2024年2月24日放送 20:55 - 22:00 NHK総合

サタデーウオッチ9
藤井八冠金沢で棋王戦▽ウクライナ“ドローン部隊”密着ルポ

出演者
長野幸代 赤木野々花 西川典孝 久保井朝美 ホルコムジャック和馬 荒木さくら 川口由梨香 今村翔吾 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像の後、出演者の挨拶。

(ニュース)
“日常取り戻す” 金沢で棋王戦

棋王戦第2局が金沢で行われた。藤井聡太八冠と伊藤匠七段が対局。藤井八冠は被災地の方に楽しんでもらえる将棋を指したいと語った。駒を提供した塩井一仁さんは能登半島地震で妻を亡くした。対局は94手で藤井八冠が勝利した。

キーワード
令和6年能登半島地震伊藤匠内灘町(石川)塩井紀美子棋王戦珠洲市(石川)藤井聡太金沢市(石川)
スタジオトーク

ゲストを紹介。VTRについてコメントした。

共和党 予備選挙 サウスカロライナ州で投票始まる

アメリカ大統領選挙に向けた共和党の予備選挙の投票がサウスカロライナ州で始まった。トランプ氏、ヘイリー氏は共に前日まで複数の会場で演説し、支持を訴えた。世論調査ではトランプ氏が大きくリードしている。

キーワード
サウスカロライナ州(アメリカ)ジョー・バイデンドナルド・ジョン・トランプニッキー・ヘイリー共和党民主党
TSMC熊本工場 きょう開所式

TSMCの日本初の工場が熊本・菊陽町に完成し、開所式が行われた。第2工場も建設予定で、投資額は3兆円を超える。政府は1兆2000億円余りを助成し、半導体産業の誘致を進めている。近年、日本の半導体メーカーは国際競争力を落としている。半導体は次世代の産業に欠かせない技術で、政府は生産拠点の整備に総額4兆円の予算を確保している。TSMCの熊本進出が関連企業の新たな投資を呼び起こしている。半導体産業の再興に向けて、専門的な人材の不足が課題に。待遇改善で人材確保を図る企業もある。

キーワード
ウエスタンデジタルキオクシアマイクロン・テクノロジーラピダス原水駅台湾積体電路製造合志市(熊本)張忠謀東京エレクトロン東京応化工業菊池市(熊本)菊陽町(熊本)齋藤健
Bizトレ
最新の対策は?

能登半島地震の被災地ではいまだに断水が続いている。断水への備えについて最新の技術を紹介。渋谷のカフェでは空気から取り出した水でコーヒーをいれている。空気製水機で1日200Lの水を作れるという。石川・七尾市にも臨時で設置した。生活雑貨店では防災用品の売り上げが去年の5倍になり、4割を断水対策の商品が占めた。歯磨き用シート、携帯浄水器などの売り上げが上がっている。能登半島地震で改めて課題となったのは断水の長期化。停電でも断水でも使える水洗トイレを紹介した。

キーワード
アクアムハンズ七尾市(石川)令和6年能登半島地震日本大学渋谷区(東京)郡山市(福島)
関心高まる断水対策

最新の断水対策について出演者がコメントした。

(気象情報)
気象情報

全国の天気予報を伝えた。

キーワード
渋谷(東京)
(スポーツニュース)
王者神戸×J1復帰磐田

ジュビロ磐田vsヴィッセル神戸。汰木康也らのゴールでヴィッセル神戸が勝利。

キーワード
ジュビロ磐田ヴィッセル神戸汰木康也磐田市(静岡)
町田 初のJ1で勝利は

FC町田ゼルビアvsガンバ大阪。1-1で引き分け。

キーワード
FC町田ゼルビアガンバ大阪宇佐美貴史町田市(東京)鈴木準弥
なでしこジャパン このあと北朝鮮戦

なでしこジャパンはパリ五輪出場権をかけた北朝鮮戦がこの後、22時から始まる。

キーワード
ジッダ(サウジアラビア)パリオリンピック池田太
40代の2人が元気

ヤクルトvs阪神。石川雅規、青木宣親らが活躍し、ヤクルトが勝利。

キーワード
東京ヤクルトスワローズ石川雅規阪神タイガース青木宣親
根尾 苦しみながらも

中日vs楽天。根尾昂が4回1失点でしのいだ。

キーワード
中日ドラゴンズ東北楽天ゴールデンイーグルス根尾昂浅村栄斗
新天地で初実戦

日本ハムvsDeNA。山崎福也が2回をノーヒットに抑えた。

キーワード
北海道日本ハムファイターズ山崎福也横浜DeNAベイスターズ
ルーキー 佐々木 猛アピール!

広島vs巨人。佐々木俊輔が4安打3打点と活躍した。

キーワード
佐々木俊輔広島東洋カープ読売巨人軍
五輪見据え アメリカの強豪と対戦

ブレイキンの対抗戦で、ShigekixがVictorと対戦。Shigekixが勝利した。

キーワード
VICTORパリオリンピック半井重幸福岡県
パリ五輪代表内定の森 秋彩 5連覇は

リードジャパンカップ。森秋彩が大会5連覇を果たした。

キーワード
パリオリンピックリード・ジャパンカップ多久市(佐賀)森秋彩
奈良岡功大 練習を公開

バドミントンの奈良岡功大が練習を公開。その後、中学生を指導した。

キーワード
パリオリンピック奈良岡功大立川市(東京)
53年ぶり優勝かけ 中国と対戦

卓球団体世界選手権女子決勝。日本は中国と対戦。試合は現在も続いている。

キーワード
パリオリンピック世界卓球選手権(2024年)張本美和早田ひな韓国
(エンディング)
エンディングトーク

ロシアの軍事侵攻について話した。

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.