- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 藤井弘輝 井上清華 林佑香 原田葵 高崎春
天気予報。
3COINSではお寿司パーティーアイテムを販売。そこで全21商品をチェックする。登場したのは「電動回転寿司キット」「のれん:30×105cm」など。
30秒表情エクササイズを実践した。(監修:石川時子)
- キーワード
- 石川時子
松田元太が担当。QUOカード1万円分15名様に。くわしくはめざましテレビHPまで。
GACKTが10年ぶりにオーケストラと共演したコンサートを開催。約70人の楽団と12曲を披露。これまでの活動を振り返ってGACKTは「一時期は引退も考えた。療養している時は辛かった。でも多くのファンの方たちの支えが勇気になった」などと話した。
小泉今日子・中井貴一W主演のドラマ「続・続・最後から二番目の恋」が今夜スタート。前作から11年ぶり、鎌倉を舞台に繰り広げられるロマンチックコメディ。テレビ局の敏腕プロデューサーを演じる小泉今日子。市役所で働く男を演じる中井貴一。11年前と立場が変わっているとのこと。
Snow Manの佐久間大介がキャットフードブランドのアンバサダー就任イベントに登場。2匹の猫を飼っているといい、猫との関係について相思相愛とコメント。松田元太へは「今度時計買いに行こうな、一緒にな」とコメント。
今回のMVPはセレッソ大阪。鹿島アントラーズとの試合、スコアレスで迎えた後半10分、セレッソがネットを揺らすもVARの結果オフサイド判定となり、得点が取り消された。後半20分、再びネットを揺らすもここもオフサイドで得点ならず。22分にも3回目のゴールが取り消されるなど後半だけで合計5回の得点取り消しとなった。試合終了間際のラストチャンスには見事ゴール。執念の6度目の正直でゴールを掴み取ったセレッソ大阪が今日のMVP。
全国の天気。
きょうは「The sky’s limit」(=無限の可能性)。
昨日開幕した大阪・関西万博。初日から人気パビリオンに長蛇の列ができるなど課題も見えてきている。 今回は「いのち輝く未来社会のデザイン」がテーマで158の国と地域が参加。フランス館ではルイ・ヴィトンのトランク135個が壁一面にデザインされており、スイス館はいくつもの球体が組み合わさっている外観。特に人気なのが月の石が展示されるアメリカ館。事前予約制が多い中、アメリカ館は予約なしで入れることもあり、最大4時間待ちの大行列となっていた。課題も。完成の遅れが指摘されていたインド館はまだ工事が完了していないなど5か国のパビリオンがいまだ開館できず。また、SDGsの観点から無料配布の地図がないため、会場の地図がある看板前には人だかりができていた。博覧会協会は初日で見えてきた課題を改善していきたいとしている。
難読しりとり。真ん中の漢字「樹懶」はなんて読む?
占いの結果発表。