2025年4月17日放送 16:54 - 17:05 テレビ東京

ゆうがたサテライト

出演者
水原恵理 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れた。

(ニュース)
「フジ新役員体制は不十分」

フジ・メディア・ホールディングスの大株主の投資ファンドから株主提案により取締候補となったSBIホールディングスの北尾氏が記者会見し、フジテレビに組織や事業の改革を求めた。北尾氏は清水賢治社長についてはフジテレビに残っても良いのではとしている。北尾氏はフジテレビが対抗する場合、株主として戦うことに視野に入れているとのこと。

キーワード
SBIホールディングスダルトン・インベストメンツフジテレビジョンフジ・メディア・ホールディングス北尾吉孝清水賢治港区(東京)
トランプ氏「日本との協議が最優先」

アメリカを訪れている赤沢経済再生担当大臣は関税措置をめぐり、トランプ大統領と会談した。会談でトランプ氏は日本との協議が最優先だと述べたという。トランプ氏との会談に続く、ベッセント財務長官らとの協議で、赤沢大臣はアメリカ側に関税措置を見直すよう求めた。協議では、日米双方が可能な限り早期に合意を目指すことを確認したほか、今月中に2回目の協議を行うことで一致した。日米の協議をうけ、与野党からは交渉を評価する声のほか、政府側への厳しい指摘も出ている。日本維新の会の前原共同代表は交渉で議論した内容について「できるだけ早く情報を開示して欲しい」と求めた。

キーワード
スコット・ベッセントドナルド・ジョン・トランプワシントン(アメリカ)前原誠司国会議事堂大串博志小野寺五典日本維新の会立憲民主党自由民主党赤澤亮正
コロナ社に下請法違反で勧告

公正取引委員会は暖房機器などの家電メーカーコロナが下請け業者に金型を無償で保管させたとして、下請法違反で再発防止などを勧告した。保管させていた金型は重さ500キロ前後で最大2トンものもあった。

キーワード
コロナ公正取引委員会
国連安保理 米関税を議論へ

国連の安全保障理事会は、23日に非公式会合を開きアメリカのトランプ政権による関税措置への対応を協議した。開催を要請した中国は各国に当てた書簡で、すべての国は一国主義といじめ行為の被害者だと強調した。アメリカは関税を武器化し、平和と発展に向けた世界の取り組みに悪影響を及ぼしていると訴えた。

キーワード
国際連合安全保障理事会
TSMC 純利益60%増

半導体受託生産の世界最大手台湾のTSMCが先ほど発表した今年1月から3月期の決算は純利益が1年前と比べて60.3%増え、日本円でおよそ1兆5800億円と予想を上回った。売上高も40%以上増え、いずれも1月から3月期としては過去最高となった。

キーワード
台湾積体電路製造
”香り”で若い世代に日本酒を

高知県の地酒メーカー土佐鶴酒造は普段日本酒を飲まない若い世代に向けた新商品をあすから販売する。新商品の香りレギュラーはアルコール度数が12度と一般的な日本酒より低く、普通酒でありながら豊かな果実のような香りが楽しめる。幅広い料理に合わせることができるという。

キーワード
土佐鶴酒造港区(東京)香りレギュラー高知県
経済情報

為替と株の値動きについて伝えた。

キーワード
日経平均株価東証株価指数
気象情報

全国の気象情報を伝えた。

(エンディング)
エンディング

エンディング映像が流れた。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.