- 出演者
- 平石直之 林修 山崎弘喜 住田紗里 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子
政府は2ヶ月遅れで年金改革法案を閣議決定し、国会に提出した。106万円の壁の撤廃などが盛り込まれた一方、就職氷河期世代の基礎年金の底上げは見送られ、野党が反発している。そもそも法案を通す気があるのかと疑問を呈す声も。少数与党の石破政権は法案を成立させられるのか。
フジ・メディア・ホールディングスが新たな役員人事の候補を発表。ダルトンが提案していたSBIホールディングス・北尾吉孝氏を含む全ての候補者を除外した。NEXYZグループの近藤社長は大変驚いたとコメント。フジテレビの清水社長は北尾氏と敵対するつもりはないと話した。フジ・メディア・ホールディングスの最終損益は201億円の赤字。来月の株主総会は大荒れになる可能性がある。
政府は備蓄米の数量を今月28日から4回目の入札以降、7月まで毎月10万tとすると決めた。そのうち6万tには優先枠を設定し、対象は1カ月程度で小売業者へ販売する計画を立てた集荷業者である。6万tの優先枠のうち2万tは町の米店などに販売となり、残りの4万tは卸を通じて小売業者に販売する。また備蓄米は集荷業者から同じ量を買い戻す機嫌は原則1年以内にしていたが、原則5年以内に延長する。
トランプ大統領は15日、訪問先のカタールでアップルCEOに苦言を呈したことを明らかにした。ティム・クック氏は今月初め「アメリカで販売されるiPhoneの多くは今後インド製になる」と発言していた。iPhoneをアメリカで製造した場合、およそ15万円の端末は50万円ほどにまで跳ね上がる試算となっている。
不倫疑惑報道から1カ月、永野芽郁とCM契約を結んでいる9社の企業が公式サイトからCM動画や画像を削除する事態となっている。波紋が広がる中、きのう映画の舞台あいさつに登壇した。言葉を詰まらせながら謝罪したという。客席からは応援する声もあがる中、舞台挨拶は終了した。
東京・銀座のビル屋上にある養蜂場。約40万匹を飼育。ミツバチは上空を飛ぶため、人に近づくことはないという。今の時期は香り高い「桜の蜂蜜」がとれる。働き蜂1匹あたり10日間飛び回り、花の蜜を集めてくる。1日で200kgとれることも。銀座近辺は皇居や日比谷公園など花がたくさんある場所も多いという。完成品は銀座の老舗百貨店やインターネットで販売。
東京・銀座のビル屋上にある養蜂場。その近くにあるコートヤード・マリオット銀座東武ホテルでは、銀座はちみつを使ったロールケーキが人気。
シンボルプロムナード公園で開催中の「Tokyo Tokyo Delicious Museum」の告知。予約困難な人気店などが総勢40店以上集まっている。
シンボルプロムナード公園で開催中の「Tokyo Tokyo Delicious Museum」では、カレーのスパイスを使った人気メニューが楽しめる。それは何か、選択問題形式で出題。選択肢は青:ポテトサラダ、赤:唐揚げ、緑:ジェラート。クイズに正解してポイントを貯めるとテレ朝通販ロッピングおすすめ商品のプレゼントへ応募できる。
日本全国の気象情報。
シンボルプロムナード公園で開催中の「Tokyo Tokyo Delicious Museum」では、カレーのスパイスを使った人気メニューが楽しめる。それは何か、選択問題形式で出題。選択肢は青:ポテトサラダ、赤:唐揚げ、緑:ジェラート。正解は緑。
映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」の完成報告会見に、主演・吉永小百合らが登壇。映画は、50年前に女性登山家として初めてエベレスト登頂に成功した田部井淳子の実話をベースにした物語。撮影は富士山で行われた。
映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」の撮影は富士山で行われた。撮影中、主演・吉永小百合はスタッフに喜ばれたことがあったという。それが何か、選択問題形式で出題。選択肢は青:撮影日が晴れる、赤:差し入れが豪華、緑:手荷物が少ない。
- キーワード
- 吉永小百合
映画「てっぺんの向こうにあなたがいる」の撮影は富士山で行われた。撮影中、主演・吉永小百合はスタッフに喜ばれたことがあったという。それが何か、選択問題形式で出題。選択肢は青:撮影日が晴れる、赤:差し入れが豪華、緑:手荷物が少ない。正解は青。
平安時代から始まったお茶漬け文化。これが始まった理由について、選択問題形式で出題。選択肢は青:ダイエット、赤:歯磨きの代わり、緑:旦那、後払いで!。
- キーワード
- お茶漬け
平安時代から始まったお茶漬け文化。これが始まった理由について、選択問題形式で出題。選択肢は青:ダイエット、赤:歯磨きの代わり、緑:旦那、後払いで!。緑は「おちゃづけ」と「おっちゃんツケ」をかけたダジャレ。正解は青。