2023年7月12日放送 19:30 - 19:57 NHK総合

クローズアップ現代
命にかかわる“用水路転落” 身近に潜む水難事故を防ぐには

出演者
桑子真帆 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

命にかかわる“用水路転落” 身近に潜む水難事故を防ぐには
相次ぐ“用水路転落” 身近な事故をどう防ぐ

用水路についてトーク。桑子アナは「昨年度一年間で富山県や香川県では死亡事故が10件以上起きています」などと話した。

危ない用水路が放置 実態把握が進まない

用水路についてトーク。死亡事故件数の情報源についてきくと警察や消防よりマスコミ報道の回答が多かった。斎藤理事は「縦割りの弊害」などと話した。

用水路転落を防ぐ 危険箇所を重点対策

星川教授は県と協力し過去に死亡事故が起きた地区にカメラを設置し住民が用水路の近くを歩くときのルートを詳しく分析した。星川教授が注目したのが歩行者の道の曲がり方。人は曲がるとき内側に入ろうとする意識が働き用水路へ近づいてしまい転落のリスクが高まるという。こうしたデータを蓄積することで対策の精度を高めたいと考えている。

キーワード
富山県富山県立大学
相次ぐ“用水路転落” 命を守るために何を

用水路転落の対策についてトーク。斎藤理事は「国の補助金ですね」などと話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.