TVでた蔵トップ>> キーワード

「石破茂総理」 のテレビ露出情報

きょう霧雨が降る中、南米から帰国した石破総理。午後、早速向かったのは自民党本部。帰国後、待ち構えているのは「政治とカネ」の問題の決着。自民党の政治改革本部の会合に出席した石破総理が強調したのは、政治資金規正法を年内に再び改正するということ。自民党は28日召集の臨時国会で政治資金規正法の再改正を目指す方針で、先ほどそれに向けた基本方針案を取りまとめた。焦点の一つとなっていたのが、党から議員に支給される政策活動費の扱い。さきの通常国会では政策活動費について、領収書を10年後に公開することを盛り込んだ改正政治資金規正法を成立させていた。自民党としては温存した形だが、野党は「抜け穴だらけのザル法だ」と批判し衆院選で与党は惨敗。政治への信頼を取り戻すため、今回は廃止する方針となった。また政治資金をチェックする第三者機関を早期に設置することなども決めた。ただ課題も残されている。それが企業団体献金を廃止するかどうか。立憲民主党や日本維新の会が廃止を求めている他、これまで禁止に慎重な姿勢を示していた国民民主党の玉木代表も「我が党として反対する理由はない」としている。一方、自民党は「自主的な判断で献金を行うことまで妨げるものではない」として廃止に否定的な考え。政治改革をめぐっては近く、与野党協議を開催する方向で調整が進められているが、企業・団体献金の扱い次第では、協議が暗礁に乗り上げることも予想される。自民党は責任政党として議論をリードし、早期の決着を図れるのか、その本気度が問われている。

他にもこんな番組で紹介されています…

2025年9月15日放送 15:49 - 17:00 TBS
Nスタ(ニュース)
来月4日に投開票をとなる自民党総裁選。先陣を切って出馬表明をした茂木前幹事長はきょう、地元の栃木・足利市でコメ農家を視察した。あす正式に出馬表明する小林元経済安保大臣もおととい、地元の千葉・八千代市で後援者らと会合を開いた。小泉農水大臣は週末に地元の神奈川・横須賀市を訪れ、支援者らに出馬の意向を伝えた。今週出馬会見を開き、政策などについて説明する見通し。林官[…続きを読む]

2025年9月15日放送 11:30 - 11:45 日本テレビ
NNN ストレイトニュース(ニュース)
NNNと読売新聞が行った世論調査で次の自民党総裁にふさわしいか聞いたところ、高市早苗氏が29%で1位、小泉進次郎氏が25%で2位となった。総裁選で特に議論してほしい政策や課題は物価高対策が88%で最も多く、景気や雇用が85%、外交や安全保障が78%となった。「総裁選の候補者は他の政党とどのように連携していくか説明すべきだと思うか」には「思う」が84%にのぼっ[…続きを読む]

2025年9月14日放送 5:45 - 6:00 フジテレビ
皇室ご一家(皇室ご一家)
悠仁さまは19歳の誕生日を迎えた6日、成年式に臨まれた。皇室で成年式が行われるのは40年ぶり。天皇皇后両陛下、親族らが見守るなか、悠仁さまは未成年の装束である闕腋袍に身を包み、陛下から授けられた冠が乗せられた。その後、成年の装束である縫腋袍に着替えられ、悠仁さまは皇室の祖先や神々が祀られている宮中三殿を成年皇族として初めて参拝された。両陛下に挨拶する朝見の儀[…続きを読む]

2025年9月14日放送 0:35 - 1:15 フジテレビ
すぽると!(ニュース)
自民党の小泉農水大臣が地元・横須賀で講演。支援者らに対して総裁選出馬の考えを表明。来週後半に出馬会見を開く方向で調整。来週火曜に出馬会見を予定している小林元経済安保相は地元で会合に出席し、小泉氏にエールを送る旨を語った。すでに出馬会見を行った茂木前幹事長は地元でイベントなどをまわり支持を訴えている。

2025年9月13日放送 6:00 - 8:30 フジテレビ
めざましどようびNEWS
小泉農水相が自民党総裁に出馬する意向を固め、来週後半に出馬会見を開く見通しとなっている。すでに小泉農水相については岸田派の菅副総裁のグループが水面下で動き出していて、また高市前経済安保相も一昨日夜に支援議員らに総裁選出馬の意向を伝達したという。他にも小林元経済安保相や茂木前幹事長、林官房長官も立候補していて、総裁選は5人での戦いに固まりつつある。

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.