- 出演者
- 野上慎平 坪井直樹 角澤照治 依田司 林修 山本雪乃 住田紗里 斎藤ちはる 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木誠
オープニング映像。
ドジャースの大谷翔平選手はナショナルズ戦に1番ピッチャーで先発出場した。1回を2奪三振に抑え、バッティングでは8回に26号ホームランを放った。
きのうは梅雨前線の影響で各地で大雨警報が発表されるほどの激しい雷雨となった。 岐阜県高山市は一部地域の1335世帯に避難指示を出し、気象庁はきのう午後6時過ぎに高山市の大雨警報を解除し注意報に切り替えたが、きょう昼前まで土砂災害に注意するよう呼び掛けている。また台風2号が発生し、本州を直撃することはない見込みだが熱帯由来の湿った空気が流れ込む影響で、きょうも関東を中心に局地的な大雨になるおそれがある。
東京・六本木の中継映像を背景に東京と全国の天気を伝えた。
- キーワード
- 六本木(東京)
政権の安定にむけ野党との連立を模索するか問われ、石破総理は「1つのテーマに限った連立はありえない。あらゆる政策での合意が必要」と述べた。アメリカによるイランの核施設への攻撃については、一定の理解を示した上で、「現時点で法的評価をするのは困難」と述べるに留めた。ホルムズ海峡が封鎖されれば、我が国のエネルギー安全保障に重大な影響を及ぼすとして、「対話の道が再開されることを強く要請する」と述べた。
ロサンゼルスでは、、イラン系住民らのグループがトランプ政権への怒りをぶつけた。専門家は、アメリカのイラン攻撃で国内でのテロ事件の発生リスクが急速に高まっていると警告している。世論調査では、アメリカ人の45%がイラン攻撃に反対していて、トランプ支持者からも「経済政策に予算を使うべきだ」と批判が出ている。
- キーワード
- イランロサンゼルス(アメリカ)
アメリカのイラン攻撃をめぐり、日本政府が「核兵器保有を阻止するという決意を示した」と理解を示す見解を石破首相は発表した。しかし、石破総理は、イスラエルがイランを空爆した13日、記者団に対して「日本国として強く非難する」と表明しており、これとは対照的な態度表明となった。(朝日新聞)
小泉農林水産大臣は「総理が平均3000円台と話していたことを多くの皆さんの協力のおかげで達成できた」と話した。スーパーでの5キロあたりの価格推移グラフの紹介。6月9日~15日は3920円。3か月ぶりに4000円を切った。
来年の新日本プロレス「1.4」東京ドーム大会はテレビ朝日系列で放送。プロレスラー・棚橋弘至の引退試合でもあり注目。さらに東京五輪柔道金メダル・ウルフアロンが新日本プロレスに入団、来年1月4日デビュー戦となる。
孝太郎&ちさこプラチナファミリーは今夜7時放送。文化勲章受章・洋画家・絹谷幸二ファミリーに密着。高級住宅街に3世帯15人の大家族。番組宣伝。
- キーワード
- 孝太郎&ちさ子プラチナファミリー
天久鷹央の推理カルテは今夜9時最終回。番組宣伝。
- キーワード
- 天久鷹央の推理カルテ橋本環奈
オープニング映像。
来月の「土用の丑の日」を前にうなぎ商戦が始まった。大手スーパーのイオンでは今年から初めて「めすうなぎ」を販売する。うなぎは「オス」よりも「メス」のほうが身がふっくらして脂がのっていて美味しいという。
千葉・香取市の「水郷佐原あやめパーク」には約400品種150万本のハナショウブが植えられている。
テレグラムは秘匿性の高い通信アプリで強盗、詐欺事件などにも利用されたことでも注目された。テレグラムの創業者、最高経営責任者、ロシア出身のパヴェル・ドゥロフ氏の財産は推定で2兆3000億円(ブルームバーグ通信の推定より )。ドゥロフ氏には3人のパートナーと6人の子どもがいる。その子たち以外にも12か国に100人以上の子どもが。1人が受け取る遺産は200億円近く、全員平等になるとみられる。ドゥロフ氏は「私の死後に争ってほしくない」。
原油価格が乱高下している。WTIの原油先物が一時、1バレル=78ドル台まで急上昇し高値を更新。しかし、その後の上げ幅は縮小。日本時間のきょうは反落。きょうは7%超の下落。イランによるアメリカへの報復攻撃が限定的なものにとどまっているとして、供給懸念が和らいだことが要因か。
山形新幹線の一部列車が運休。26日まで連日続く。そのほかの首都圏の主な鉄道各線、東京発着の新幹線各線は平常運転。
- キーワード
- 山形新幹線
先日現役引退を発表した柔道金メダリストのウルフアロン。日本のオリンピック金メダリストがプロレスに転向するのは史上初。ウルフアロンは「新日本プロレスと契約させていただくことになった」、「プライドを最初に持っていると僕にとって邪魔になる。そういう気持ちはすべて捨てる」、リングネームについては「名前がリングネームみたいなので、これをいじる必要はないのかな」などとコメントした。デビュー戦は来年1月4日、東京ドームで行われる。