- 出演者
- 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 藤井弘輝 鈴木唯 井上清華 藤本万梨乃 林佑香 高崎春
フランス・パリで10日、「AIアクションサミット」が開幕した。AIアクションサミットは、フランス・マクロン大統領とインド・モディ首相が共同議長を務め、ChatGPTを開発したオープンAI・アルトマンCEOも参加する予定。会場では世界中の企業などがブースを設置し、独自の技術やアイデアを売り込んでいた。11日に行われる首脳級の会合では、AIの規制や発展についても議論される予定で、どのような枠組みを作ることができるか注目される。
ドジャース・大谷翔平選手の最新映像。ドジャースのバッテリー組みがキャンプ集合日を迎え、先ほど球団施設に入った。クラブハウス前の芝生に姿を現した大谷選手はこの日もメディシンボールを使ってのトレーニングや壁当てをするなど順調。その後打撃練習も行った。ここまで連日自主トレを続けてきたドジャース・大谷翔平だが、きのうは練習をお休み。私服姿で妻・真美子さんと愛犬・デコピンと一緒に球団施設を訪れた。この日は大谷のユニホームを着た新たなお友達も登場。家族でつかの間の休日を楽しんだ。大谷らドジャースのバッテリー組は、日本時間あすキャンプイン。
きのう30球団で最も早くキャンプインを迎えたカブス・今永昇太投手。メジャー2年目のシーズンへ、キャッチボールや投球練習などで汗を流した。来月、東京で行われるドジャースとの開幕シリーズ2連戦について、カウンセル監督が今永投手の登板を示唆。本人も日本人対決実現に意欲を見せた。
バレーボール・イタリアセリエA。ペルージャ・石川祐希は、グロッタッツォリーナ戦にスタメン出場。第1セットから強烈なスパイクで得点を重ね、サービスエースを決めるなど7得点をあげた。第1セットを先取し、第3セットでは、3本目のサービスエースを決めるなど、石川祐希はチーム3位の12得点をあげる活躍で連勝に貢献した。
第59回スーパーボウル。史上初の3連覇を目指すチーフス。対するイーグルスは、インターセプトからそのままエンドラインまで走り込みリターンタッチダウン。その後も、再びインターセプトを見せるなどチーフスの攻撃を封じた。後半も46ヤードのロングパスからタッチダウンを決めるなど、チーフスを圧倒。イーグルスが7年ぶり2度目の優勝を果たした。今回の対戦は2年前と同じ組み合わせ。イーグルスはリベンジに成功したかたち。
天気予報。
CanCamのスタイリストによるコーディネートを紹介。きょうの主役はチェックコート。ジャケットライクなデザインやオーバーシルエットが様になるポイント。ニットとデニムにプラスするだけでこなれたカジュアルスタイルが完成する。
アメリカ・トランプ大統領は9日、記者団に対し、日本製鉄によるUSスチールの株式の保有について“過半数を取得する形での買収を認めない”考えを表明した。経営権を握るのに必要な50%を超える出資は認めない考えを示したもので、全株を取得するという日本製鉄の計画は変更を迫られることになりそう。一方、林官房長官はきのう午前の記者会見で「日本製鉄は日米がウィンウィンになれるようなこれまでとは全く異なる大胆な提案を検討している」と述べたが、提案の具体的な内容には言及しなかった。また経団連・十倉会長は「もう一段検討のステージに入ったことは事実のようだ」とした上で「大いに歓迎したい」と述べた。
財務省が発表した去年の国際収支速報によると、日本が貿易や投資でどれだけ稼いだかえお示す経常収支は29兆2615億円の黒字だった。前年に比べ29.5%拡大し1985年以降で過去最大となった。海外での投資の利子や海外子会社からの配当金などの第一次所得収支が40兆2072億円の黒字となったことが主な要因。また輸出から輸入を差し引いた貿易収支の赤字額が前年から40.0%縮小したことも影響した。
先月9日と21日に広島県竹原市の大久野島でウサギ2匹を蹴るなどして死なせたほか別のウサギ2匹を傷つけた動物愛護法違反の疑いで滋賀県大津市の会社員の男が再逮捕された。警察の調べに対し容疑者は容疑を認めている。容疑者は先月ウサギを蹴った現行犯で逮捕されていて、押収したスマートフォンからウサギを虐待する動画や画像が見つかり今回の容疑が浮上した。
2001年、愛媛県の宇和島水産高校の実習船「えひめ丸」がハワイ沖でアメリカ海軍の原子力潜水艦に衝突されて沈没し生徒や教官など9人が死亡した事故からきのうで24年となり犠牲者を追悼する式典が行われた。「えひめ丸」から引き揚げた鐘が鳴らされたあと、出席者は航海の安全を祈った。
森永乳業は40年以上販売していたロングセラー商品のケーキアイス「ビエネッタ」の販売を来月末で終了すると発表した。海外企業とのライセンス契約の終了が理由だとしている。「ビエネッタ」は1983年発売、アイスとチョコレートが何層にも重なっているのが特徴で当時の子どもにとっては憧れの高級アイスだった。森永乳業は「40年以上にわたりご愛顧いただき、まことにありがとうございました」とコメントしている。
トム・クルーズ主演ミッション・インポッシブルシリーズ最新作「ファイナル・レコニング」の最新映像が公開された。前作では、断崖絶壁からバイクでジャンプするなど超人的アクションを披露してきたトム・クルーズ。今回は、空を急旋回する小型飛行機にしがみついていた。これは、2022年、ファンにメッセージを送ったときに乗っていたもの。映画は、5月23日公開だ。
広瀬すずらがビールの新CM発表会に登場した。CMは、アニメ「ちびまる子ちゃん」の20年後の世界を実写化。大人になったまる子たちを描いている。広瀬すずがまるちゃん、オダギリジョーが花輪クン、伊藤沙莉がたまちゃんを演じている。ことしリニューアルしたいことについて、オダギリジョーは携帯を変えたい、充電がもたなくなってきたなどと話した。伊藤沙莉は、洗面所を整理したい、バスタオルをすべて替えたいなどと話した。広瀬すずは、食生活をリニューアルしたいとし、唐揚げを朝に食べるのがルーティンになっている、バランスよく食べることが目標などと話した。頑張っていることについて、広瀬すずは、人見知りだが、後輩も増えたため、積極的にコミュニケーションをとっていることと答えていた。
ジャルジャル・福徳秀介の小説を萩原利久・河合優実で映画化した「今日の空が一番好き、とまだ言えない僕は」の最新映像が公開された。思いがけない出会いから始まった大学生のラブストーリーを描く。印象に残ったシーンについて、萩原利久は、水族館のシーンを挙げ、河合優実は、この人を勇気づけてあげたいといった気持ちが生まれたシーンだったなどと話した。
ディズニーアニメーションの名作「白雪姫」を実写映画化。その吹替キャストのお披露目イベントに、ダイアン・津田篤宏、吉柳咲良らが登場した。劇中歌を初披露した。白雪姫を演じる吉柳咲良は、当時歴代最年少タイの13歳で、ミュージカル「ピーター・パン」の主役に抜擢され、女優デビュー。高い歌唱力も魅力。声優決定を聞いた瞬間について、吉柳咲良は、ショートメッセージで簡単に伝えられたとし、月城かなとは、エレベーターの中で聞き、飛び跳ねそうになったが絶対に跳べない環境だったなどと話した。うらやましいことについて、吉柳咲良は、同世代の俳優のお芝居にはすごいなという気持ちになることが多かったなどと話した。津田は、7人の小人のおこりんぼを演じている。
WEST.の神山智洋となにわ男子の長尾謙杜が出演する通販サイトのWEBCMが公開された。この春挑戦したいファッションなどについて、神山智洋は、ジェンダーレスなファッションだとし、長尾謙杜は、花粉を避ける意味でも、メガネに挑戦したいとし、だてめがねやサングラスもいい、奇抜なものに挑戦したいなどと話した。
第59回スーパーボウルが行われ、テイラー・スウィフトが出場する恋人の応援に駆けつけた。テイラー・スウィフトは去年も観戦し、恋人が所属するチーフスが勝利した後、フィールドに降りてハグやキスで祝福したことが話題になった。ポール・マッカートニーやブラッドリー・クーパーなど大物セレブも観戦。トランプ大統領は、現職大統領として初めて現地で観戦した。ハーフタイムショーには、グラミー賞で最多5冠を獲得したケンドリック・ラマーが登場し、パフォーマンス。試合は、チーフスが敗れ、史上初の3連覇を逃した。
人気店のフレンチトーストをチェック。「yellow」池袋店の「飲める!フレンチトースト」を紹介、生クリームを使用している。スタッフ石橋太一さんのコメント。「Eggs’n Things」お台場店のチョコレートを入れた「フレンチショコラ」を紹介、店長・野村澪星さんのコメント。神楽坂の「メロンとロマン」のシナモンとはちみつ、メロンソースを使った「メロンの特製フレンチトーストハーフサイズ」を紹介。スタッフ・辻原真由紀さんのコメント。「チーズ&パスタ」パステル中野マルイ店のプリンディニッシュ食パンを使いティラミスをイメージした「たっぷりショコラクリームと苺のフレンチトースト」を紹介。店長・村上大智さんのコメント。