財務省は来年度予算の概算要求の総額は今年度の予算より7兆円以上多い122兆4454億円になったと発表。国債の償還や利払いにあてる国債費が金利上昇などを背景に4兆円以上増え、32兆3865億円となった。厚生労働省は高齢化で年金や医療費が増えるとして34兆7929億円を要求。高校無償化などの経費は具体的な金額を示さない「事項要求」となっている。農水省はコメ増産対策、警察庁は“トクリュウ”やサイバー対策などが挙げられる。中室は「当初予算で122兆円なので、このあと補正予算が措置されて数十兆円乗っかってくる。多くの国はコロナの後ちゃんと戻してきていて、日本だけが膨張を続けている。予算の膨張が常態化していることはすごく問題がある」などとコメントした。
