- 出演者
- 柴田英嗣(アンタッチャブル) 久保田直子 本高克樹 藤井直樹 佐藤龍我 金指一世 永岡蓮王 髙橋優斗
オープニング映像。
金指一世・藤井直樹・佐藤龍我・タイムマシーン3号の5人は東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅を巡った。まず訪れたのは茗荷谷駅から徒歩10秒の場所にある札幌軒。全国丼グランプリで10年連続金賞を受賞している。ご飯800gの肉丼(超大盛り/アブラ)を注文し、みんなでシェアして食べた。豚肉エキスたっぷりの醤油ダレには隠し味にコーヒーを使っている。2軒目は茗荷谷駅から徒歩2分の場所にあるバンビ 茗荷谷店。59年続く老舗洋食店。一番人気のバンビミックスを注文し、みんなでシェアして食べた。続いての店に向かう途中、関太が勝手に寄り道。立ち寄ったのは茗荷谷駅から徒歩2分の場所にある丼太郎。関は一人で牛丼を食べた。この店はもともと牛丼太郎というチェーン店だったが、大手チェーンとの牛丼戦争の末、会社が倒産。しかし、元従業員の4人が”この味を絶やしたくない”と丼太郎という名前に変え、再スタートさせたという。続いて訪れたのは茗荷谷駅から徒歩2分の林泉寺。
金指一世・藤井直樹・佐藤龍我・タイムマシーン3号の5人は東京メトロ丸ノ内線 茗荷谷駅を巡った。5人が訪れた林泉寺ではお地蔵様が縛られていた。願いをかける時に縄で縛り、願いが叶ったら縄を解くものだという。続いて訪れたのは茗荷谷駅から徒歩11分の場所にあるスナック YUMI。ママの実家は古くから茗荷谷に住む人なら知らない人はいない日本そば浅野屋。しかし、後継者問題から店をたたむことに。せめて丼だけでも食べてほしいという思いから、ランチで親子重・開化重・かつ重などをこの店で提供しているという。一行は、かつ重をシェアして食べた。
エンディング映像。
クレヨンしんちゃんの告知。
- 過去の放送
-
2024年2月17日(16:00)