- 出演者
- 近藤千尋 宮本夢羅 槙野智章
今回はサッカー界で起こった衝撃ニュース。槙野さんも体験したアウェーの裏側をオフレコとなる。
オープニング映像が流れた。
去年のサッカーワールドカップのアジア最終予選の中国代表の試合にて前半に小川航基・板倉滉が得点し、後半には再び小川航基が得点し日本が勝利したがここでオフレコとなった。この試合はピッチの横幅が約3m短かったとのこと。これは卑怯ではなくルールの範囲内でやっているが、久保建英は「とにかく狭かった」とコメントしていたという。Jリーグでもそういうことがあり、芝の長さの調整・水を撒くかどうかなどを検討することもあるとのこと。また日本代表の遠征にシェフが帯同しており、そのシェフが選手たちの食事を提供するがアウェーのときはシェフが用意した食べ物が没収されたという。そのため食材を没収された4日間はほぼフレンチトーストとのことだった。浦和レッズ時代にもアウェーの苦労はあり、ホテルに到着したら予約がなく試合当日はバスの運転手が来なかったが移動バスの前の車が事故を起こして渋滞になっていたという。またホテルの部屋は連番で取れず、ホテルの隣の部屋では工事が始まっていた。さらにエレベーター8基ある中で動くのは1基だけとなっていた。
続いてはアジアの頂点を決める大会での衝撃ニュース。槙野智章は浦和レッズの対戦相手の選手に追いかけ回されたという。勝った時に「お前たち煽っただろ?」となり10人くらいがすごい形相で追っかけてきて走って逃げていったが、世界のトップ選手の足の速さは時速約35kmのため槙野智章が逃げた速度も時速35kmとのことだった。当時の日本代表監督であるハリルホジッチは初日のミーティングで逃走劇の映像を出し「なんで試合で出さないんだ?」と言われたという。また槙野智章が衝撃を受けた選手はイニエスタで神戸時代にはマンションの最上階を4部屋借りてその壁をぶち壊していたとのこと。車も8台所有し当時の年俸は推定32億円だったという。
ドイツで衝撃!ちょっと怖いオフレコとは?
続いては槙野智章がドイツで体験した衝撃のニュース。ドイツに移籍後1週間で家に警察が来て「この近くで殺人事件が起きた。このマンションに犯人が逃げていった。お前の家にいるはず かくまってないか?」と言われたという。
- キーワード
- ケルン(ドイツ)槙野智章 インスタグラム
槙野智章はドイツの家に住んでいた時に夜に子どもの泣き声・お皿が落ちて割れた音がしたという。また夜中3時にはお風呂の蛇口から勝手にお湯が出てきたとのこと。1人の選手からは「お前の家小さいおじさん住んでるよ」と言われていたとのことだった。
- キーワード
- 稲川淳二
「オフレコスポーツ」の次回予告をした。
XOXO EXTREME「High-Posi-Cry」がエンディング映像として流れた。
TVerの告知をした。
- キーワード
- TVer
- 過去の放送
-
2025年10月4日(2:43)