2024年1月10日放送 23:00 - 23:30 NHK総合

ゲームゲノム
天地創造〜ファイナルファンタジーXIV〜

出演者
三浦大知 野田クリスタル(マヂカルラブリー) 
(オープニング)
オープニング

今回特集するのは「ファイナルファンタジーXIV」。累計アカウント数が3000万超の世界最大級のオンラインRPGだ。ただ発売当初は酷評を受けた苦い過去があるという。

キーワード
ファイナルファンタジーXIV吉田直樹
(ゲームゲノム)
ファイナルファンタジーXIV

スタジオでファイナルファンタジーXIVについて三浦大知と野田クリスタルと吉田直樹がトーク。野田クリスタルはファイナルファンタジーXIVについて「コンテンツが広い」と語った。

キーワード
ファイナルファンタジーXIV

今回のテーマは「天地創造」。最初は今作に広がる混沌とした世界について解説。作品の舞台のエオルゼアには異なる文化と経済圏を持つ3つの都市国家があり、帝国の侵略や種族間の対立など世界観が説明された。種族間の対立を描いた世界のリアリティーがあり、「蛮神」に込めた融和へのメッセージがあると吉田直樹が語った。

キーワード
ファイナルファンタジーXIV

オンラインゲームである今作は他のプレイヤーとリアルタイムで協力プレイできるのも特徴だという。そこで実際に野田クリスタルと三浦大知がプレイしている様子が伝えられた。またボス戦やジョブなどの役割分担について紹介された。またバトルだけでなく、クラフターやギャザラーなどがいることで世界に経済や流通も生まれると吉田直樹は語った。

キーワード
ファイナルファンタジーXIV

ファイナルファンタジーXIVは発売当初は酷評の嵐だったという。そのためアップデートによる修正が行われたが根本的な解決にはならず、吉田直樹に命運が託された。吉田直樹は世界を一度ストーリー上で破滅させてゲームそのものを一度終わらせるという決断をした。そこから新たなファイナルファンタジーXIVを作ったという。

キーワード
ファイナルファンタジーXIV

ファイナルファンタジーXIVは13年間アップデートを続けているが、その進化に欠かせないのものは「プレイヤーたちの声」だという。実際に吉田直樹がゲームに入ってプレイヤーと交流することもあるという。またコロナ禍で友人の葬儀をゲーム内で開きたいという要望があり、世界各地から100名以上が参列したということもあるという。

キーワード
ファイナルファンタジーXIV

野田クリスタルは「失敗した時からここまでになるということに一番希望を感じた」とファイナルファンタジーXIVについて語った。

キーワード
ファイナルファンタジーXIV
(エンディング)
エンディング

エンディング映像。

次回予告

番組の次回予告。

(告知)
2024年度 若者 番組モニター募集

2024年度 若者 番組モニター募集の告知。

(番組宣伝)
にっぽん百名山

にっぽん百名山の番組宣伝。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.