- 出演者
- 野上慎平 田中雅美 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 住田紗里 斎藤ちはる 森千晴 今井春花 荒井理咲子
にしおかすみこが「ポンコツ一家2年目」発売記念会見(都内)に登場。
映画「ビートルジュースビートルジュース」公開直前イベント(都内)に友近、「ロバート」の山本博が登場。友近は「コントでアフレココントをやっていた」とコメント。
「パーフェクトダイアリー商品発表会兼技術フォーラム」(都内)になにわ男子・道枝駿佑が登場。なにわ男子・道枝駿佑は理想の朝の過ごし方について「掃除、洗濯しながらコーヒーを飲みながら」とコメント。
米国・ニューヨークで開かれている国連総会で、各国首脳による一般討論が始まった。グテーレス事務総長は、激化する中東やウクライナ情勢を念頭に国際法を踏みにじる行為が広がっていると非難した。そして、先ほど始まった安全保障理事会でウクライナのゼレンスキー大統領は2回目の平和サミットの開催を提案した。今回の国連総会にはイスラエルやパレスチナの首脳も出席する予定で、紛争当事国の首脳が集結する重要な機会となる。
国連総会で米国・バイデン大統領が演説し、ガザ地区を巡る停戦交渉を早期に妥結するよう訴えた。バイデン大統領はパレスチナ・ガザ地区について「人質も市民も地獄を味わっている」として、停戦交渉の早期妥結を訴えた。イスラエルとヒズボラとの間で戦闘激化について「全面戦争は誰の利益にもならない」と指摘したうえで、「外交的な解決はまだ可能だ」とした。また、ウクライナへの支援を緩めてはならないと訴えた。
明治は海外展開を進めるきのこの山の菓子やイヤホンの模倣品が相次いでいるとして知的財産保護の取り組みを強化。輸入差し止めなどを徹底して求めていく姿勢。(日刊スポーツ)
これまで行方不明だったモーツァルトの未発表の楽譜がドイツで発見された。9歳の時に作曲した弦楽三重奏とみられる。(毎日新聞)
時報・オープニング映像と出演者の挨拶。
全国の気象情報を伝えた。
タモリステーションの番組宣伝。
今シーズン3度目通算10度目となる週間MVPを受賞した大谷翔平。期間中の7試合で打率5割ホームラン6本17打点7盗塁をマーク。先週金曜日のマーリンズ戦、50盗塁を達成すると6回にはホームラン、7回のホームランで50−50の偉業を達成。53本55盗塁とした大谷についてドジャース・ロバーツ監督は「人間とは思えない活躍」とコメント。現地のメディアは60−60の可能性についても分析。高地で打球が飛びやすいロッキーズの本拠地(クアーズフィールド)なら何が起きても不思議ではないと期待を寄せている。
大谷の成績:打率.301・ナリーグ3位、本塁打53・1位、打点123・1位、盗塁・55・2位。トリプルスリーも現実味を帯びてきた。達成すれば日本人メジャーリーガーとしては初の快挙。
- キーワード
- 大谷翔平
23年ぶりの日本選手シーズン最多盗塁。大谷は55盗塁。日本選手シーズン盗塁数・1位・イチロー・56、2位・大谷翔平・55、3位・イチロー・45。成功率93.2%。2001年以来となるシーズン400塁打到達。今季両リーグ塁打数・1位・大谷(ドジャース)391、2位・ジャッジ(ヤンキース)379、3位・ウィットJr.(ロイヤルズ)369。シーズン400塁打到達者は過去29人。
茨城県石岡市の土地、約200mにわたって広がるのは見渡す限り産業廃棄物という異様な光景。すぐ横を通るフェンスをはるかに超えるほどの高さまで積み上げられている。大半がプラスチックだが金属のゴミも。フェンスは大きく傾いている。きのう茨城県の強制代執行による強制撤去が始まった。市などによると2020年9月ごろ、千葉市の業者がゴミのプラスチックを搬入開始。業者は「リサイクルし海外に売る」と説明。茨城県は去年3月、すべての廃棄物を撤去するよう業者に措置命令を出したが、撤去されたのは2割程度。
調理室でメニューの開発を行っているのはミールキットの販売を手掛けるヨシケイの社員たち。人数分の材料とレシピを一緒に届けてくれるミールキット。ヨシケイでは自社工場で野菜の加工や食材の箱詰めを行い、全国各地へ毎日送料無料で配送している。主菜と副菜のセットで2人分の場合、5食分で約6000円。食材の高騰が続いているが様々な工夫でコストを抑え、割安感から利用者が増えている。マトウダイといった普段スーパーなどでは見る事が少ないニッチな魚を使うことで価格を抑える事が出来ているという。ミールキット人気のもう一つの理由は、いわゆるタイパ。
静岡県伊東市の東京アロエより中継。今が収穫時期ということで、葉の手入れと切り取り作業が行われている。収穫された葉は主に化粧品や健康食品に使われる。生食用としても売っている。12月になると花を咲かせる。伊豆周辺は、指折りのアロエの自生地となっている。下田の白浜では毎年アロエの花祭りも開催される。
六本木ヒルズの様子。全国の天気予報を伝えた。
- キーワード
- 六本木ヒルズ
墨田区、港区の住民から「水道水から異臭がする」と通報があった。東京都水質センターは420軒の住民に飲むのを控えるよう呼びかけ、給水車を出動させた。東京都は墨田区と港区は排水系統が異なるため関連はないとみているが原因は不明。その後、水の入れ替え作業が行われ、異臭はきょう未明に解消された。現在は飲み水として利用可能。