2025年2月3日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 今井春花 荒井理咲子 三山賀子 
朝イチ!スポーツ&エンタ
ヤクルトスワローズ村上宗隆 25歳の誕生日に決意

おとといヤクルトがキャンプインした。きのう25際の誕生日を迎えた村上宗隆は、来年はアメリカに挑戦することも自分の中で決めているなどと話した。

キーワード
村上宗隆東京ヤクルトスワローズ西都市(宮崎)
ジャイアンツ日本一へのキーマン 甲斐拓也

巨人は、楽天から新加入した田中将大や中日からのライデル・マルティネスなど強力な投手を揃える。投手陣を支えるのが、ソフトバンクから新加入の甲斐拓也。阿部慎之助監督も新戦力に期待を寄せていた。

キーワード
ライデル・マルティネス中日ドラゴンズ宮崎市(宮崎)東北楽天ゴールデンイーグルス田中将大甲斐拓也福岡ソフトバンクホークス読売巨人軍阿部慎之助
星野源 MVに友人俳優出演

星野源と10年来の友人である仲野太賀も出演するEurekaのミュージックビデオでは、星野源が楽曲制作の現場や屋外で様々な表情を見せている。

キーワード
Eureka仲野太賀星野源
山崎育三郎 ”天才落語家” 演じる

ミュージカル「昭和元禄落語心中」制作発表に山崎育三郎らが登場した。天才落語家を演じる山崎育三郎は、泥臭く生きる役柄に共感しているという。

キーワード
古川雄大山崎育三郎明日海りお昭和元禄落語心中昭和元禄落語心中 新装版(1)昭和元禄落語心中 新装版(2)東京都雲田はるこ
なにわ男子 MVで“引っ越し準備”

なにわ男子の新曲・Doki itのMVが公開された。映像のテーマはルームシェアをしている男の子たちのにぎやかな引っ越し準備。ハッピーな振り付けにも注目。

キーワード
Doki it 通常盤【CD】なにわ男子大橋和也大西流星藤原丈一郎西畑大吾道枝駿佑長尾謙杜高橋恭平
仲野太賀「主演男優賞」 山田に感謝

第46回ヨコハマ映画祭の表彰式が行われ、仲野太賀と役所広司が主演男優賞・杉咲花が主演女優賞を受賞した。仲野太賀はダブル主演の山田孝之に感謝しているという。助演男優賞は池松壮亮が受賞した。

キーワード
52ヘルツのクジラたちPERFECT DAYSぼくのお日さまベイビーわるきゅーれ ナイスデイズヨコハマ映画祭主演女優賞主演男優賞仲野太賀八犬伝助演男優賞十一人の賊軍千原せいじ山田孝之市子役所広司朽ちないサクラ杉咲花横浜市(神奈川)池松壮亮
菅田将暉 ワイルドな思い出

菅田将暉が登場したのは、主演を務める映画「サンセット・サンライズ」の舞台挨拶。田舎暮らしを満喫した菅田将暉に今後都会か田舎どちらに住みたいかを聞くと、どっちかというと田舎がいいかななどとコメントした。

キーワード
イノシシサンセット・サンライズワーナー ブラザース ジャパン南三陸(宮城)大阪府岸善幸東京都菅田将暉
菅田将暉 住むなら都会?田舎?

住むなら都会?田舎?との質問に、森アナは「田舎に住んで大きなワンちゃんと暮らすというのが夢でもある」等と話した。

ANN
H3ロケット5号機 打ち上げ成功

H3ロケット5号機が鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられ、人工衛星「みちびき」6号機(内閣府が運用する測位衛星)が予定の軌道に投入され、打ち上げは成功した。

キーワード
H3ロケット5号機みちびき6号南種子町(鹿児島)宇宙航空研究開発機構
中型バスで自動運転「レベル4」運行へ

茨城県日立市で国内で初めて中型バスで運転全てをシステムが行う、いわゆる「レベル4」での自動運転による営業運行がきょうから始まる。茨城交通は2026年度中にも乗務員のいない営業運行を目指すとしている。

キーワード
レベル4日立市(茨城)茨城交通
初外遊でサウジアラビア皇太子と会談

独裁政権が崩壊したシリアで暫定政府の大統領に就任したばかりのアハマドシャラア氏が初外遊先としてサウジアラビアを訪問した。首都リヤドでサルマン皇太子と会談。欧米からの制裁の解除などについて協力を求めたとみられる。裕福な湾岸諸国からの資金援助で内戦で荒廃した国家を再建し、経済を復興させたい狙いが透けて見える。

キーワード
アハマド・シャラアダマスカス(シリア)ムハンマド・ビン・サルマーンリヤド(サウジアラビア)
天皇ご一家 車椅子バスケ観戦

天皇ご一家が車椅子バスケットボール日本選手権の決勝戦を観戦された。去年準優勝の埼玉と神奈川が勝ち進んだ決勝戦を観戦したご一家はゴールが決まる度に笑顔で拍手を送られていた。試合は神奈川が勝利し「天皇杯」が送られた。

キーワード
天皇徳仁敬宮愛子内親王渋谷区(東京)皇后雅子
働く女性がん患者向け 肌ケアセミナー

がんの治療中に起こりやすい肌トラブルへの対処法などをテーマにしたセミナーが、働く女性のがん患者を対象に開かれた。30代~50代前半でがんに罹患するのは男性よりも女性が多く、仕事と治療の両立が課題。がん治療中に肌ケアを行い効果を感じた人は約8割に前向きな心境の変化があったという。

キーワード
がん中央区(東京)第一三共ヘルスケア
朝刊けさの注目見出し
東京新聞

敵基地攻撃能力の保有で防衛省が今年度から配備する国産長距離ミサイルの命中精度に「一定の誤爆」の可能性が想定されている。(東京新聞)

キーワード
東京新聞防衛省
日本経済新聞 

ソフトバンクグループとアメリカ・オープンAIは日本国内各地にデータセンターを建設しインフラ整備に乗り出す。500社以上の日本企業にきょう参加を要請(日本経済新聞)。

キーワード
OpenAIソフトバンクグループ日本経済新聞
読売新聞

2023年度の男性地方公務員の育児休業取得率は前の年度から15.8ポイント増えて過去最高47.6%(読売新聞)。

キーワード
読売新聞
東京新聞

京王電鉄は100の言語に対応できるAIアバターの駅係員による接客サービスの実証実験を2つの駅で始めた(東京新聞)。

キーワード
京王電鉄人工知能東京新聞
(オープニング)
オープニング

オープニング映像と斎藤ちはるアナウンサーらの挨拶。

お天気NEWS
気象情報

気象情報を伝えた。

グッド!Sports
引退レースで初マラソン 日本最高

別府大分毎日マラソン。青山学院大学の22歳、若林宏樹が初マラソンの日本最高記録。若林は青学大が優勝した今年の箱根駅伝で山登りの5区で区間新記録を樹立、若の神と呼ばれている。若林、今大会での現役引退を表明。大学卒業後は日本生命でサラリーマン生活を送る。若林宏樹は「やりきった」とコメント。今年9月行われる世界選手権への参加標準記録を突破。結果・優勝・V.キプチュンバ、2位・若林宏樹。

キーワード
ビンセント・キプチュンバ日本生命保険東京2025世界陸上競技選手権大会第101回東京箱根間往復大学駅伝競走第73回別府大分毎日マラソン大会若林宏樹青山学院大学
1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.