタジオ・ジャパン北村匠海
毎朝10時ごろTVerで一部コーナーを見逃し配信中。
- キーワード
- TVer
きのう6日連続の自主トレを行った、ドジャース・大谷翔平選手。この日は週末ということで、ファン・報道陣約100人が集結。また私服姿の大谷選手・妻の真美子さん・愛犬のデコピンが姿を現した。真美子さんがボールを投げ、デコピンが見事ナイスキャッチ。大谷選手は、その場で回るように指示してデコピンと遊ぶなど終始リラックスムード。日本時間あさってに、バッテリー組がキャンプインする。
きょうのMVPは、スキージャンプで、冬季五輪8大会連続出場の葛西紀明。今月1日に、国内大会で優勝を果たした。きのうの大会では、1回目で138mの大ジャンプを見せ、暫定1位に。2回目も127.5mのジャンプで首位を守り、優勝。国内主要大会で、2週連続優勝を果たした。
新潟県新発田市のいちご農園のハウスで過ごしているとと介。農園は、ご主人の娘が始めた。新潟のブランドいちご「越後姫」を育てていて、それを手伝うお母さんと一緒にとと介も毎日ビニールハウスに通っている。
関東の天気予報を伝えた。
- キーワード
- フジテレビジョン
全国の天気予報を伝えた。
- キーワード
- フジテレビジョン
三浦獠太がめざましじゃんけんをした。今週はJAみやざき産完熟きんかん「たまたまエクセレント」を30名様にプレゼント。詳しくはめざましテレビHPまで。
「北海道地チーズ博2025」のイベント宣伝。
- キーワード
- 北海道地チーズ博 2025表参道ヒルズ
占いの結果発表。