2024年4月8日放送 15:40 - 16:54 テレビ東京

よじごじDays
「写真で比べる昔と今!東京タイムスリップ」MC:薬丸裕英

出演者
薬丸裕英 倉野麻里 櫻井淳子 山田邦子 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

写真で比べる昔と今!東京タイムスリップ
同じ場所の写真で比べる80年代と現在 時代を感じる東京タイムスリップ
80年代を感じる東京タイムスリップ 六本木 時代と共に…変わる交差点の風景

1982年位撮影した六本木交差点の写真と現在を比べてみた。写真の中央にあった少女の像は少し移動した。「奏でる乙女」は1954年に戦後の区画整理・道路拡張工事完了に記念碑として建てられたが、地下鉄開通工事の影響で移動したという。携帯電話がなかった80年代は喫茶店が待ち合わせ場所だった。「アマンド」は現在も同じ場所に残っている。当時は世の中を明るく元気にしたいという思いからピンク色を基調にしていた。携帯電話がない時代は喫茶店の店員が待ち合わせを取り次いでいた。

キーワード
アマンド 六本木店リングシュー六本木交差点六本木(東京)奏でる乙女

六本木交差点から東京タワー側を撮った写真を比べてみると銀座コージーコーナーが入っていた建物が今も同じ形で残っていた。櫻井のメイク担当は学生時代にアルバイトをしていたという。芸能界・ファッション関係の人が多かったと話した。

キーワード
六本木交差点六本木(東京)日本電波塔銀座コージーコーナー麻布台ヒルズ
80年代を感じる東京タイムスリップ 六本木 貴重映像公開!名物ディスコの風景

80年代に流行した六本木の遊びといえばディスコだ。80年代の映像を紹介した。「当時のマハラジャで人気だった料理は?」とクイズが出た。正解は「寿司」だ。当時、外国人観光客も多く寿司が人気だった。マハラジャは2010年に復活している。

キーワード
サタデー・ナイト・フィーバージョン・トラボルタマハラジャ六本木六本木(東京)
80年代を感じる東京タイムスリップ 六本木 意外と知らない! ???が出来る前

1986年頃に撮影した六本木の写真を紹介。この場所は今、六本木ヒルズになっている。六本木ヒルズの敷地は元々は住宅街だった。坂道や道幅が狭く防災上で危険だったので再開発された。

キーワード
六本木ヒルズ六本木(東京)
スタジオトーク

本日のゲストは山田邦子。きょうは80年代をめぐる東京タイムスリップ。山田はデビューの頃で、思い出を話した。

キーワード
邦子のかわい子ぶりっ子
80年代を感じる東京タイムスリップ 六本木 ミッドタウンに残る防衛庁の桜

東京ミッドタウンにやってきた。かつて防衛庁があった時の写真を紹介した。周辺の商業地価が進み、交通渋滞の慢性化などが問題となったことから再開発のの計画がスタートし、2000年に市ヶ谷に移転した。ミッドタウン・ガーデンには防衛庁の約140本の桜の木などが残されている。

キーワード
ミッドタウン・ガーデン六本木(東京)市ヶ谷(東京)東京ミッドタウン防衛庁
80年代を感じる東京タイムスリップ 西麻布 世界のスターが集う名物ソウルバー

六本木にあった伝説のソウルバー「ジョージス」は東京ミッドタウンの再開発にあわせて現在は西麻布に移転した。店内にはビリー・ジョエルのサインなど数々のスターが訪れていることがわかる。ザ・ローリング・ストーンズも常連だった。

キーワード
GEORGE’Sキース・リチャーズサッポロ生ビール黒ラベルザ・ローリング・ストーンズジェームス・ブラウンダリル・ホール&ジョン・オーツビリー・ジョエルミック・ジャガー六本木(東京)東京ミッドタウン西麻布(東京)防衛庁
80年代を感じる東京タイムスリップ 西麻布 知名度を上げたとんねるずの名曲

西麻布で今も残っているクリーニング店「港屋総本店」で当時の話を聞いた。80年代にとんねるずが「雨の西麻布」と歌ってから西麻布の知名度が上がったという。

キーワード
とんねるず港屋総本店西麻布(東京)雨の西麻布
80年代を感じる東京タイムスリップ 赤坂 “変わる風景”と“変わらない風景”

1984年に撮影した赤坂見附交差点と現在を比べてみた。赤坂プリンスホテルは老朽化により2011年3月に営業終了した。現在は東京ガーデンテラス紀尾井町に変わっている。弁慶橋は1985年に木造からコンクリート造に改架した。かけ変えられる前に弁慶橋で子どもたちが釣りをしていた写真を紹介した。現在は釣り堀になっている。

キーワード
弁慶橋弁慶橋ボート場東京ガーデンテラス紀尾井町赤坂プリンスホテル赤坂見附交差点赤坂(東京)
80年代を感じる東京タイムスリップ 赤坂 子ども達の釣りスポットは桜の名所に

弁慶橋は隠れた桜の名所だ。ボートに乗ってゆったりと桜を愛でることができる。

キーワード
卒業斉藤由貴赤坂(東京)
スタジオトーク

山田は今でもアマンドを使っているなどと話した。

キーワード
アマンド 六本木店六本木(東京)
よじごじジャパネット
帝人フロンティア 除湿剤 乾っとソフトパックドライ<BZBD108>

帝人フロンティア 除湿剤 乾っとソフトパックドライ<BZBD108>の通販情報。ベルオアシスという素材を使用した半永久的に使える除湿剤。消臭もできる。ソフトパックドライレギュラー36個と大4個の合計たっぷり42個セット。問い合わせは電話0120-441-222、またはジャパネットのサイトにて。

キーワード
Japanet senQua帝人フロンティア除湿剤 乾っとソフトパックドライ<BZBD108>
(番組宣伝)
ゆうがたサテライト

ゆうがたサテライトの番組宣伝。岸田総理 国賓訪米へ。

陰陽師 橋本京明が占う 誕生月別 明日の運勢
陰陽師 橋本京明が占う 誕生月別 明日の運勢

陰陽師 橋本京明が占う 誕生月別 明日の運勢を伝えた。

キーワード
橋本京明
(エンディング)
次回予告

よじごじDaysの次回予告。

エンディングトーク

山田は「やっぱり写真が残ってるとすごいですね」などと話した。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.