- 出演者
- -
(オープニング)
神奈川 横須賀市のウミコイ仲間
今回は神奈川・横須賀市のウミコ仲間を紹介。横須賀市は東京湾の中でも最も狭いため潮の流れが速く、栄養たっぷりの海水が行き来する。そのため、巨大アジや潮干狩りなど海の楽しみがもりだくさん。しかし近年、日本は海離れが進み、魚の消費量が減少したり、環境悪化でアサリが減少したりしている。
オープニング
オープニング映像。
(ウミコイ -今 海に出来ること- )
神奈川 横須賀市のウミコイ仲間
父が漁師、母が海の家を切り盛りし、常に海と触れ合って育ってきた漁師&かねよ食堂のオーナーのジョンさん。環境の変化で魚が減り、漁師の数も全国的に減少していたことから、父から「漁業の将来が難しい」と言われていたという。そこでジョンさんは、釣った魚を料理して提供できるよう、漁師小屋をレストランに改良。さらに、ご両親がなくなってからも漁師・料理人の技術を継承。その経験を活かし、ワカメの収穫体験など未来の子供たちにつなげる活動も行っている。ジョンさんは「海でワクワクした時間を作るお手伝いができれば、社会が変わっているんじゃないかと思う」と語る。