2023年12月2日放送 22:54 - 22:57 日本テレビ

シャカレキ!〜社会歴史研究部〜

出演者
尾上松也[2代目] 窪塚愛流 
(オープニング)
オープニング

オープニング影像。

今日の内容の説明

番組レギュラー陣の尾上松也と窪塚愛流がスタジオで、今日は年賀状の歴史の真実を見ると発表した。続きはCMの後で。

キーワード
年賀状
(シャカレキ!~社会歴史研究部~)
お年玉付き年賀はがき

番組レギュラー陣の尾上松也と窪塚愛流がスタジオで、「お年玉付き年賀はがき」の歴史について紹介する。「お年玉付き年賀はがき」が初めて発売されたのは、1949年12月01日。「年賀状にクジを付ける」というアイディアは、京都府在住の林正治さんが、「戦後の日本のお正月に、夢や楽しみを盛り込めれば」との思いで考案して、当時の郵政省が採用した。賞品には高級ミシンなど、人々の生活を豊かにする物が用意された。当時のポスターが紹介された。最後に2人が感想を話し合い、エンディングとなった。

キーワード
お年玉付き年賀はがき年賀状林正治郵政省

© 2009-2024 WireAction, Inc. All Rights Reserved.