- 出演者
- 小峠英二(バイきんぐ) 長谷川雅紀(錦鯉) 渡辺隆(錦鯉) 渡辺瑠海 いとうせいこう DJ WATARAI 輪入道 GP(餓鬼レンジャー) Rude-α Fuma no KTR Joe Ogawa
今回は有名ラッパー&トラックメイカー大集合! 社ラップSP!。
オープニング映像。
社ラップとは会社の理念や音を盛り込んだ社歌を制作するものなどと説明。いとうせいこうらラッパー&トラックメイカーゲストを紹介した。
FumaとJoeが東京都葛飾区にある高田紙器製作所を訪問。4代目の高田社長は高田紙器製作所では開くと飛び出るオリジナル名刺「POP UP 名刺」、1枚のはがきが洗濯ばさみに変形し東京の製品コンテストで大賞を受賞した「ピンチピンチ」を作っていると紹介。Fumaらが曲のタイトルはテーマにもなると説明し、高田社長はタイトルを「紙大好き」と発表した。Fumaらからの質問に応じた高田社長は、座右目の名は一期一会などと伝えた。またFumaらは音を収録する工場の見学を行い、筋押し機などの音を録音した。スタジオ入りしたFumaらは社ラップ制作に取り掛かり、2パターン完成させた。そして高田社長が気に入った社ラップ「紙大好き」を紹介した。
小峠たちはライブでやっても盛り上がりそうでありつつ、あの短時間で2曲も作ってしまうのはすごいなどと語った。Fumaらは最初は流れも不明で不安だったが社長のキャラクターもよく、情熱や優しさが伝わって曲制作影響したなどと明かした。小説家で作家のいとうせいこうは日本のHIPHOP史の重鎮であり、GPはせいこうが80年代アメリカで盛り上がっていたラップスタイルを日本語に落とし込んたスゴい人であり、エアロスミスと同世代に楽曲をリリースし、1986年にはRun-D.M.C.の来日公演で前座を務めたなどと紹介した。そんないとうが高田紙器製作所「紙大好き」を解説していく。
Fuma&Joeによる高田紙器製作所の社ラップ「紙大好き」について、いとうはTA・KA・DAのコール&レスポンスで一体感を演出し、人のために作って人と一緒に楽しむ楽曲になっていて最高の仕上がりなどと解説した。
- キーワード
- 高田紙器製作所
輪入道&DJ WATARAIを紹介。輪入道らは東京都渋谷区にある「No,No,Yes!」を訪問。「No,No,Yes!」は創業19年でフルオーダーメイド革ジャンを中心に高品質な革製品を販売しているなどと伝えた。輪入道らの質問に応じて橋本社長は、「No,No,Yes!」ではオーダーごとに産地と連携して革素材を作っているなどと説明した。「No,No,Yes!」の東京ラボトラリーを見学した輪入道らはカッティング作業などの音を収録した。スタジオ入りした輪入道らは「No,No,Yes!」の社ラップ制作に取り掛かり、社ラップ「いやよいやよもすきのうち」を完成させて紹介した。
小峠たちは革の一生が見えるかのような社ラップになっていて良かったなどと語った。輪入道らはフランクでありながらいろんなことがあって作られており自分と重ねられるところも感じられ気持ちも乗ることが出来たなどと明かした。
Fumaは輪入道の社ラップは韻が固すぎていながらも全てに意味が通っていて面白いなどと語った。「No,No,Yes!」の社ラップ「いやよいやよもすきのうち」について、いとうはキックとスネアドラムが一番大事であり、工場音を使って聞いたことない音を作れているなどと解説した。
- キーワード
- ノーノーイエス
Rude-α&GPを紹介。遅刻したRude-αを置いてGPらは東京都江東区にあるGLASS-LABを訪問。GLASS-LABは初代創業から75年で繊細で美しい製品を生み出すガラスの加工会社などと伝えた。GPらの質問に応じ、椎名社長は椎名切子では平面研磨の平切子と彫刻技法のサンドブラストをかけ合わせたオリジナルグラスなどと伝えた。GPらは切断機などから音を収録した。スタジオ入りしたGPらは進化を表す最新ビートと和のテイストのミックスがポイントとなる楽曲制作に取り掛かり、GLASS-LABの社ラップ「縁繋がるグラス」を完成させ、紹介した。
小峠たちは来そうにないサビや想像していたサビと全く違うサビで印象的だったなどと語った。RudeたちはGLASS-LABの他製品も見て歌詞制作して取り入れたなどと明かした。
GLASS-LABの社ラップ「縁繋がるグラス」 について、いとうは今どきのトラップ+和は世界的な流行りでウケるものを作ってやろうという意気込みが伝わってきたなどと解説した。
- キーワード
- GLASS-LAB
高田紙器製作所 社歌「紙大好き」をFuma&Joeがスタジオライブで披露した。
- キーワード
- 高田紙器製作所
No,No,Yes!「いやよいやよもすきのうち」を輪入道&WATARAIがスタジオライブで披露した。
- キーワード
- ノーノーイエス
GLASS-LAB「縁繋がるグラス」をGP&Rudeがスタジオライブで披露した。
- キーワード
- GLASS-LAB
いとうは小さな会社を応援していこうというのは割とラッパーがやるべきことであり、魅力ある中小企業を応援することに社ラップの意義があるなどと語った。
メタメタ大作戦2025の告知。
- キーワード
- メタメタ大作戦2025
暑い日でも行きたい場所を特集。シロたちは沖縄北部の森の中に誕生するテーマパーク「JUNGLIA OKINAWA」を紹介。
- キーワード
- ジャングリア沖縄
次回予告。