- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 八木莉可子 藤井弘輝 井上清華 林佑香 原田葵 高崎春
オープニング映像のあとに出演者らが挨拶をした。
栃木・足利市、あしかがフラワーパークで見頃を迎えているのは500種類2500株のバラ。今月31日までは夜のライトアップも行われ、原則的な雰囲気となっている。
7時43分のめざましじゃんけんは八木莉可子さんと生勝負。アスレティア 「リフレッシング デオドラントミスト」を60名様。
今月6日から東京・文京区の東大病院で心臓の検査を受けていた上皇さまがおととい退院された。宮内庁によると冠動脈のCT検査によると自覚症状はないものの、一定以上の運動負荷で心臓の筋肉に血流が不足する無症候性心筋虚血と診断されたということだ。91歳の上皇さまは恒例に伴う動脈硬化などで冠動脈の血流が悪くなっており、今後は血流の改善や動脈硬化の進行を抑えるための投薬を行う他、筋力維持のための続けている階段などの昇降などの運動量を調節される。
ドジャースの大谷翔平選手が先ほど始まったダイヤモンドバックス戦に1番DHで先発出場。現地は母の日ということもありMLB公式Xには当時4歳の大谷選手と母・加代子さんの2ショット写真が公開された。ピンクのバットを持った大谷選手の第1打席はファーストゴロ。
バレーボールACL男子。サントリーサンバーズ大阪とクイーンズランド・パイレーツの対戦。髙橋藍選手の活躍などでサントリーが勝利。
バレーボールACL男子。大阪ブルテオンとシグナルHD・スパイカーズの対戦。西田有志選手の活躍などで大阪ブルテオンが勝利。
バレーボールACL男子。日本の2チームを含む12チームが参加している。現在は4組に分かれてのグループステージ。決勝進出チームが世界クラブ選手権の出場権を得るという。
海外サッカー。イングランド・プレミアリーグ。ブライトンの三笘選手はウォルバーハンプトン戦の後半35分に途中出場。チームは敵地で快勝。
サッカー・ドイツ・ブンデスリーガ。キールとフライブルクの一戦。キール・町野修斗選手とフライブルク堂安律選手の日本人対決となった。試合は2対1でフライブルクの勝利。キールは2部降格が決定。
サッカー・スペインリーグ。アトレティコ・マドリードとソシエダの一戦。ソシエダの久保建英選手は先発出場するも試合は4対0でアトレティコ・マドリードの勝利。
Bリーグクォーターファイナル第2戦。アルバルク東京と千葉ジェッツの一戦。千葉ジェッツ・富樫選手の活躍もあり92対65で千葉ジェッツの勝利。さらに三遠、琉球、宇都宮の3チームがベスト4へ。セミファイナルは今月17日からスタート。
女子ゴルフ・ワールドレディスチャンピオンシップ。15年ぶりの国内優勝を目指す藤田さいき選手がワールドレディスチャンピオンシップサロンパスカップの最終日。接戦を繰り広げた。今回は体調不良を抱えながら出場したが最終日に単独首位スタート。粘り強くプレーするが申ジエ選手とのプレーオフへ。勝ったのは申ジエ選手だった。藤田選手はプレーオフ終了後に救急搬送、熱中症などと診断。
放送文化に貢献した人などに贈られる橋田賞の授賞式が行われ、朝ドラ「虎に翼」で主人公を演じた伊藤沙莉、ドラマ「不適切にもほどがある!」などで主演を務めた阿部サダヲらが受賞した。「不適切にもほどがある!」「新宿野戦病院」などの脚本を手掛けた宮藤官九郎も受賞した。数々の作品でタッグを組んだ阿部サダヲは「宮藤さんと一緒に受賞できて本当に嬉しい」とコメントしていた。
都市型野外フェス「メトロック」が東京・海の森公園で開催された。今年は会場も広くなりスケールアップ。世代・ジャンルを超えたアーティストたちが会場を盛り上げた。次世代アーティストも登場。さらに長年メトロックを支えるバンドや実力派アーティストも。2日間で44組のアーティストが出演し、4万人のファンを沸かせた。
国民的お菓子のどうぶつキャラクターをCGアニメーションで映画化した「たべっ子どうぶつ THE MOVIE」。公開記念舞台挨拶が大阪で行われ、声優を務めた松田元太と高石あかりが登場。作中で歌を披露している高石に松田は「嫉妬。本当にすごく上手だなというのを感じた」と話した。
ヴァンパイアと人間の存亡をかけた運命の戦いを描くミュージカル「ダンス オブ ヴァンパイア」が開幕。Wキャストで主演を務める山口祐一郎・城田優らキャスト陣が初日を記念して会見を行った。ヒロインのサラを演じる乃木坂46・中村麗乃は「母と父が名前を決める時に麗乃という名前とサラっていう名前で迷ったっていう話を聞いて」と話し、ヒロインに恋をするアルフレート役のtimelesz・寺西拓人も「名前の候補がアルフか拓人だったっていうのを…」と話し、「ニュースの見出しになるよ!」と突っ込まれていた。
ダンス動画などが海外からも注目を集めるボーイグループONE N’ ONLYが全国ツアーファイナルで初の武道館公演を開催した。結成当初から念願だった武道館公演を叶え涙した。今後の夢はドームだと話した。
都内の米の小売店では全国から取り寄せるた玄米を店で精米・販売していた。備蓄米の入荷はないという。備蓄米をめぐっては3月に落札された約21万トンのうち、先月13日までに集荷業者にわたったのは64.9%、卸売業者には9.4%、小売業者には1.4%にとどまっている。備蓄米の流通が滞っている要因について、精米・袋詰め作業に時間がかかっているとの見方もある。自民党の小野寺政調会長はおととい、備蓄米の制度に問題があるとした。コメの販売価格は17週連続最高値を更新している。政府は備蓄米の流通経路を広げるため今週にも入札条件の緩和を視野に検討しているという。
フジテレビ1Fから中継で、全国のお天気を伝えた。
- キーワード
- フジテレビジョン