2023年8月29日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 草薙和輝 潮田玲子 住田紗里 斎藤ちはる 布施宏倖 荒井理咲子 今井春花 
(バスケW杯)
奇跡 アカツキジャパンの大黒柱 渡邊&ホーキンソン 屈辱晴らすW杯

開幕前の強化試合で右足を捻挫し、満身創痍で臨んだフィンランド戦。渡邊はチームの大黒柱として体を張ったプレーを見せる。得点こそ4得点にとどまったが、ケガをして29分33秒コートに立った。日本の歴史を変えた1勝に渡邊は涙を浮かべた。そのフィンランド戦で攻守に渡り活躍を見せたジョシュ・ホーキンソン。プレーだけではなくその明るい性格でファンから愛され、今年2月には日本国籍を取得し日本代表の最後のピースとしてW杯に臨んでいる。しかしそれまでの道のりは決して容易いものではなかった。アメリカ・シアトルで生まれ育ったホーキンソン。自宅のガレージで父とともに練習に励んだ。幼い頃から背が高くスポーツ万能だったという。高校までは野球との二刀流で活躍し、マリナーズで活躍したイチローさんの虜になった。しかし大学では大好きなバスケットに専念。強豪リーグで活躍し、1000得点1000リバウンドを達成。リーグのオールスターにも選ばれた。

キーワード
イチローシアトル・マリナーズシアトル(アメリカ)ジョシュ・ホーキンソンナンシー・ホーキンソンネルズ・ホーキンソン沖縄アリーナ河村勇輝渡邊雄太

しかしドラフトで選ばれないという挫折を味わったホーキンソン。次に選んだのはバスケ強豪国ではない日本行きだった。日本のチームは大きくて技術のある選手を好んでくれると知り、その道を選んだという。その結果FE名古屋がホーキンソンを気に入りオファーを出してくれたと話す。しかし大学を卒業したばかりの青年だったホーキンソンは、異国での生活に苦労した。自分の時間をどう使っていいか分からず、ほとんどアパートにいるだけだったという。そんなホーキンソンを救ったのは父・ネルズさんの”外の世界を見て冒険する”という言葉。それで「よし飛び込もう。全てを受け入れよう」という気持ちになったという。信州ブレイブウォリアーズに加入すると、地域の祭りにも参加。日本食にも慣れ、箸使いも上達。日本語も猛勉強しイベントでファンを楽しませた。

キーワード
ジョシュ・ホーキンソンネルズ・ホーキンソンファイティングイーグルス名古屋ロサンゼルス(アメリカ)信州ブレイブウォリアーズ女々しくて長野びんずる

選手としても頭角を現しB1リーグで活躍するホーキンソン。日本国籍を選択した理由について「1番の理由は僕をここまで成長させてくれた人、関わってきた人たちに恩返しをしたいと思った」と話す。日本人になること、日本代表になることで恩返しをしたいと話し「ここまで成長できた自分に、彼らも誇らしく思ってほしい」と語った。そんなホーキンソンは日本代表として最高峰の舞台に挑む。

キーワード
FIBAバスケットボールワールドカップ2023ジョシュ・ホーキンソン
林修のことば検定スマート
林修のことば検定スマート

きょう8月29日は1588年に豊臣秀吉により「刀狩令」を布告された日。説得方法は大仏建設に使うためというもの。「ペンは剣よりも強し」、元となった演劇の中での意味は?青・権力で反逆を抑える、赤・民衆が権力者を倒す、緑・朝の非常食 理由は。

キーワード
刀狩令豊臣秀吉

「ペンは剣よりも強し」、元となった演劇の中での意味は?青・権力で反逆を抑える、赤・民衆が権力者を倒す、緑・朝の非常食 理由は。緑の「朝の非常食理由は」はぺんはけんよりもつよしではなく、パンは缶。より持つし。英語だとThe pen is mightier than the sword、イギリスの演劇のセリフ。17世紀フランス王国が舞台。The pen is mightier than the swordの前にBeneath the rule of men entirely greatとある。絶大な権力者の支配下ではペンは剣よりも強しとなる。王の側近のリシュリューのセリフ。正解は青・権力を反逆を抑える。

キーワード
リシュリュー
(ニュース)
速報 金正恩氏が演説 北朝鮮 核兵器や新型兵器の配備示唆

北朝鮮の金正恩総書記が海軍司令部を訪問し、海軍は国家核抑止力の強勢部分になると演説し、核兵器や新型兵器の配備の示唆をした。

キーワード
キム・ジョンウン労働新聞
1 - 2 - 3 - 4

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.