- 出演者
- 遠藤玲子 木村拓也 矢澤剛 竹俣紅 東中健 青井実
石破総理大臣が自民党の若手議員らに商品券10万円分を配っていた問題で、市民団体が東京地検に告発状を提出した。市民団体・岩田薫代表は「政治資金の透明性が問われ、裏金問題であれだけ自民党が批判された中で、なぜまたという感じがする」と述べた。石破総理は今月3日、去年の衆院選で初当選した15人と公邸で会食し、総理の秘書が出席議員の事務所に1人あたり10万円分の商品券を届けていた。市民団体は、これが政治資金規正法に違反しているとして、きょう、東京地検に告発状を提出した。石破総理は「政治活動に関する寄付ではない」と違法性を否定している。
自宅に眠るガラケーを再起動してみませんか?。“ガラケーは青春のタイムカプセル”。「KDDIおもいでケータイ再起動」では特殊な機械を使って思い出を次々と蘇らせていく。ここで5年前から活動している柴田真理子さんは「『いつかは見られるんじゃないか』って、ちょっとした期待でなかなか(ガラケーを)捨てられずにいる。(思い出が)出てきた時の感情がゆさぶられるような感じを、たくさんの方にも味わっていただきたい」と話す。この日、訪れた女性が持っていたのは、6台のガラケー。その目的は、およそ10年前に亡くなった父の写真。そんなお父さんの数少ない写真が、このガラケーのどこかに眠っているという。蘇った父の写真を見た女性は「亡くなる直前の父(の写真)です。ありがとうございます。大事にします」と笑顔を見せる。こうした笑顔のため、たくさんの思い出と向き合い続ける柴田さんは“ガラケーが持つ思い出の力を広めたい”と活動を続けている。柴田さんは「過去のものなんですけども『またこれから頑張ろう』って思ったり、過去から今、今から未来につながっていく。一人でも多くのお客さまに喜んでもらえたら、一番私たちもうれしいです」と話す。
- キーワード
- KDDIおもいでケータイ再起動
週末の天気のポイントは「お出かけをするなら(土)」。
- キーワード
- 大谷翔平
坂上サンドの東北旅2025の番組宣伝。