岸田総理大臣は「中国側は日本産水産物の輸入規制措置の調整に着手し、基準に合致した日本産水産物の輸入を着実に回復させることとなった」などと述べた。岸田総理はIAEA=国際原子力機関のグロッシ事務局長と電話で会談し、処理水のモニタリング体制を拡充して中国の専門家が新たに追加することで一致した。これを受けて日中両政府は、中国が日本産水産物の輸入を段階的に再開させる方針を発表。岸田総理は日本が求めるのは「規制の即時撤廃」としていて、今回の発表を規制撤廃につなげていくと強調。
© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.