2023年12月23日放送 10:35 - 11:15 NHK総合

サンドどっちマンツアーズ
冬行きたい!身も心も温まる旅青森十和田・三重南伊勢

出演者
富澤たけし(サンドウィッチマン) 杉浦友紀 伊達みきお(サンドウィッチマン) 平子祐希(アルコ&ピース) YOU 磯野貴理子 池田美優 りんごちゃん 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像。

オープニングトーク

今回のツアーテーマは「この冬行きたい!身も心も温まるツアー」。

キーワード
伊勢神宮十和田市現代美術館十和田市(青森)南伊勢町(三重)
この冬行きたい!身も心も温まるツアー
青森 十和田市

りんごちゃんのパートナーは乗馬クラブの先生をする上村鮎子さん。十和田ファミリーズが応援に駆けつけた。りんごちゃんらは奥入瀬渓流をと訪れ、石ヶ戸休憩所で砂利のソフトを食した。14キロの続く道には銚子大滝を始めとする滝が14個も点在する。パートナー・上村さんの乗馬クラブを訪れ、スポーツ流鏑馬を見学。

キーワード
DreamSARSコロナウイルス2こけのソフトリバーサイドホテル九段の滝井上陽水十和田市(青森)十和田湖双白髪の滝吉幾三奥入瀬渓流奥入瀬湧水館白糸の滝石ヶ戸休憩所砂利のソフト銚子大滝雲井の滝馬門岩
三重 南伊勢町

磯野貴理子のパートナーは幼馴染の田所一成さん。見江島展望台を訪れハートの入江の絶景を紹介。磯野は南伊勢町のソウルフード、かつお生節を食した。

キーワード
カツオ南伊勢町(三重)真珠見江島展望台
青森 十和田市

りんごちゃんらは創業41年の老舗焼肉店を訪れ、十和田のバラ焼きと豚タンを食した。昔から養豚が盛んな十和田市では牛タンよりも豚タンが身近な存在だという。十和田市は2008年にオープンした十和田市現代美術館を中心にアートによる街づくりを進めていて街中には現代アートが点在する。心温まる冬の絶景アートを紹介した。

キーワード
アメリカ合衆国軍チェ・ジョンファトゥエルブ・レベル・ベンチフラワーホースマイダー・ロペス光と遊ぶ石たち十和田市現代美術館十和田市(青森)商店街の雲愛はとこしえ十和田でうたう日高恵理香草間彌生鈴木ヒラク
三重 南伊勢町

磯野らは街中華が出すマグロ丼、たいラーメンを食した。南伊勢町で養殖された本マグロを使用、10年前街の青年団に新名物を作って欲しいと後押しされ誕生したという。磯野らはたいの養殖場を訪れ漁業ツアーを体験、餌やりや泳ぐたいを網ですくった。橋本純さんは20年前に養殖継ぐ決意をし大切な故郷を守るため漁業体験で地域を元気にしたいと考えている。

キーワード
たいみかん南伊勢町(三重)
ファイナルサンドどっち

三重 3-2 青森で三重ツアーが採用された。青森イチオシの池田美優は自分の足で行きたいと思ったスポットが多かったなどと話した。

キーワード
出川哲朗
(エンディング)
次回予告

次回予告を伝えた。

(番組宣伝)
突撃カネオくん

突撃カネオくんの番組宣伝。

デフ・ヴォイス

デフ・ヴォイスの番組宣伝。

NHKのBS放送が1つのチャンネルに

NHKのBS1とBSプレミアムは「NHK BS」に統合された。詳しくはホームページで。

キーワード
NHK BSNHK BS1NHK BSプレミアムNHKホームページ

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.