2023年8月29日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 草薙和輝 潮田玲子 住田紗里 斎藤ちはる 布施宏倖 荒井理咲子 今井春花 
朝イチ!スポーツ&エンタ
なにわ藤原語る 二宮の“おちゃめな一面”

映画「アナログ」の完成披露イベントに主演の二宮和也さんや波瑠さんが登場。この作品はデザイナーの男性が携帯をもたない謎めいた女性と、毎週木曜同じ場所で会う約束をしたことから始まるラブストーリー。ブルーカーペットを移動する度に大歓声を浴びた二宮さんは「キャーと言われるのが久々。こういうやり取りを出来ているのが逆に新鮮」とコメント。また舞台挨拶ではなにわ男子の藤原丈一郎さんが「帰りにわざわざ挨拶しに来てくれた時、優しいなと思ったら僕の靴紐が両足結ばれてた」と二宮さんのおちゃめな一面を暴露。それに対し二宮さんは「それ俺じゃない」とコメントした。

キーワード
くりぃむしちゅーなにわ男子アスミック・エースアナログ上田晋也二宮和也東宝桐谷健太波瑠藤原丈一郎
侍ジャパン U-18 壮行試合 高校日本代表vs大学日本代表

間もなく開幕する野球のU-18W杯に向け、高校日本代表が最後の強化試合を行った。先発はプロ注目のサウスポー・前田悠伍。1回タイミングを外すチェンジアップで先頭バッターを三振に取ると、次はスライダーで二者連続三振に。変化球を巧みに使い、2回無失点の好投を見せる。一方打線は細野晴希など大学日本代表の投手陣に歯が立たず、完封負けを喫した。試合後今週木曜日に台湾で開幕するU-18W杯に向け、主将の小林隼翔は「WBCで沢山の感動を頂きました。高校野球で学んだフェアプレーを実践し、悲願の世界一を取りに行きます」と意気込みを語った。

キーワード
ワールド・ベースボール・クラシック(2023年)前田悠伍台湾大阪桐蔭高等学校小林隼翔広陵高等学校東京ドーム東洋大学第31回 WBSC U-18ベースボールワールドカップ細野晴希
バスケW杯 日本代表 今夜 豪州戦

バスケットボールの世界大会で17年ぶりに勝利した男子日本代表。歓喜から一夜明けた昨日、オーストラリア戦に向けた練習が行われた。ジョシュ・ホーキンソンや富永啓生などが、勝利の鍵となった3Pを念入りに練習。怪我の影響が心配されたエース・渡邊雄太も笑顔でシュート練習をするなど、元気な姿を見せた。フィンランド戦で神がかり的な活躍を見せた河村勇輝は黙々と3P。河村は「明日勝てばパリ五輪の出場権がほぼ決まる状況。それだけを目指して勝ちに行きたい」とコメント。またチーム内の雰囲気はとても良く、最年長・比江島慎の誕生日に川真田紘也がケーキを顔面に押し付ける様子などもみられている。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023サンロッカーズ渋谷ジョシュ・ホーキンソントム・ホーバスネブラスカ大学パリオリンピックフェニックス・サンズ富樫勇樹富永啓生川真田紘也日本バスケットボール協会日本バスケットボール協会 公式TikTok横浜ビー・コルセアーズ比江島慎沖縄アリーナ河村勇輝渡邊雄太
ANN
“いたずら電話”について 中国外務省「把握していない」

中国外務省の報道官はいたずら電話について把握していないと発言した。福島第一原発処理水の海洋放出について自己中心的で無責任なこうしであると批判した。北京の日本大使館は26日、中国のSNSに犯罪行為だと警告する投稿をし政府に対して法律に基づいた厳格な対応を要求している。

キーワード
中華人民共和国外交部北京(中国)在中国日本国大使館福島第一原子力発電所
東京都心で最多の猛暑日21日など 今年の夏 専門家ら「異常気象」

今年の夏の猛暑日は東京都心で21日、札幌市で3日と過去最多となっている。専門家は暑さの原因について偏西風の蛇行で北海道や東北地方で海水温が記録的に高かったとした。相次いだ災害級の大雨は地球温暖化で強まった可能性があるとした。

キーワード
中村尚偏西風地球温暖化札幌市(北海道)東京都気象庁猛暑日異常気象分析検討会
厚労省専門部会が使用を了承 RSウイルス感染症のワクチン 正式承認へ

RSウイルス感染症は軽い風邪に似た症状で子供や高齢者が観戦すると気管支炎や肺炎などを引き起こし重症化する。イギリスのグラクソ・スミスクラインが開発したワクチンは60歳以上が対象で臨床試験で82.6%の発症予防効果がある。厚労省の専門部会では国内での製造販売が了承され加藤大臣が正式に承認すれば国内初のワクチンになる。

キーワード
RSウイルス感染症グラクソ・スミスクライン加藤勝信厚生労働省気管支炎肺炎
FIBAバスケットボールワールドカップ2023 日本代表 今夜オーストラリア戦

昨夜、前日練習を公開したバスケ日本代表は選手全員が姿をみせた。フィンランド戦で3ポイントを4本成功させた河村勇輝は3ポイントシュートを繰り返し練習した。勝ったチームが2次ラウンド進出となるオーストラリアとの1戦は今夜行われる。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023沖縄市体育館河村勇輝
朝刊 けさの注目見出し
ガソリン180円未満に抑制(日本経済新聞)

ガソリン180円未満に抑制。政府与党は燃料価格を抑える補助金の調整に入った。レギュラーガソリンを全国平均1L170円を超えないようにするという。(日本経済新聞)

キーワード
日本経済新聞
完コピマシン(サンケイスポーツ)

完コピマシン。エンゼルスがトラジェクト・アークを導入し大谷翔平選手のHR王に一役買った。(サンケイスポーツ)

キーワード
サンケイスポーツトラジェクト・アークロサンゼルス・エンゼルス大谷翔平
保護司「大量退任」ピンチ(読売新聞)

保護司「大量退任」ピンチ。罪を犯した人の更生を支える保護司の高齢化が進み10年以内に4割が退任する見通しである。現在4割近くが70代である。(読売新聞)

キーワード
読売新聞
(第3オープニング)
オープニングトーク

スタジオメンバーが挨拶した。

お天気 NEWS
気象情報

関東の気象情報を伝えた。

きょう注目NEWS
開始 愛知や大分・別府市 “学校休んで旅行OK” 新制度

日本有数の温泉地として知られている大分・別府市では観光業に従事する保護者が多く、休みの日が子どもと合わずに家族旅行が出来ないとの声が多く聞かれていた。こうした声を受けて市は今週から市内の公立小中学校の児童・生徒を対象に、年3日間保護者の申請で児童・生徒を欠席扱いにしない新制度を発表した。また愛知県でも学校外で子どもが学習活動を出来るラーケーションの日とし、今週金曜日から公立の小中高校と特別支援学校で年3日平日を休日にするとしている。

キーワード
いこーよ総研ラーケーションの日別府市(大分)名古屋市(愛知)大村秀章愛知県 YouTube愛知県ホームページ長野恭紘
賛否 “学校休んで旅行OK”新制度 年3日「家族との時間共有」

平日でも学校を休むことができるという制度を愛知県が導入した。しかし名古屋市は導入しなかったという。経済的な格差など家庭の事情でラーケーションを取れる子と取れない子が出てくるという理由だ。愛知県はラーケーションの効果を検証するため、保護者・教職員へのアンケートを行う予定だとのこと。

キーワード
ラーケーション愛知県庁時事通信社
注目 ご当地の和牛で “ブランド牛”カレーパンが人気

ご当地の和牛でつくったカレーが注目されている。ア・ラ・モードの代表は、秋川のあきる野の大地で育った肉を使っているという。秋川牛を使ったカレーが入った秋川牛カレーパンだ。カレーパングランプリでは5年連続で最高金賞を受賞。カレーパングランプリの投票数は増えているという。カレーパンへの注目は増えているとのこと。

キーワード
あきる野市(東京)カレーパングランプリ2023パンの家・あらもーど日本カレーパン協会松阪牛松阪牛入りカレーパン秋川牛秋川牛カレーパン能登牛能登牛カレーぱん ブラック近江牛近江牛カレーパン
SPORTS
バスケW杯 日本代表 今夜 豪州戦

バスケW杯日本代表が昨日、オーストラリア戦に向けた練習を行った。フィンランド戦で大活躍した河村勇輝選手は、「勝てばパリ五輪の出場権がほぼ決まるので、明日はそれだけを目指して勝ちにいきたい」などと意気込みを語った。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023トム・ホーバスパリオリンピックフェニックス・サンズ横浜ビー・コルセアーズ比江島慎沖縄アリーナ河村勇輝渡邊雄太
フィンランド戦で逆転勝利に貢献

フィンランド戦の前半にチーム最多14得点をあげた代表最年長の比江島慎選手は、「比江島ステップ」と呼ばれる独特のステップで相手選手を翻弄する。比江島選手いわく重心の位置を変えたり目線を何方向にも散らしているとのこと。比江島選手はオーストラリア戦に向け、「お母さんが笑顔で応援してくれるように頑張る」などと意気込みを語った。

キーワード
比江島淳子比江島章福岡県篠山竜青
日本代表最年長 比江島慎(33)

東京オリンピック前に比江島慎選手に取材した潮田さんは、「実際に比江島ステップを体験して何がなんだか分からなかった」などと感想を述べた。今日のオーストラリア戦は7時54分から放送されるとのこと。

キーワード
東京オリンピック比江島慎比江島淳子比江島章
依田司の気show予報
地球が作り出した神秘 溶岩洞窟

静岡県御殿場市の駒門風穴から中継。1万年前の富士山の噴火で流れ出た溶岩が作り出した洞窟とのこと。洞窟の入口付近の気温は14℃だという。この洞窟は20分ほどで中を回ることができ、また国の天然記念物にも指定されているとのこと。

キーワード
六本木(東京)天然記念物富士山御殿場市(静岡)駒門風穴
けさ知っておきたい!NEWS
巨大トカゲ脱走

滋賀・大津市の住宅から巨大トカゲが逃走。種類はサバンナオオトカゲで全長約80センチ。よく庭や家の前で飼い主が散歩をしていて、近所でもその姿が目撃されていた。普段人を襲うことはないというが、凶暴性が芽生えることもあるため捕まえる際は注意が必要だという。警察は「トカゲを見つけても触らず、すぐに通報してほしい」と呼びかけている。

キーワード
サバンナオオトカゲ体感型動物園iZoo大津市(滋賀)
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.