2023年8月12日放送 13:30 - 14:30 日本テレビ

キントレ
▽夏休みSP!!高級リゾートでガチ労働(秘)ホテルマンに大変身SP!!

出演者
山崎弘也(アンタッチャブル) 劇団ひとり 永瀬廉(King & Prince) 高橋海人(King & Prince) 蓮佛美沙子 川田裕美 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

キーワード
リゾナーレ八ヶ岳星野リゾート

オープニング映像。

King & Princeのバイトレ
コーナーオープニング

King & Princeが世の中の仕事を体当たりで学ぶ企画。

King & Prince高橋海人がガチバイト 大人気!星野リゾートでおもてなし精神を学ぶ!

高橋海人が星野リゾート「リゾナーレ八ヶ岳」でバイトに挑戦。リゾナーレは豊富なアクティビティーを備え家族連れに大人気の施設。星野リゾートでは一人のスタッフが複数の業務を行うマルチタスクを採用している。マルチタスクならではのおもてなしが可能になる。今回、高橋はフロントと客室清掃に挑戦。

キーワード
OMOサーフジャック ハウィリゾナーレ八ヶ岳八ヶ岳山梨県星のや星のやグーグァン星のやバリ星野リゾート星野リゾート リゾナーレグアム星野リゾート 嘉助天台

スタッフは玄関ではなく廊下で靴を脱ぐのが客室清掃のルール。スピードも重要で二度手間にならないよう準場を決めて清掃を行う。ベッドメイキングは何度も往復せず1回で完璧にするのがポイント。掃除機や粘着クリーナーは部屋の奥から入口に戻りながらかける。高橋は通常30分で終わる作業を2時間30分かけて完了させた。また星野リゾートでは宿泊情報などをデータベース化しており予め必要になりそうなモノは客室清掃の時にセッティングしておく。2歳のお子様のためにベッドガードなどをセッティングし、もうすぐ誕生日を迎える奥様のためにタオルを使ってサプライズを準備した。

キーワード
星野リゾート

高橋は続いてフロント業務に挑戦。フロント業務の基礎を叩き込み2時間後にはお客様を客室まで案内する。まずは抜き打ちテストを行い、案内する時の手の形などを指摘された。正しい手荷物の預かり方は荷物の底に手を添えてお客様に安心感を与える。キャリーバッグも持ち上げて手を添えるのが星野リゾートの礼儀。その後客室案内を教わるも正しい言葉遣いに大苦戦した。

キーワード
リゾナーレ八ヶ岳星野リゾート
King & Prince高橋海人がガチバイト 星野リゾートで実際にお客さんをご案内

高橋海人が星野リゾートでバイトに挑戦。いよいよ実際のお客様のご案内に挑戦。最初の接客は及第点。しかしエレベーターでの案内でお客様より先に乗ってしまった。部屋の案内では緊張のあまり指摘された言葉遣いをミスしてしまった。反省をいかして次のお客様の案内ではエレベーターの案内や言葉遣いなどは完璧だったがお客様の靴を靴箱に入れ忘れる痛恨のミス。最後に誕生日のサプライズを準備した部屋のお客様の案内では、セッティングしたタオルケーキを喜んでもらえた。接客もミスなくこなし合格をもらえた。星野リゾートではお客様の情報を共有することで全スタッフが宿泊中のケアを行うことができる。

キーワード
星野リゾート
King & Prince高橋海人がガチバイト 星野リゾート リゾナーレ八ヶ岳編

星野リゾートでは会話の中でうまくお客様の情報を引き出して、スタッフ間で情報を共有して特別なサービスを行っているとのこと。

キーワード
リゾナーレ八ヶ岳星野リゾート
キントレ プロファイリング
コーナーオープニング

どんな大ヒット商品を開発した人なのか、質疑応答で突き止める。

何を開発した人か当てろ!キントレプロファイリング エンタメ業界に不可欠のヒット商品???

数少ない証拠や証言を基にどんな大ヒット商品を開発したのか突き止める。今回の重要参考人はエンタメ業界に不可欠のヒット商品を開発した小室さん。出演者は「一般的になったのは2010年以降」「世界で90%シェア」「当初は開発者の趣味である夜釣りで使うために開発された」「2011年あるグループのブームで売り上げが爆増」などの情報から推理した。

キーワード
CHEMISTRYGoproWi-Fiリカバリーサンダル北海道福岡県

年間約20億円を売り上げるヒット商品の研究所に潜入し製造工程を紹介。出演者が答えを推理し、永瀬廉以外が正解した。世界で90%のシェアを誇る大ヒット商品はサイリウム。元々は夜釣りのために化学発光を応用して作られた。正解したメンバーに「メガ大閃光」が贈られた。

キーワード
AKB48ケミホタルメガ大閃光冨士灯器
何を開発した人か当てろ!キントレプロファイリング 今や生活に欠かせない発明品???

どんな大ヒット商品を開発したのか突き止める。今回の重要参考人は今や生活に欠かせないものを発明した原さん。出演者は「工場で使うことを目的に開発」「最初に使われたのは1996年」「普及したのは2004年頃」「カメラ付き携帯電話で普及」などの情報から推理した。永瀬廉以外のメンバーが正解した。

キーワード
Suicaペヤングソースやきそば新宿(東京)東京都
(番組宣伝)
最高の教師 1年後、私は生徒に■された

「最高の教師 1年後、私は生徒に■された」の番組宣伝。

King & Princeのバイトレ
TVer・Hulu

TVer・Huluで配信。詳しくは番組HPへ。

キーワード
huluTVerキントレ
何を開発した人か当てろ!キントレプロファイリング 今や生活に欠かせない発明品???

世界中で使われている日本発の発明品はQRコード。元々は工場で使われていたバーコードを1つに集約したもので情報量はバーコードの200倍。さらに原さんはバーコードリーダーも開発したという。

キーワード
QRコード
スイート・マイホーム

スイート・マイホームの告知。

キーワード
スイート・マイホーム
(エンディング)
次回予告

キントレの次回予告。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.