- 出演者
- 平石直之 林修 山本雪乃 山崎弘喜 住田紗里 武隈光希 今井春花 荒井理咲子 三山賀子
オープニング映像が流れたあと平石キャスターらが挨拶をした。
ドジャース・大谷翔平選手が前人未到の「50−50」を達成し、さらに同じ試合で51本塁打、51盗塁に記録を伸ばす異次元の活躍。3打席連続ホームランを含む、6安打、10打点、2盗塁。きのうの試合に勝利したことで、ドジャースは12年連続プレーオフ進出を決定。試合後のロッカールームで大谷もチームメートと写真を撮り、自身初のプレーオフ進出を祝った。ドジャースのデーブ・ロバーツ監督からは、「前例のないことだ。ショウヘイ本当にすごいことをやった」などと大谷をたたえ言葉があった。
大谷翔平の51本塁打、51盗塁達成で、きのうの日本列島はお祝いムードに包まれた。試合後、大谷はメジャーリーグの番組に出演。50号のホームランボールをゲットしたとみられる男性は、直後に警備に囲まれ別の場所へ。球団が譲渡を交渉したとみられるが、断って持ち帰ったという。
あさってに迫った立憲民主党代表選。最新の情勢では、野田佳彦元総理が国会議員約40人の支持を固め、一歩リード。続くのは枝野前代表で30人近くの支持を得ているほか、立憲の創設者ということもあり地方議員や党員サポーターの票も多く獲得するとみられている。泉代表と吉田晴美衆院議員は20人前後の支持にとどまっている。1回目の投票ではいずれも過半数に届かず、上位2人による決選投票の可能性が出てきている。
宮内庁はきのう、天皇皇后両陛下の長女・愛子さまが、石川・能登半島地震の復興状況などを視察するため、28日から1泊2日の予定で訪問されることを発表した。28日は、石川・志賀町の仮設商店街を視察し、被災者やボランティア経験者らと懇談される予定。29日は石川・七尾市で開かれる女子テニスの復興支援大会の観戦や、多くの旅館が被災した和倉温泉の復興状況などについて関係者から説明を受けられる。愛子さまが1人で地方の公務に臨まれるのは初めて。
兵庫県・斎藤元彦知事がXで「大きな重い判断になる。しっかりと考え決める」などと心情をつづった。Xを更新したのは3週間ぶり。きのうは登庁しなかった。おととい兵庫県議会で、不信任決議案が全会一致で可決。斎藤知事は29日までに議会を解散するか、自ら辞職、まはた失職するの政治判断を迫られている。
- キーワード
- 兵庫県兵庫県知事 さいとう元彦斎藤元彦
岸田総理大臣は「中国側は日本産水産物の輸入規制措置の調整に着手し、基準に合致した日本産水産物の輸入を着実に回復させることとなった」などと述べた。岸田総理はIAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長と電話で会談し、処理水のモニタリング体制を拡充して中国の専門家が新たに追加することで一致した。これを受けて日中両政府は、中国が日本産水産物の輸入を段階的に再開させる方針を発表。岸田総理は日本が求めるのは「規制の即時撤廃」としていて、今回の発表を規制撤廃につなげていくと強調。
英国・ロンドンで、東京すし和食調理専門学校ロンドン校の開校セレモニーが行われた。東京すし和食調理専門学校ロンドン校・渡辺勝校長は「東京で日本料理だけを教える専門学校を初めて立ち上げたが、留学生の入学希望が大変多かった」とコメント。和食は2013年にユネスコの無形文化遺産に登録され、去年の農林水産省の調査では、世界で18万7000店の日本食レストランがある。ロンドン校には3つのコースがある。すし職人養成コースは週4日6ヶ月間にわたり、魚のさばき方や調理法を教える。課程が終了すると農林水産省の調理技能認定を取得できる。
米国FRB=連邦準備制度理事会が大幅利下げを決めたことで、ダウ平均株価が初めて4万2000ドルを超え、史上最高値を更新したことを受け、きのうの東京株式市場は買い注文が優勢になった。日経平均株価は一時800円以上値を上げ、終値は前日比568円高い、3万7723円だった。一方で日本銀行は金融政策決定会合で政策の現状維持を決定。焦点の追加利上げについて日銀・植田総裁は「すぐ利上げとはならない」と明言した。専門家は、来週も米国の景気動向がカギになると指摘。三井住友DSアセットマネジメント・市川雅浩氏は「今週もFOMC(連邦公開市場委員会)と日銀金融政策決定会合を経て、ドル円がややドル高円安方向の動きに転じたこともあり、来週の日経平均は比較的底堅い水位が予想される。来週は米国で26日に1週間の新規失業保険申請件数、27日に8月の個人消費支出物価指数が発表される。雇用の大幅な悪化が回避され、物価の伸びも緩やかな減速傾向が確認されれば、米国景気への不安が後退し、日米とも株価の底堅い動きが続くことが期待される」などと述べた。
けさ知っておきたい!NEWS検定。問題:おととし~先月値上げした品目数は?。青:6000、赤:1万3000、緑:6万6000。
東京・稲城市・若葉台メディアセンターでは番組「博士ちゃん」をヒントにつくられた「君も博士になれる展」を開催中。人の体を探索できるアトラクションやハテナカードを貼って自分だけの博士ちゃんノートを作ることなどができる。
NEWS検定「おととし~先月 値上げした品目数は? 「青 6000」、「赤 1万3000」、「緑 6万6000」」が出題された。正解は「緑 6万6000」。
- キーワード
- 帝国データバンク
大谷翔平選手の1週間をまとめて紹介していく。
- キーワード
- 大谷翔平
先週土曜日からドジャースは10連戦。地元紙・ロサンゼルスタイムズはポストシーズンを勝ち抜くため、大谷のリリーフ登板を熱望するという内容の記事を掲載。ドジャース・ロバーツ監督は「あらゆる可能性がある。ゼロではない」と述べた。土曜日のブレーブスで大谷は惜しい当たりがあったものの、4週連続土曜日のホームランとはならなかった。
今週日曜日、大谷は今シーズン6度目のブルペン入り。手術後初の約149.7km/hを計測。この日のブレーブス戦では2試合連続ノーヒット。大谷と打点王争いをしているブルワーズ・Wアダメズは満塁アーチを含むホームラン2本、5打点の大暴れ。大谷を抜いてナリーグトップに浮上。
今週月曜日のブレーブス戦でドジャース・大谷翔平が、自身初シーズン31本目の2塁打。大谷は2本の2塁打でチームの連敗ストップに貢献。
今シーズン大谷が打点を挙げた試合68試合のうち50試合勝利、勝率70%オーバー。月曜日までの大谷の成績:打率.290、HR49、打点106、得点117、盗塁48。
- キーワード
- 大谷翔平
今週火曜日の試合前、キャッチボールを終えた大谷を待っていたのは、チームメイト フリーマンの息子・チャーリー君。前日に8歳の誕生日を迎えていた。ウォーミングアップ中にはブレーブスのマスコット・ブルーパーとじゃれ合っていた。ブレーブス戦で大谷はノーヒットながらも2打点をあげ、今シーズン108打点とし、2004年・松井秀喜さんに並ぶ日本人歴代2位に浮上。試合も勝利をおさめ、地区優勝のマジックを9とした。