- 出演者
- 天達武史 軽部真一 伊藤利尋 生田竜聖 鈴木唯 藤井弘輝 井上清華 藤本万梨乃 林佑香
ナショナルズ戦に3番ライトで先発したカブス鈴木誠也は5回に6試合ぶりの打点をマーク、ドジャース大谷翔平に並ぶリーグ6位の90打点となった。試合は6-3でナショナルズが勝利した。
ジャイアンツ戦に1番レフトで出場したカージナルスヌートバーは満塁チャンスに先制タイムリーヒット、一挙4得点となり4-3でカージナルスは2連勝した。
サッカー日本代表の堂安律選手が所属クラブの事情によりアメリカ遠征中のチームから離脱することが発表された。昨季ドイツリーグ3位のフランクフルトへ移籍、今シーズン公式戦で3試合4ゴールと存在感をみせている。日本時間13日にレヴァークーゼン戦を控えていた。あすのアメリカ戦に追加招集はないということ。
キラビト!はらびの名で活躍する黒の油性ペン1本で描くアーティスト中谷来夢さんを紹介する。作品モチーフは主に動物や建物で下書きなしで完成させている。これまでで1番の大作は縦横1m以上ある作品で制作期間1年で使用した油性ペンは100本以上、特に右上の絵の中にある絵に注目して欲しいとし、一層の深みと味を出したという。
- キーワード
- 中谷来夢
石破総理大臣の退陣に伴う自民党の臨時総裁選挙は、今月22日に告示、来月4日に投開票の日程で最終調整している。実施方法は国会議員に加え、全国の党員が投票するフルスペック型で最終調整しており、きょうにも正式に決定する見通し。きのう午前にはいち早く、茂木前幹事長が立候補する意向を表明した。閣僚では林官房長官が立候補する意向を固めたことが判明。この他、小泉農水相、高市前経済安保相などを含めた3人の動向に注目が集まっている。
自民党総裁選について。ポスト石破の5人のうち、茂木敏充と林芳正は出馬の意向を固めている。実施方法はフルスペック型と呼ばれる通常の形式で最終調整されている。今後の野党との協力について茂木は国民民主党とパイプ、林は国民民主党・維新との連携、小泉は維新との連携が最も期待出来るとされている。小林は野党とのパイプは太くないと指摘、高市は現在で国民民主党と連携出来る可能性が指摘されている。しかし高市と小林については連立を組む公明党が警戒感を示している。高田圭太政治部長は「党員の支持が大きいことからフルスペック型と追い風を受ける。小泉も議員票と一定の党員票があるとして期待。」などとコメント。
石破総理大臣の辞任表明を受け、北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの母・横田早紀江さんがコメントを出した。「石破首相から一生懸命頑張りますとお聞きしていたが、どのように拉致問題を解決なさろうとしているのかがわからなかった」とした上で「こんなに大切な命の問題なのにこれは何なんだろうと淋しくむなしい感じがある。次の方が頑張っていただけるのか世界が見ていると思う」と強調した。まためぐみさんの弟・横田拓也さんは「日朝首脳会談を開催し全拉致被害者の即時一括帰国を実現して欲しい」とコメントした。
三重県を訪問中の秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまはきのう午前8時ごろ、モーニング姿で伊勢神宮の外宮を参拝された。その後皇室の祖先とされる天照大御神の内宮で玉串を捧げ、深く拝礼し成年式を終えたことを報告された。午後には奈良県に移動し、初代天皇の神武天皇陵を参拝された。
新潟県を訪問中の天皇皇后両陛下の長女・愛子さまはきのう小千谷市にある錦鯉の里で特産の錦鯉を放流された。錦鯉は平和の象徴とも言われ、愛子さまは泳ぐ様子を「争いごと無く元気に泳いでますね」と笑顔で見守られた。愛子さまは見送りに集まった地元の園児たちと交流された。
アメリカ最大級の音楽授賞式MTVビデオ・ミュージック・アワードが開催された。最多12部門にノミネートされていたレディー・ガガは4冠に輝いた。マライア・キャリーは2冠。アリアナ・グランデは3冠。BLACKPINKのROSEはAPT.で年間最優秀楽曲賞、BLACKPINKで最優秀グループ賞を受賞。
今日から始まるミュージカル「Once」の公開舞台稽古が行われ、京本大我らが登場。京本大我はシンガーソングライターという役なのでギターがまずベースにありメッセージが届けられたらなと思っているとコメント。物語はアイルランドの首都ダブリンを舞台に音楽をやめることを考えている主人公と個性豊かな人々との心の交流を描いたもの。京本大我は舞台でのギター弾き語りに初挑戦。ギターの弾き語りはメンバーには楽屋で見せたという。森本慎太郎は顔で乗ってくれるという。
FANTASTICSの全国アリーナツアーがスタート。ツアーのために制作した新曲もファンに初披露するなど34曲を披露。インタビューでは、藤澤涼架にライブ前のルーティンをたずね、藤澤は本番3~4時間前から食事をとらないと明かした。ただ、若井は食べた方が元気になると言っているのでそれぞれだという。
今年デビュー40周年を迎えた久保田利伸がこれまでの名曲を厳選したベストアルバムを明日発売する。40年分の曲の中から愛された曲をもう一回選び直しているという。月9の主題歌が3曲入っているとのこと。めざましテレビにこれまで3度出演しており、思い出をたずねると軽部さんに歌唱指導したことだという。
来月開催のめざましライブ。TOYOTA ARENA TOKYOでフェス形式で盛り上げる。出演アーティスト第3弾発表。7月にエンタメプレゼンターを務めたTHE RAMPAGE・吉野北人がHOKUTOとしてソロで初参戦。今年5月にソロデビューを果たしたHOKUTOのパフォーマンスに期待。これで全11組のアーティストが出揃った。
上野樹里・三浦宏規・竹中直人らが出演するミュージカル「のだめカンタービレ」シンフォニックコンサート!の台湾公演が行われた。台湾公演で一番練習していたのは指揮をする三浦。本番では息ピッタリの演奏となった。そしてカーテンコール後、上野は中国語で挨拶した。
秋にピッタリな新作スニーカーを紹介。Reebokから先週発売された「CAMPIO EXTRA (リュクスグレー)1万3200円」。スエード&くすみカラーで上品な印象に。ボリュームがあり脚長効果も。色んなコーデにも合わせやすい。PUMAの新作は「PUMA H-STREET OG 1万2100円」。薄底でもクッション性が高いので軽くて歩きやすいとのこと。メッシュ素材なので通気性も抜群。カラーバリエーションも豊富。CONVERSEからは「CONVERSEオールスター サージトレーナー MJ ST OX 1万5950円」。2本のストラップのメリージェーンデザインでトレンドのバレエコアの雰囲気に。厚底のソールは高密度ウレタンフォームとラボースポンジで履き心地がアップしている。HOKAからは「Skyward Laceless 2万5300円」。靴下のようにやわらかで履きやすく、安定した歩行をサポートしてくれる。藤澤は実際に着用して「スニーカーだけどランニングシューズくらいの軽さがある」等とコメント。
先月29日、千葉・いすみ市の漁港で水揚げされた白い伊勢エビ。展示するために譲り受けた千葉・勝浦市の海の博物館の担当者も「ここまで白い伊勢エビは見たことがない」と驚いているという。
フジテレビ1Fから全国の気象情報を伝えた。
- キーワード
- フジテレビジョン
関東の気象情報を伝えた。