- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 井上清華 藤本万梨乃 竈門炭治郎 小山内鈴奈 林佑香 勝野健 高崎春 高崎春 冨岡義勇
岡山県真庭市にある蒜山ハーブガーデンハービルでは、ラベンダーが見頃を迎えている。約5000株が植えられていて、この時期は、香りの強い遅咲きの品種が楽しめる。見頃は今月末頃まで。あさってからは、摘み取り体験も始まる。
劇場版「鬼滅の刃」無限城編 第一章 猗窩座再来の告知。
関東の気象情報を伝えた。
首都圏の交通情報を伝えた。
- キーワード
- 東日本旅客鉄道
じゃんけんの映像。劇場版「鬼滅の刃」無限城編公開記念の告知。
ちいかわ占いを伝えた。
- キーワード
- ちいかわ なんか小さくてかわいいやつ
きのう千葉県のスーパーでは例年1kgで320円ほどのじゃがいもが214円、このところ急激に価格が下がってきているという。東京都中央卸売市場によると4月下旬から急激に下り始め現在1kg101円と平年半分程度になっている。カレーといえば家庭で調理する原材料や光熱費の価格を元に食卓に与える物価高の影響を可視化したカレーライス物価指数が最高値を更新し続ける中、ジャガイモの値下がりは救世主とも言え、都内スープカレー店では3か月前は1kg約300円だったが約100円値下がりしたという。 急激に値段が下がった理由について立川市のジャガイモ農家小山さんは全国的に例年より梅雨時期の雨が少なかったことが収穫の多さに繋がったと話し、小山農園によると9月ごろまで安定した供給が見込めるということ。
きのう午後5時過ぎに高知市の病院屋上のカメラが竜巻をみられる渦が海上を移動する様子をとらえた。関東では南からの暖かく湿った空気の影響で各地で大荒れの天気になり、東海地方でも局地的に激しい雨がふり静岡県内では断続的に強い雨が降り静岡市では14日の降り始めから降水量が300ミリを超える大雨となっている。突然の雨は京都でも降り、道路が川のようになり京都市内では冠水した。警戒が続く災害級の大雨についてきょうは東海から四国を中心に非常に激しい雨となる恐れがあるが関東は午後から次第に天気が回復する。日本気象協会吉田友海気象予報士は「あす以降は日に日に気温が上がり35℃以上の猛暑日が続出しそう」とした。
梅雨明けがまだ発表されていない関東甲信、北陸、東北は早ければ明日梅雨明け発表となりそう。梅雨明けとなると気温に注意が必要。大阪では日曜から、名古屋では週明けから、東京都心でも月曜から35℃以上の猛暑日となる予想。西日本では今日は激しい雨に警戒。
3日後に迫った参院選。今日は18歳の有権者の争点に迫る。去年10月に行われた衆議院議員選挙の投票率は10代で39.4%と全年代と比べ14ポイント下回る結果に。そのため、期日前投票所を高校に設置するなど各地で若者の投票率アップのための取り組みが行われている。新たに選挙権を得た18歳を取材したところ、参院選の争点として、社会保険料、子育て支援、関税交渉などが上がっていたが、最も多かったは物価高対策。
大谷翔平 選手がナ・リーグの1番指名打者としてオールスターゲームにスタメン出場。第1打席にはセンター前にヒットを放つ。第2打席はファーストゴロ。大谷選手は、画面でしか見ていなかった選手たちと交流することによって、性格も把握できて、いい時間を過ごせたなどと話した。9回を終え同点の試合は各チーム3人が3スイングずつ行うホームランダービーで決着をつけることに。ナ・リーグはシュワーバー選手の3ホーマーで勝利を掴んだが、その歓喜の輪の中に大谷選手の姿はなかった。その理由についてロバーツ監督は「翔平はずっと前に帰った」と明かしていた。
食事も体験も満喫できる一石二鳥カフェを取材。
食べる遊べる最新カフェ 魔法学校・犬ふれあい。
一石二鳥で楽しめる最新カフェを取材。先月オープンした魔法学校 グリモワール~ウィザードカフェ~。スイーツ系や食事系まで様々なグルメが味わえる。また、この店は魔法学校をテーマにした没入型カフェのため、実際に授業を受けることができる。魔法学校の授業を体験。死の薬にユニコーンの涙を入れ浄化する。成功すると薬は透明になるが、失敗すると爆発するとのこと。授業後には合否通知がもらえるという。
千葉県木更津市にあるGRAND MOUへ。犬をモチーフにしたムースやカップケーキなどスイーツ系のものからいなり寿司やハンバーガーなどおかず系まで約30種類のビュッフェを楽しめる。また、サモエドやゴールデンレトリーバーなど11頭の大型犬と触れ合える。
さいたま市浦和区にある喫茶 ゆうびん屋では手紙を書くことができる。レターセットコーナーから好きなものを選び、その場で手紙を書くことができる。シーリングワックスも体験できる。一番人気なのが、手紙ガチャ。カプセルトイの中の手紙を読むことができる。
フライングタイガーコペンハーゲンの新作DIYアイテム売上トップ5を紹介。5位は、DIYダイヤモンドペインティング。のりをつけたペン先でビーズをとり、シートの色番号にそって埋めていく。
フライングタイガーコペンハーゲンの新作DIYアイテム売上トップ5を紹介。4位は、DIYクロシェット(ドーナツ)、付属のかぎ針で、毛糸を丸く編みドーナツを完成させる。
フライングタイガーコペンハーゲンの新作DIYアイテム売上トップ5を紹介。3位は、DIYマグ。付属の絵の具でマグに色付けし、オーブンで30分焼いて、絵の具を乾かせば完成。水から飛び跳ねたお魚のデザイン。
フライングタイガーコペンハーゲンの新作DIYアイテム売上トップ5を紹介。2位は、DIYペン。ペンの筒部分に、ビーズを詰め込む。水を入れてフタをしたら、オリジナルのペンが完成。3色のペンが作れる。