- 出演者
- 柳澤秀夫 板倉朋希 高島彩 桝田沙也香 仁科健吾
オープニング映像。
フィリピンの東にある低気圧が「台風1号」になるかもしれない。来週後半には沖縄付近まで近づく恐れがあり、大量の湿った空気を送り出してくる。そのため梅雨入り早々各地で大雨になる恐れがある。今年の台風の特徴は日本に11個ほど接近し日本に近い海域で発生すると予想、接近してからの時間が短いというのも今年の特徴となっている。
随意契約による備蓄米の販売開始から1週間、コメの価格が動きだした。一方小泉農林水産大臣から飛び出したコメの緊急輸入については農家から戸惑いの声が上がっている。都内のスーパーでは税込みでも1998円と2000円を切る値段で備蓄米を販売していた。さらにきょうコメを扱う業者の間に衝撃が走った。コメの価格が急に下がり始めたことに驚くのは都内の老舗コメ販売店の男性の姿があった。これはJAを通さないコメのスポット取引によるもので、今後の指標として注目されている。新米が出回ると24年産の米が値崩れするため売りが増加し価格が下がり始めているといい銘柄米の店頭価格は5kg5000円から4000円程度に下がる見込みだという。小泉大臣はきのう政府備蓄米が尽きた場合外国産米の緊急輸入を検討していると発言。政府はこれまで国内生産への影響を考慮し輸入米の受け入れには慎重な姿勢だった。政府は”ミニマム・アクセス米”として毎年約77万tを関税ゼロで輸入、そのうち最大10万tは主食用だが例年9月以降の輸入の前倒しを検討。しかし農業経営の専門家は”輸入依存”のリスクを指摘している。
- キーワード
- MYトレーディングゆめおばこイオンカリフォルニア(アメリカ)カルローズ米カレー屋ジョニーお茶の水店グリーンファーム・ナカムラコシヒカリサタデーステーションスポット価格スポット取引スーパーマーケットバロー 多治見店セブン-イレブンファミリーマートベトナムミスターマックス 橋本店ミニマム・アクセス米ロースカツカレーローソン備蓄米内田米店千代田区(東京)千葉県品川区(東京)多治見市(岐阜)大田区(東京)宮城大学小泉進次郎森山裕江東区(東京)港区(東京)盛岡市(岩手)福岡市(福岡)秋田県細見研介肉のハナマサ 芝浦店自由民主党茨城県財務省貿易統計農業協同組合金沢米穀販売長岡市(新潟)随意契約高崎市(群馬)鶏肉
銘柄米に備蓄米、さらに輸入米と様々なコメが入り乱れる状況となっている。今後店頭価格はどうなっていくのか。コメの流通に詳しい流通経済研究所の折笠俊輔氏によると随意契約による備蓄米は古古米は約2000円、古古古米は約1800円で推移。流通に時間がかかっていた2023年産の古米については落札価格が高かったこともあり約3000~3500円で推移、この価格はカリフォルニア米とほぼ同じ価格だという。そして銘柄米は7月に入れば3000円台後半の~4000円台後半になるだろうとそれぞれ予想。政府はこれまでの生産調整(事実上の減反政策)を見直す方向で調整に入っているが、安定供給と適正価格のバランスをどう保つかが問われている。
WBCでチームメイトだった大谷翔平選手とヌートバー選手が今シーズン初対決。メッツの千賀滉大選手もきょうおばけが出た。ロッキーズ✕メッツ戦に千賀滉大が先発登板。試合開始から7者連続凡退、クアーズ・フィールドでの球団記録となった。メッツ4-2ロッキーズ。
カージナルス5-0ドジャース。試合前に大谷とヌートバーが再開を喜びあった。ドジャースは二桁安打を放ちながら痛恨の完封負け。
東京ドームに設置された長嶋茂雄さんの追悼記帳台には多くのファンが別れを惜しんだ。巨人・マルティネスは開幕25試合連続無失点(球団新記録)。巨人2-0楽天。
オリックスは12球団No.1のチーム打率.261。阪神は12球団No.1のチーム防御率2.05。阪神8-2オリックス。オリックスは連敗。
サッカー日本代表が公開練習。一般公開でスタンドにはたくさんのファン。日本代表7年目の久保建英はオーストラリア戦で背番号「10」を付けた。またきょう誕生日の瀬古歩夢の誕生日を祝いチームを引っ張った。インドネシア戦の活躍にも期待。
インドネシアオープン2025女子シングルス準決勝。山口茜が世界ランク1位を相手に怒涛の攻撃に背面ショット。混合ダブルスではTジケルも背面ショット。ヨネックスレディス2025では菅楓華がバーディーパット。パイレーツ・I.カイナーファレファがナイスバント。日本ハム・山崎福也はパ・リーグ投手タイ記録。交流戦5年連続安打。山崎選手は3勝目。日本ハム7-4DeNA。
ブラジル訪問2日目の佳子さまが歓迎レセプションでお言葉を述べられた。サンパウロ州知事が主催する歓迎レセプションでは最高名誉の「イピランガ勲章」が手渡された。その前にはブラジルで子どもたちにバドミントンなどを教えているJICA海外協力隊の隊員とも交流。
気象情報を伝えた。
- キーワード
- 梅雨入り
エンディングトーク。
- キーワード
- 頭痛
「THE世代感」はこのあとすぐ。