- 出演者
- 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 草薙和輝 潮田玲子 住田紗里 斎藤ちはる 布施宏倖 森千晴 荒井理咲子 今井春花
高橋一生さんが出演するキリンのチューハイ氷結無糖の新CMが公開。CMにちなみお酒を楽しむ時の理想のシチュエーションについて高橋さんは「友人とわいわいしながら飲みたいですね。中学の同級生や長い付き合いの友人がいるので本当に少年に戻ったかのように話をしている。」などと話した。
藤本美貴さんがお悩み相談アプリの記者発表会に登場した。結婚発表した大谷翔平選手に夫婦円満の秘訣を伝授してほしいと言われた藤本さんは「ありがとうさえ言ってくれればいいのにって思う。言ってくれれば「全然いいよそんなことでありがとうを言ってくれなくても全然いいのに」思えるのでありがとうとを口癖にしていただければ良い」などと話した。
綾瀬はるかさんがコスタコーヒーのブランド戦略発表会に登場。綾瀬さんは「以前は突っ走るように仕事をしていたが最近は適度におやすみをとって旅行に行ったり映画を観たり」などと話した。私生活でのこだわりについては「お花を意識して机の上や玄関に飾るようにしている。花の彩りがあると豊かな気持ちになれて人生の楽しみがまた一つ広がっているような気がしている」などと話した。
来月からグッド!モーニングに新人として今月慶応大学卒業予定の三山賀子アナウンサーが入社式直前の4月1日の生放送でデビューする。東京都出身で体育会で弓道部所属、「大学時代から大好きだったグッド!モーニングに携わることができてうれしい」などと話している。
錦鯉が鳥山明さんのSAND LAND新プロジェクト発表会に登場した。鳥山さんが約20年ぶりに考案したSAND LANDの新展開をゲームやアニメなど多面的に展開していくプロジェクトとなっている。長谷川さんは去年公開の映画で過去の過ちに気付いたといい「自分が売れないのは人のせいにしていた。それが時が経って「あ、自分が悪いんだな」と」と話し渡辺さんに「あなたが悪かったんだね」などと突っ込まれていた。
パリ五輪セーリングの新種目男女混合470級 世界選手権がスペインで開かれ吉岡美帆選手と岡田奎樹選手のペアがメダルを獲得した。風速約10mの悪天候の中のレースで前回王者の2人は粘り強くヨットを進ませ総合3位でゴール。日本代表選考会も兼ねた大会で好成績を残しパリ五輪出場へ前進した。
マリナーズ戦に登板したパドレスのダルビッシュ有投手はイチローさんが見つめるなかでのマウンドとなった。1回は先頭から2人を空振り三振におさめ3番バッターでは今シーズン改良しているスイーパーで三者連続三振とした。その後も変化球が好調で打者12人に対し6奪三振となり12-4で試合も勝利した。
ブルージェイズ戦にレッドソックス吉田正尚選手が出場した。1打同点のチャンスに2球目でレフト前にオープン戦初のタイムリーを放つなどの活躍をみせた。試合は3-1で勝利した。
ダルビッシュ有投手は先週の試合でも2回2安打無失点3奪三振と好投、開幕へ向け順調な仕上がりを見せている。ドジャース大谷翔平選手も結婚発表後打率が10割と活躍、きのうのロッキーズ戦ではもう少しでHRの三塁打も含め3打数3安打2打点でオープン戦の打率は7割1分4厘だった。
アメリカ・コロラド州の最高裁は、これまでに2021年1月の議会乱入事件を「反乱」と認定した上で、大統領選に向けた共和党の候補者選びへのトランプ氏の参加を認めない判決を下していた。これに対しトランプ氏側が上訴したことで、最終的な判断を委ねられた連邦最高裁は4日、トランプ氏の出馬資格を認める判断を下した。アメリカでは5日に15の州などで投票が集中するスーパーチューズデーを迎える。
ボランティアの宿泊施設が不足している能登半島地震の被災地において、石川県志賀町では「インスタントハウス」の設置が進んでいる。インスタントハウスは1つ1時間半ほどで作れる簡易住宅で、6~7人が寝泊まりできるという。東日本大震災をきっかけに名古屋工業大学大学院の北川啓介教授が考案したとのこと。現在ボランティアの人たちは日帰りで活動していて、志賀町ではインスタントハウスを15棟設置し、来週には稼働させたいとしている。
岸田総理が北朝鮮の拉致被害者家族会と面会した。家族会の代表を務める横田拓也さんらは、総理官邸を訪れ「被害者の一括帰国が実現するのであれば日本の独自制裁の解除に反対しない」とする新しい運動方針を説明した。岸田総理は「重く受け止める」と述べ、日朝首脳会談を早期に実現させる考えを強調した。
中国で人民政治協商会議が昨日から開催。一時帰国した大使や民間企業の経営者など2000人以上が出席した。今日からは全国人民代表大会が開幕する。昨日の会見では閉会後の首相会見について、今年から実施しないことを発表。海外メディアにとってこれまで貴重な取材機会だったが、中国の情報公開に対して後ろ向きな姿勢が目立っている。
春の米韓合同軍事演習が開始。4~8日までの日程で合同空中訓練の「サンメ訓練」が実施される。この訓練は年8回実施される予定で、約20機の戦闘機が参加する。両軍の戦闘機は挑発を繰り返す北朝鮮を念頭に、防衛提供任務などの実践的な訓練を行い最新の戦術なども確認した。
オープニングの挨拶。
気象情報を伝えた。
明治の「チェルシー」が今月いっぱいで販売終了となる。チェルシーはイギリス・スコットランド地方のスカッチキャンディーから着想を得て1971年に発売され、人気商品となった。明治は販売終了理由について「市場環境や顧客ニーズの変化に伴う販売規模の低迷によって収益性が悪化したため」と説明している。チェルシーの売上高は2002年度の25億円をピークに、2022年度には約5億円に落ち込んでいた。