2025年9月8日放送 4:55 - 8:00 テレビ朝日

グッド!モーニング

出演者
野上慎平 角澤照治 依田司 林修 山木翔遥 斎藤ちはる 佐藤ちひろ 森千晴 荒井理咲子 今井春花 三山賀子 佐々木若葉 
(オープニング)
オープニング

オープニング映像が流れキャスターらが挨拶をした。

「映画ドラえもん」最新作 来年公開

「映画ドラえもん」のシリーズ最新作の映像が届いた。43年ぶりに名作が復活。「映画ドラえもん新のび太の海底鬼岩城」は来年公開。

(ニュース)
阪神タイガース “史上最速”リーグV

阪神タイガースが2年ぶり7度目のセ・リーグ優勝。阪神2-0広島。史上最速のリーグ優勝。試合終了後から1時間後には号外が配られた。道頓堀には多くのファンが集まる。警察官1000人態勢で警戒、目立った混乱は見られず。

朝イチ!お天気
気象情報

東京・六本木ヒルズから中継映像が流れ、全国の気象情報を伝えた。

2000人超が旬のさんまに舌鼓

宮城県名取市のゆりあげ港朝市でさんま祭りが行われた。行列のお目当てはサンマ。サンマを焼き秋の味覚を堪能。当初は2000尾を振る舞う予定だったが、問い合わせが多かったためさらに400尾追加したという。

気象情報

全国の気象情報を伝えた。

ゴーゴーほし占い
ゴーゴーほし占い

占いの結果を伝えた。

(ニュース)
石破総理 辞任表明決断の背景は

石破首相がきのう記者会見を開き辞任の意向を表明。この1年で成し遂げたこと、やり残したことを語った。政治に対する不信を払拭することはいまだに出来ていない。このことは私にとって最大の心残りと述べる。石破総理は先週金曜日、物価高への追加の経済対策をこの秋に策定すると述べるなど、続投への意欲をにじませていた。

“辞任前夜”に菅氏&小泉氏と会談

自民党はきょう前倒しを求める議員に署名提出を要求。過半数の172人を超えるかが焦点だった。ANNの取材では国家議員は120超の賛成、反対は約50人にとどまる。全体では賛成が4割を超えていた。おととい午後8時半ごろ、小泉農水大臣と菅元総理を乗せたとみられる車が入る。小泉大臣と菅元総理は約30分会談、小泉大臣と1時間半にわたり会談。関係者によると、石破総理に総裁選前倒しの署名提出前に進退について自ら判断するよう説得したとみられる。石破総理は会見で、石破なら変えてくれると強いご期待で総裁になった。大きな勢力を持っているわけでもない。どうしたらよかったのかなという思いはある。やるべきことは本当にこれ以上はできなかったというほどにできたと思うとコメント。

ポスト石破 本命・小泉氏“大敗後”から準備(スポーツニッポン)

石破氏の後任で本命視されているのは小泉氏だ。党関係者は、小泉氏は参院選大敗後から本格的に次期総裁選に向けた準備を進めてきたと明かす。石破氏と距離を縮め協力を仰いでいくとみられており、前回石破氏に集まった票が流れてくる見込みがある。保守層から人気の高市氏が対抗馬となりそう。出馬の明言は避けたが、総裁選前倒しの是非には心にとっくに決めていると述べた。永田町関係者は、次こそは、と息巻いているはずと話したと報じている(スポーツニッポンより)

野党「速やかに臨時国会召集を」

立憲民主党・野田代表は間違いなく党内抗争が長すぎたのではないかと述べる。日本維新の会・藤田共同代表は、可及的速やかに政治空白を作らずに新しい体制を決め、国会を召集していくことが肝要と述べる。国民民主党・玉木代表は政策ごとに協力できるかできないかを判断していくことになろうかと思うと述べる。少数与党が続くなか野党の対応が政権の枠組みを左右することになる。

総理辞任表明受け 海外の反応

石破総理の辞任について海外の反応。トランプ大統領は、知らないと答える。中国国営の新華社通信は、日本の記事を引用し速報した。中国のSNSでは検索ランキング1位に。韓国のメディアでは今後の日韓関係への影響を憂慮する報道が多く出ている。韓国政府関係者は次の政権では今よりも保守的な性格が強くなる可能性もあり、今後の行方を注意深く見守る必要があると述べた。

ロシア過去最大規模の攻撃

ロシアが過去最大規模の攻撃を実施、少なくとも3人が死亡。ウクライナ当局は7日にかけて、政府庁舎などにロシア軍の攻撃があったと明かす。ロイター通信などは、ロシア側が政府庁舎を標的としたのは初めてと伝えている。800機超のドローンやミサイル13発を発射していて、最大規模とされる7月の攻撃を上回る。一部が着弾し3人が死亡。ウクライナ首相は、人命は戻らないと非難。

悠仁さま きょう伊勢神宮参拝へ

悠仁さまが伊勢神宮を参拝するため三重県を訪問された。きのうは伊勢神宮に宿泊され、きょう伊勢神宮の外宮と内宮を参拝し成年皇族となったことを報告するという。午後には奈良県を訪問し神武天皇陵を参拝される予定。

愛子さま 新潟で歴史博物館視察

愛子さまは新潟県の歴史博物館を訪れる。年貢米を船に積み込む風景を描いた絵馬や新潟の海、川など水にまつわる展示を見学される。その後博物館のボランティアスタッフと懇談した。愛子さまが私も兜をかぶってみたいですと答える一幕もあったという。きょうは中越地震の被災地・長岡市山古志地域を訪れ、語り部らと懇談する予定。

サメに襲われサーファー男性死亡

地元メディアなどによると、オーストラリア・シドニー北部の海岸で、おととい、サーフィンをしていた男性が大型のサメに襲われ重傷を負ったと通報があった。男性は救助され、岸まで運ばれたが、その場で死亡が確認された。地元当局によると、死亡した男性は57歳で、経験豊富なサーファーだった。男性は当時、友人らと一緒にサーフィンをしていて、海を出てから30分後に海岸から約100m離れた場所でサメに襲われた。オーストラリアでは毎年20件ほどサメによる被害が報告されているが、シドニーではここ60年で1件しか報告されていなかった。

水上バイク操縦の男逮捕

きのう午後3時ごろ、滋賀県野洲市の琵琶湖の沖合で「水上バイクが牽引したトーイングチューブが別の船にぶつかった」と目撃した人から警察に通報があった。警察によると、水上オートバイに牽引されていたトーイングチューブが停泊中のボートに衝突。トーイングチューブには成人の男女2人が乗っていて、このうち女性が死亡し、男性が意識不明の重体。警察は先ほど、水上オートバイを操縦していた男を業務上過失致死傷の疑いで逮捕。男は男女の知人で、警察の調べに対し「間違いない」と容疑を認めている。

金曜ナイトドラマ『恋する警護24時 season2』

金曜ナイトドラマ『恋する警護24時 season2』の番組宣伝。

帰れマンデー見っけ隊!!

今夜7時からの「帰れマンデー見っけ隊!!」は極暑続きの9月でも人が殺到している栃木県那須高原で絶品グルメ旅。連日行列ができる肉厚の黒毛和牛や話題の新スポットで新感覚スイーツ。サンドウィッチマン・伊達がどうしても紹介したいお店も登場。旅のゴールは5分も入っていられないピリピリ薬草温泉。昭和おじさん4人と令和ギャルの爆笑&爆食旅。

10万円でできるかな

今夜8時40分からの「10万円でできるかな」は外国人観光客のまとめ買いを大調査。独自調査で明らかになった爆買い商品ベスト7を大発表。日本が世界に誇る高品質なアイテムや意外なものまで続々登場。

1 - 2 - 3 - 4 - 5

© 2009-2025 WireAction, Inc. All Rights Reserved.