- 出演者
- 三宅正治 遠藤玲子 木村拓也 金子恵美 矢澤剛 青井実 宮本真綾
じゃらんニュースがお勧めする離島は、長崎県五島列島に浮かぶ福江島。飛行機で長崎まで行き、そこから高速船で約1時間半。福江島は五島列島全体の中心地。島で人気No.1は、高浜海水浴場。日本の渚100選にも認定。沖縄宮古島出身のスタッフも「沖縄の海に引けを取らないくらいの透明度」という。ビーチではマリンアクティビティーも楽しめる。この時期人気の高い沖縄県の離島・宮古島への交通費と比べると、福江島は比較的予約が取りやすく、約1~2万円前後安いのも魅力。ビーチで遊んだあとの楽しみは海鮮グルメ。大阪から来た方のお勧めは、鬼鯖「鬼鯖鮨シングル」。地元の人のお勧めはスーパー。ダイキョープラザ福江店の鮮魚コーナーには水槽があるなど、五島でとれた新鮮な魚が並ぶ。街を散策すると、福江城跡や水ノ浦教会、堂崎教会(県指定有名文化財)など観光施設も充実。島の南東部にある鬼岳は星空観察スポット。
岡山県赤磐市のスーパーの駐車場で目撃されたのは車がドリフトしながらスピン。真っ赤なスポーツカーが危険な運転を続ける異様な光景。今度は白いスポーツカーが表れて同じ様にドリフトしてスピン。商業施設の駐車場は道路とみなされ、こうした行為は場合によって道路交通法に抵触する可能性がある。
ドジャース・大谷翔平が古巣エンゼルス相手に、移籍後初となる投打の二刀流で対戦した。第1打席は今季8本目のスリーベースヒット。そして721日ぶりにエンゼルスタジアムのマウンドへ。エンゼルス・トラウトとの2回の対戦はともに見逃し三振。大谷は80球を投げ、7奪三振、4失点。チームも4連敗を喫し、首位陥落。トラウトとの対戦について大谷は「一番いい打者だと思うので、自分の持てるものの中でベストな球を常に投げなければいけないところかなとは思いました」などと話した。
東京・歌舞伎町のトー横エリアで男性2人が突然、面識がないとみられる10人ほどのグループに襲われ、顔などにけがをした。このグループは現場から逃走していて、警視庁が当時の状況などを調べている。
埼玉県狭山市で女性が左手のないサルに噛まれてけがをした。このサルは関東各地を移動して目撃される左手のないサルとみられ、県などは近寄らないよう呼びかけている。
高円宮妃久子さまは書道のワークショップに参加した子どもたちと交流された。久子さまは都内の美術館を訪れ、「産経国際書展」を鑑賞された。
米津玄師と宇多田ヒカルの豪華コラボが決定。シリーズ累計発行部数3000万部を突破した人気漫画「チェンソーマン」。来月公開される劇場版のエンディングテーマ「JANE DOE」を米津玄師と宇多田ヒカルが担当することが明らかになった。2人がコラボするのは初めて。
先月の調査(インテージ調べ)では、防災対策への1人あたりの年間支出は2892円だった。前年比61円増加。「理想とする費用」5473円と比べると半分程度。物価高などが影響していると分析。一方、猛暑を背景に「冷房が効いた施設」や「緑のカーテン」などの防災対策が増えている。調査を行ったインテージは「手ごろな価格での効果的な防災商品の提供が求められる」としている。
障害のある患者が対象の「広島口腔保健センター」で治療を行うのは、歯科医師の尾田友紀さん。患者の性格や障害特性を見極めて、それぞれにあった治療を行う。研修医の頃、障害のある子の治療を初めて行った際、家族が涙を流して喜んでくれたそう。こうした家族の笑顔を増やしたいと、尾田さんは25年間、子どもたちに寄り添い続けている。
あすの天気のポイントは「折りたたみ傘を忍ばせて」。
「ミュージックジェネレーション」の番組宣伝。