- 出演者
- 近藤千尋 鈴木新彩 エース(バッテリィズ) 寺家(バッテリィズ)
オープニング映像が流れた。
近藤千尋は夫・太田博久からゲストがバッテリィズだと言うと「スケジュールよく取れたね!」と言われたと話した。超多忙な新生活だが新たな発見もありエースはコインランドリーでは思っているより回っていたとのこと。2人がオーダーメイドしたドキュメントは「大阪最後の日になんばグランド花月で初単独ライブ」でのことだという。
番組カメラが密着したのはバッテリィズの大阪最後の1日。まずはバッテリィズの同期であり大親友だというカンフーカンフー・チェンが登場。去年のM-1グランプリ2024では準々決勝にも進出していた。1年目から超仲良しでアルバイトも一緒だった間柄となっている。寺家については「尖りまくってた」と話し、チェンはコーヒー会というところに向かっていた。かつてはバイト終わりの恒例としてコーヒーでの乾杯があったため「あの頃の気持ちを大切にして欲しい」と思い出の地を訪れたとのこと。乾杯の音頭は「マブーハイ」だったと話していった。だがチェンは公園にスマホを忘れてきてしまう失態をしてしまっていた。
続いてチェンが訪れたのは今宮戎神社。エースと寺家の草野球チームの背番号だった11(エース)と27(寺家)を賽銭して単独ライブの成功・東京での活躍を祈ったとのことだった。そしてチェンはお祭りが描かれた絵馬を買い、エースと寺家のことを描いていった。
- キーワード
- 今宮戎神社
そしてチェンはなんばグランド花月に到着し「M-1ぶり」だと話した。いつも通り舞台袖から見守ることにして20時00分開演となった。チェンはバッテリィズの漫才を見ていき「寂しくなっちゃうな」などと話した。同期として願うことは「元気でいて欲しい」とのことだった。閉園後に顔を合わせると我慢していた涙が溢れ出していた。
「わたし界隈」の次回予告をした。
エンディング映像が流れた。