- 出演者
- 野上慎平 福田正博 角澤照治 依田司 林修 紀真耶 山崎弘喜 斎藤ちはる 森千晴 今井春花 荒井理咲子
立憲民主党の代表選挙が告知され4人が立候補を届け出た。きのう夕方、福岡の街頭に並んだ4人。きたる解散総選挙での政権交代を見据えた訴えが相次いだ。立憲民主党だけでは困難が予想されるため、問われるのは野党連携の在り方。野田氏、枝野氏、泉氏は共産党と距離を置く姿勢を見せた。一方、唯一の女性候補となった当選1回の吉田晴美衆院議員は明言を避けたのは3年前の衆院選で共産票が多いとされる東京8区から野党統一候補として立候補し初当選した経緯があるためか。
おととい告示された立憲民主党の代表選。唯一の女性候補、吉田晴美衆院議員が出馬を表明した。出馬を予定していた江田憲司元代表代行との協議を告示日当日の朝まで続けており、江田氏が立候補を断念、吉田氏を支援することで合意したのは締め切り直前だった。吉田氏の推薦人には江田氏が率いる所属議員の他に、野田氏支持を表明している玄葉光一郎元外務大臣など野田氏に近い議員が複数名を連ねた。野田氏が推薦人を貸したとみられるが、吉田氏以外の候補との決選投票にもつれ込む事を見越して、支援を期待しているという見方もある。投開票は今月23日。
国民スポーツ大会体操成年女子。飲酒、喫煙でパリ五輪代表を辞退、体操女子の宮田笙子が実戦に復帰した 。福井代表として優勝に貢献した。代表を辞退してから初めて取材に応じた宮田は深く謝罪した。
パリ・パラリンピック自転車女子個人ロードレースで杉浦佳子選手がゴール前のデッドヒートを制し、東京大会に続く連覇を達成し、日本勢史上最年長で金メダルを獲得した。8年前にロードレース中に大けがをしパラサイクルを始めた。
パラリンピック車いすテニス男子シングルス決勝で小田凱人選手はヒューウェットと対戦し、ともに1セットずつ取り合った第3セットで小田は5ゲームを取られマッチポイントまで追い詰められるも、直後に相手がドロップショットをミスし3ゲームを続けて奪いマッチポイントを握り、史上最年少で金メダルを獲得した。小田はすでに全豪、全仏、ウィンブルドンを優勝しており、全米優勝で生涯ゴールデンスラムとなる。
パリパラリンピックは全競技を終えた。日本が獲得したメダルは金メダルが14個、東京大会の13個を上回った。銀メダルは10個、銅メダルは17個。
東京六本木の毛利庭園から中継。埼玉県所沢市の角川武蔵野ミュージアムを紹介。巨大な映像空間へ没入する体験型デジタルアート劇場が開催中。テーマは印象派の画家、モネが見た景色。数々の作品を360°全方位から観賞する事ができる。「モネ イマーシブ・ジャーニー 僕が見た光」来年1月19日(日)まで。
公明党は山口代表の任期満了に伴い来週水曜日に代表選を告示することになっており、山口氏は都内の公演で退任を匂わせた。現在代表8期目の山口氏は72歳で、年齢も考慮して進退を判断するという。山口氏の後任には石井啓一幹事長を推す声が上がっている。
アメリカ軍の普天間飛行場を抱える沖縄県宜野湾市の市長選が昨日投開票され、名護市辺野古への移設を容認する佐喜真淳さんが当選した。基地問題で政府と対立する玉城デニー知事らオール沖縄の勢力を推した新人は及ばなかった。玉城知事は6月の県議選で与党勢力が過半数に届かなかった。
自民党を離党した広瀬めぐみ氏の辞職に伴う参院岩手補選で立憲民主党は木戸口英司元参議院議員を擁立することを決めた。無所属新人の小田々豊氏が出馬を表明しているため、選挙戦となる見通し。自民党岩手県連は候補者擁立を断念している。
米・ルイジアナ州では街のシンボルとして親しまれたビルが爆破解体された。4年前のハリケーンで大きな被害を受け、修繕の費用が約175億円とかさむ見込みであったことから所有者と保険会社が法廷闘争を繰り広げたこともあったが和解し解体に至った。
- キーワード
- ルイジアナ州(アメリカ)
ロシアでは地方選が行われたが、野党候補は大半が立候補資格を得ることができずにいるという。投票所も閑散とする様子が見られ、与党側が圧倒することでプーチン大統領の支持をアピールする場となるものと見られる。
大阪市で予定されている統合型リゾート・IRをめぐっては、運営企業が解除権を消滅させたことが分かった。運営企業が事業の実施を困難と判断した際に違約金なしで撤退できる権利を指し、2030年の秋頃には日本初のIRが開業することが予想される。
書店の閉店が続く中、帝国データバンクは2023年には出版社の36.2%が赤字となっていると公表している。書店が苦境に立たされるとともに、6割を超える出版社で業績が悪化しているといい、物価高の影響で経営体力が疲弊し中小出版社の倒産などが増加することが懸念される。
- キーワード
- 帝国データバンク
トヨタ自動車の佐藤恒治社長はEVの販売台数を2026年なmでに年間150万台にすると表明していたが、EV需要が減速傾向となる中目標を100万台程度としている。部品メーカーにも下方修正を伝えているという。欧米の自動車メーカーでもEV生産の見直しの動きが広がる中での対応となる。
日経平均先物は1210円下落の3万5150円となっている。アメリカの雇用統計から景気の減速懸念が強まっていることを受けNYダウが410ドルの大幅下落となった事を受けたものと見られ、投資家からは月曜日の株価の大幅下落を懸念する声が広がっている。専門家の井出真吾氏は雇用統計はそれほど悪くない内容でありここまで景気懸念が強まったのは意外であり3万5000円で下げ止まると見られるが、市場の過剰反応が収まるかは余談を許さない状況であり円高が進むと日経平均は3万5000円以下に下がる可能性はあるとしている。
“解雇規制見直し”を総裁選に立候補した小泉進次郎元環境大臣と河野太郎デジタル大臣が提言した。小泉進次郎元環境大臣は合理的に理由なく企業が従業員を解雇不可としている現状から、より自分に合った職場で活躍できるように制度を変更するとしている。これまでも配置転換の努力をすることを求めているが、今後は大企業に限りリスキリングなどを受けられる環境を整備し、再就職支援を義務付ける物となっている。河野太郎デジタル大臣は雇用の流動性を高め金銭保証されない労働者のために金銭補償のルールを作るとしている。これに対し、立憲民主党代表選立候補・枝野前代表は解雇規制の緩和は経営者側に有利になると批判を行った。解雇規制について記者の溝上憲文氏によると中小企業では手切れ金数万円のみで解雇される事例はあるといい、不当解雇を労働者が主張すれば金銭補償を受け取ることができるものの、その額にはばらつきが存在するのが現状だといい、裁判しても20万円未満という事例もあり背景には退職金の明確なルールがないことが原因と指摘している。一方でリストラのための費用の計算を企業側が可能となることで、金銭による一方的な解雇を助長する恐れがあり、労働者が条件を提案できる・失業保険の適用期間を伸ばすなどの策も必要と提案している。
問題:予告なしで解雇、手当はいくら必要?青・30日分以上の賃金、赤・前年の年収、緑・勤続年数×月給。
問題:予告なしで解雇、手当はいくら必要?青・30日分以上の賃金、赤・前年の年収、緑・勤続年数×月給。正解は青。労働者を予告なしで解雇する場合は30日分以上の賃金が必要とされている。