2025年6月29日放送 5:50 - 8:28 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
平石直之 林修 山崎弘喜 増田紗織 布施宏倖 小松崎花菜 武隈光希 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 
GOOD!いちおし
“ご飯のデパート”巨大炊飯工場

業務用のご飯を製造する銀しゃり相模原工場では毎日6トンから7トンのご飯を炊いている。昭和46年に創業し箱根湯本の旅館やホテルにご飯を提供する湯本炊飯センターとして発足。いまではおにぎりや弁当などの加工品も製造している。大手スーパーから回転寿司店まで年間1000か所ほど卸している。扱うコメは全国から選び抜いた14種類。

キーワード
あきたこまちいなり寿司おにぎりたかたのゆめはえぬきひとめぼれコシヒカリササニシキチャーハン仁多郡(島根)宮城県山形県岡山県岩手県廻転寿司 まぐろ問屋 三浦三崎港 恵み 渋谷ヒカリエ店朝日渋谷区(東京)相模原市(神奈川)秋田県箱根湯本(神奈川)銀しゃり銀しゃり 相模原工場
ご飯を冷凍するときラップをするのは?

きょうの問題「ご飯を冷凍するときラップをするのは?」(青・冷めてから、赤・熱いうちに、緑・人肌の温度)。

問題「ご飯を冷凍するときラップをするのは?」。青:冷めてから、赤:熱いうちに、緑:人肌の温度。荒井理咲子は「湯気がポイントなんじゃないか」とコメントした。正解は赤の熱いうちに。ご飯は冷めると水分が抜け、パサパサになったり固くなったりする。熱いうちにラップをすることでご飯に水分を残して冷凍することができる。ラップをしたご飯は丸めずに平らにすることで素早く冷凍が出来て、電子レンジで加熱をする時も温まり方のムラが減るためおすすめ。

林修のことば検定スマート
ゴルフのヘッドカバー 発祥は?

林修が解説する。ABCテレビアナウンサー・増田紗織の趣味はゴルフで10歳から始めたという。増田は「道具を変えたら球筋が一気に変わった」、得意なクラブは「ドライバー。200ヤード弱くらい飛ぶ」などと述べた。クラブのヘッドカバーは日本人のアイデアで生まれた。大正時代にロンドンに駐在した日本の商社マンがクラブに靴下をかぶせた。その後、毛糸でカバーを作り、それを見た人が真似をしてヘッドカバーが広がった。

キーワード
ロンドン(イギリス)
「スコア」の語源に関係するのは?

問題「スコアの語源に関係するのは?」。青:羊飼い、赤:代替品、緑:中心がすっぱい。

問題「スコアの語源に関係するのは?」。青:羊飼い、赤:代替品、緑:中心がすっぱい。中心がすっぱいはスコアではなく酢コア。音楽でのスコアは楽譜。ゴルフでのスコアは得点。増田アナウンサーのベストスコアは89。数字の89は英語で「four score and nine」と表すことができる。その場合のscoreは20という意味。昔、羊を数えるのに20頭ごとに棒に刻み目を入れていた。スコアの語源は刻み目を意味する言葉。正解は青の羊飼い。日曜日のみ検定コーナーに参加している人は今月最後の日曜日なため放送終了と同時にキーワードが見られなくなる。はがきで応募は30日の消印まで有効。

キーワード

(エンディング)
エンディング

きょうは西日本を中心に猛烈な暑さとなりそう。午後は西日本、東日本の山沿いで急な雷雨のおそれがある。

キーワード
台場(東京)熱中症
(番組宣伝)
キミとアイドルプリキュア♪

「キミとアイドルプリキュア♪」の番組宣伝。

1 - 2 - 3

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.